大鹿村観光協会

大鹿村観光協会 大鹿村観光協会公式ページです。
南アルプスと歌舞伎の里の大鹿村の魅力と観光を紹介します。

【本日、夏祭りを開催します!】本日、8月14日。予定通り夏祭りを開催します! 13:00~魚つかみ取り(小渋川、村デイサービス横)※水が濁っていますが、予定通り開催。中学生未満の場合は保護者同伴でご参加ください。必ず靴もしくはサンダルを着用...
14/08/2025

【本日、夏祭りを開催します!】
本日、8月14日。
予定通り夏祭りを開催します!
 
13:00~魚つかみ取り(小渋川、村デイサービス横)
※水が濁っていますが、予定通り開催。
中学生未満の場合は保護者同伴でご参加ください。
必ず靴もしくはサンダルを着用ください。
持ち帰り用の袋等はご準備がありません。
つかみ取りの注意事項など、現地でアナウンスさせていただきます。

15:00~大抽選会(大西公園ステージ)
※13日(水)の期間中に夏祭りの協賛店でお買い物をいただき、スタンプカードがたまった方が対象です。
 
15:30頃~屋台の営業開始 
屋台売店もありますので、ぜひお越しください!
 
16:40~演舞、演奏等(大西公園ステージ、ロータリー)
 
19:30~大煙火大会
花火は約1000発が約1時間半の間に打ち上がります
数は決して多くはないですが、大鹿村の花火といえば、音!迫力!

観光協会HP
https://ooshika-kanko.com/2025/08/14/【2025年】大鹿夏祭り/

#大鹿村  #長野県  #南信州
#日本で最も美しい村連合
#花火  #夏祭り
#カメラ好きな人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい
#長野カメラ部 #ナガトリ

【良さそうな写真撮れそう】最近大鹿村では北条時行供養塔への遊歩道を整備したのですが、その付近にあります、村道のトンネルがちょっと感じが良いんです 一部、土砂流出箇所やトンネルが狭いことから、徒歩での通行をお願いしている道ですもし向かわれる際...
12/08/2025

【良さそうな写真撮れそう】
最近大鹿村では北条時行供養塔への遊歩道を整備したのですが、その付近にあります、村道のトンネルがちょっと感じが良いんです
 
一部、土砂流出箇所やトンネルが狭いことから、徒歩での通行をお願いしている道です
もし向かわれる際は、桶谷公園へ車を駐車してから向かわれることをお勧めします!
https://maps.app.goo.gl/8mD7PcPWkpA4ZXVK9

#大鹿村  #長野県  #南信州
#日本で最も美しい村連合
#トンネル  #カメラ好きな人と繋がりたい  #写真好きな人と繋がりたい
                #長野カメラ部        #ナガトリ

【野生動物にご注意くださいっ】大鹿村にはたくさんの野生動物がいますそして鹿の頭数は村民の数以上!鹿は林道なら昼間でも飛び出してきたりします(夜はそこらじゅうで)ちなみに鹿は、こちらをじっと見つめたのち、急に動き出します予想と違う動きをしてき...
08/08/2025

【野生動物にご注意くださいっ】
大鹿村にはたくさんの野生動物がいます
そして鹿の頭数は村民の数以上!
鹿は林道なら昼間でも飛び出してきたりします
(夜はそこらじゅうで)

ちなみに鹿は、こちらをじっと見つめたのち、急に動き出します
予想と違う動きをしてきますので、運転には十分ご注意ください!
 
#大鹿村  #長野県  #南信州
#日本で最も美しい村連合
#鹿  #野生動物
#カメラ好きな人と繋がりたい  #写真好きな人と繋がりたい
                #長野カメラ部        #ナガトリ

【もうすぐ夏祭り!】毎年8月14日は大鹿夏祭りの日!魚つかみや花火には、毎年多くの方に訪れていただいています 魚つかみは小渋川に接する小さな川(大鹿村デイサービスセンター横あたり)で行います 花火は約1000発が約1時間半の間に打ち上がりま...
05/08/2025

【もうすぐ夏祭り!】
毎年8月14日は大鹿夏祭りの日!
魚つかみや花火には、毎年多くの方に訪れていただいています
 
魚つかみは小渋川に接する小さな川(大鹿村デイサービスセンター横あたり)で行います
 
花火は約1000発が約1時間半の間に打ち上がります
数は決して多くはないですが、大鹿村の花火といえば、音!迫力!
 
屋台売店もありますので、ぜひお越しください!

#大鹿村  #長野県  #南信州
#日本で最も美しい村連合
#花火  #夏祭り
#カメラ好きな人と繋がりたい  #写真好きな人と繋がりたい
                #長野カメラ部        #ナガトリ

【ブルーベリー、お店に並んでますよ!】 大鹿村では、ブルーベリー収穫シーズンを迎えています!それと同時に大鹿村ではブルーベリーフェアも開催中飲食店等で期間限定商品もhttp://www.vill.ooshika.nagano.jp/blue...
15/07/2025

【ブルーベリー、お店に並んでますよ!】
 
大鹿村では、ブルーベリー収穫シーズンを迎えています!
それと同時に大鹿村ではブルーベリーフェアも開催中
飲食店等で期間限定商品も
http://www.vill.ooshika.nagano.jp/blueberryfair/3185/
大鹿村でお待ちしています!

#大鹿村  #長野県  #南信州
#大鹿歌舞伎 #道の駅歌舞伎の里大鹿  #ブルーベリー
#日本で最も美しい村連合

【舞台だから表現出来る、伝わる、魅力っ!】劇団だるま座 おシャシャのシャン! 下北沢駅前劇場公演 6月4日(水)まで!(物販は6月3日(火)まで!本物の村役場観光担当職員が販売中!)   観た人にしかわからない、魅力がここにはあります。芝居...
03/06/2025

【舞台だから表現出来る、伝わる、魅力っ!】
劇団だるま座 おシャシャのシャン!
下北沢駅前劇場公演 6月4日(水)まで!

(物販は6月3日(火)まで!本物の村役場観光担当職員が販売中!)


観た人にしかわからない、魅力がここにはあります。
芝居は生き物で、同じ演目だとしても観る度に違います。
そして、映像ではなく舞台だからこそ味わえる、その時の空気感。
空気が変わった瞬間に、ゾクッとしました。
是非、観にきてほしいです。
そしてこの舞台を観た上で、大鹿歌舞伎も観てほしい!
 

2008年1月10日、NHK総合でオンエアされたドラマ「おシャシャのシャン!」。
大鹿歌舞伎を題材に描かれたあの名作を2023年12月、劇団だるま座が舞台化!
2023年12月、東京・下北沢の駅前劇場で観客動員1,100人超!
チケット連日ソールドアウトを記録した話題作を、
5月28日(水)から6月4日(水)に、下北沢駅前劇場(東京都)にてご覧いただけます!
 
また、6月3日(火)まで、会場にて大鹿村観光物産販売を行っています。
ここでしか買えないオリジナル商品の販売も予定していますので、是非お越しください!
※数に限りがございます。

#東京都 #東京 #下北沢 #駅前劇場
#大鹿村  #長野県  #南信州
#大鹿歌舞伎 #劇団だるま座 #だるま座

【劇団だるま座 おシャシャのシャン! 下北沢駅前劇場公演】2008年1月10日、NHK総合でオンエアされたドラマ「おシャシャのシャン!」。大鹿歌舞伎を題材に描かれたあの名作を2023年12月、劇団だるま座が舞台化!2023年12月、東京・下...
02/06/2025

【劇団だるま座 おシャシャのシャン! 下北沢駅前劇場公演】
2008年1月10日、NHK総合でオンエアされたドラマ「おシャシャのシャン!」。
大鹿歌舞伎を題材に描かれたあの名作を2023年12月、劇団だるま座が舞台化!
2023年12月、東京・下北沢の駅前劇場で観客動員1,100人超!
チケット連日ソールドアウトを記録した話題作を、
5月28日(水)から6月4日(水)に、下北沢駅前劇場(東京都)にてご覧いただけます!
 
また、6月3日(火)まで、会場にて大鹿村観光物産販売を行っています。
ここでしか買えないオリジナル商品の販売も予定していますので、是非お越しください!
※数に限りがございます。

http://www.daruma-za.net/nextstage.html

#東京都 #東京 #下北沢 #駅前劇場
#大鹿村  #長野県  #南信州
#大鹿歌舞伎 #劇団だるま座 #だるま座

GWに投稿して以降、久しぶりの投稿ですイベントウィークを終え、初夏大鹿村は新緑を楽しめる季節となりました! そしてGWよりHAKKO OOSHIKAがオープン!中の人はパフェも頼んで、大満足もう食べれません笑 大池高原では、現在マウンテンバ...
18/05/2025

GWに投稿して以降、久しぶりの投稿です
イベントウィークを終え、初夏
大鹿村は新緑を楽しめる季節となりました!

そしてGWよりHAKKO OOSHIKAがオープン!
中の人はパフェも頼んで、大満足
もう食べれません笑

大池高原では、現在マウンテンバイクコースを作っていまして、夏にオープン予定!
グルメにキャンプにマウンテンバイク
楽しみですね!

HAKKO OOSHIKA(Googleマップ)
https://maps.app.goo.gl/a1XVgDeRDFQQHoqt7?g_st=ic

 
#大鹿村  #長野県  #南信州
#ハッコーオオシカ

【5月5日は大鹿村大西グランプリ開催!】TOJ(Tour Of Japan)綿半信州飯田ステージプレイベント信州シリーズ 第3戦、大鹿村大西グランプリ(自転車ロードレース)を大西公園とその周辺道路にて開催します。  当日は、TOJへも参戦し...
04/05/2025

【5月5日は大鹿村大西グランプリ開催!】
TOJ(Tour Of Japan)綿半信州飯田ステージプレイベント信州シリーズ 第3戦、大鹿村大西グランプリ(自転車ロードレース)を大西公園とその周辺道路にて開催します。

当日は、TOJへも参戦しているTEAM UKYO(チーム右京)を設立した、元F1ドライバーの片山右京さんも来村!

迫力の自転車ロードレース。
是非、ご観戦ください!

※写真は昨年開催時の様子です。 

~詳細~
5月5日(月・こどもの日)
交通閉鎖時間 8:30~12:30
 
09:00 ビギナークラス 7km
09:30 カテゴリー2 21km
10:20 キッズレース
10:30 カテゴリー1 52km
12:30 終了(表彰式)

#大鹿村  #長野県  #南信州  #大西公園
#ツアーオブジャパン      #自転車
#片山右京    #チーム右京 

~大鹿村HP~
http://www.vill.ooshika.nagano.jp/%e5%a4%a7%e8%a5%bf%e3%82%b0%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%97%e3%83%aa%ef%bc%88%e8%87%aa%e8%bb%a2%e8%bb%8a%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%89%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%82%b9%ef%bc%89%e9%96%8b%e5%82%ac%ef%bc%81/5705/

【劇団だるま座 おシャシャのシャン! 本日公演】2008年1月10日、NHK総合でオンエアされたドラマ「おシャシャのシャン!」。大鹿歌舞伎を題材に描かれたあの名作を2023年12月、劇団だるま座が舞台化!本日、公演です!ただ今、午前の部。午...
04/05/2025

【劇団だるま座 おシャシャのシャン! 本日公演】
2008年1月10日、NHK総合でオンエアされたドラマ「おシャシャのシャン!」。
大鹿歌舞伎を題材に描かれたあの名作を2023年12月、劇団だるま座が舞台化!
本日、公演です!

ただ今、午前の部。
午後は2時からです!

#大鹿村  #長野県  #南信州
#大鹿歌舞伎 #劇団だるま座 #だるま座

【本日、大鹿歌舞伎春の定期公演】開場30分前となりました!準備は着々と進んでいます! 本日の演目解説本「豆冊子」は1冊100円で販売中また、神社にて、限定御朱印販売中です! ○大鹿歌舞伎 春の定期公演5月3日土曜日開演 12:00(終了予定...
03/05/2025

【本日、大鹿歌舞伎春の定期公演】
開場30分前となりました!
準備は着々と進んでいます!

本日の演目解説本「豆冊子」は1冊100円で販売中
また、神社にて、限定御朱印販売中です!

 
○大鹿歌舞伎 春の定期公演
5月3日土曜日
開演 12:00(終了予定 4時頃)
開場 午前10時より
入場 無料  
演目 「傾城阿波鳴門 巡礼歌の段」
「菅原伝授手習鑑 寺子屋の段」

※開場後、入場の際に、大磧神社舞台で先着順にお席が取れます。座布団を必ずご持参いただき、席を確保してください。なお、席取りは、1人10人までとさせていただきます。取った席は開演までどなたか必ずその場に居るようお願いします。

会場 大磧神社舞台(大鹿村大河原3402-2) 
   雨天 大鹿小学校体育館(大河原647-1)
 
#大鹿村  #長野県  #南信州  #大鹿歌舞伎
#歌舞伎  #国無形民俗文化財指定

住所

Matsukawa-Machi Shimoina-gun, Nagano

ウェブサイト

アラート

大鹿村観光協会がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

大鹿村観光協会にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー