妙高戸隠連山国立公園

  • Home
  • 妙高戸隠連山国立公園

妙高戸隠連山国立公園 妙高戸隠連山国立公園連絡協議会メンバーによる投稿です。
各地域の旬な情報で当国立公園を盛り上げて行きます。
詳しくはwebサイトをご覧ください。

【いもり池クラウドファンディング募集中!】皆さんの応援が必要です。「妙高山といもり池の景観と自然環境を守る」ためのクラウドファンディングを私も応援します!妙高市HPはこちらhttps://www.city.myoko.niigata.jp/...
30/07/2025

【いもり池クラウドファンディング募集中!】

皆さんの応援が必要です。
「妙高山といもり池の景観と自然環境を守る」ためのクラウドファンディングを私も応援します!

妙高市HPはこちら
https://www.city.myoko.niigata.jp/docs/71393.html
https://fcf.furunavi.jp/Project/Detail?projectid=779

アクティブ・レンジャー日記はこちら
https://chubu.env.go.jp/blog/myokotogakushi/a-myoko2/20250730.html

妙高アクティブレンジャー《たっつあん》より

「火打山のライチョウ保護」のためのクラウドファンディングにご協力ください

山の日8月11日(月・祝)MIDORI長野のコミュニティスペース「りんごのひろば」でクマについてのトークショーを開催します。アウトドアで出会う様々な生き物との付き合い方について、国立公園レンジャーがお伝えします。参加無料・予約不要です。ご家...
23/07/2025

山の日8月11日(月・祝)MIDORI長野のコミュニティスペース「りんごのひろば」でクマについてのトークショーを開催します。アウトドアで出会う様々な生き物との付き合い方について、国立公園レンジャーがお伝えします。参加無料・予約不要です。ご家族そろって足をお運びください。お待ちしています。
同時開催・写真展「妙高戸隠連山国立公園の生き物たち」(8月8~11日)

環境省のホームページです。環境省の政策、報道発表、審議会、所管法令、環境白書、各種手続などの情報を掲載しています。

八十二文化財団ギャラリープラザ長野で、写真展を開催中!夏山の景色や夏の鳥、トンボなど、この夏行ってみたくなる写真を厳選して展示しています。ぜひご覧ください!!
17/07/2025

八十二文化財団ギャラリープラザ長野で、写真展を開催中!
夏山の景色や夏の鳥、トンボなど、この夏行ってみたくなる写真を厳選して展示しています。ぜひご覧ください!!

15/07/2025

「日本の国立公園めぐりスタンプラリーアプリ」のご案内サイトです。全国34の国立公園に設置された対象地点でチェックインしてスタンプとコインを集めると、抽選で素敵な記念品が当たります。各国立公園の美しい自然....

10/07/2025

保存推奨!雨飾山の登山ルート
👉日文後面有中文囉~

📍妙高戸隠連山国立公園

日本百名山の一つでもある標高1,963m の雨飾山(あまかざりやま)。
おすすめの登山ルートをご紹介します。

\雨飾山:コースタイム8時間のルート/

登山口(雨飾高原キャンプ場)出発🚶
 ↓
 ↓ 気持ちの良いブナ林を通過、大岩壁「布団菱(ふとんびし)」は壮観!
 ↓
荒菅沢到着/急登スタート
 ↓
 ↓ 広大な笹原を通過
 ↓
山頂到着🙌 /下山へ
 ↓ 
 ↓ 神秘的な天然杉の巨木が自生
 ↓
雨飾山荘

下山後は雨飾温泉もおすすめです♨️

​​⚠️中級レベルのコースです。しっかりと準備して入山しましょう。

雨飾高原キャンプ場までのアクセスを知りたいかたは「アクセス」とコメントしてください!

妙高戸隠連山国立公園について知ろう
https://www.env.go.jp/nature/nationalparks/list/myoko-togakushi-renzan/

安全な登山のために、グレーディングで難易度を確認しましょう。
https://www.pref.nagano.lg.jp/kankoki/sangyo/kanko/gure-dexingu.html

#妙高戸隠連山国立公園 #長野県 #新潟県 #日本百名山 #登山 #国立公園

----------
📌【雨飾山登山攻略】推薦珍藏! 🗂️

海拔1,963公尺的「雨飾山」是日本百名山之一。
在這個適合爬山的季節裡,
不妨來試試這條全程約8小時的登山路線!

------------
登山口(雨飾高原露營場)出發🚶
 ↓
 ↓ 穿過怡人的山毛櫸林,仰望壯觀的「布團菱」大岩壁🤩
 ↓
抵達荒菅澤/開始挑戰陡升坡💪
 ↓
 ↓ 穿越廣闊的箭竹草原🎋
 ↓
登頂成功🙌/準備下山
 ↓
 ↓途經神秘的天然杉巨木群🌲
 ↓
抵達雨飾山莊
下山後,強力推薦到「雨飾溫泉」放鬆一下♨️
------------

⚠️重要提醒:本路線屬中級難度,請務必做好充分準備再入山!
想知道如何前往雨飾高原露營場的話,請留言「🚗」!

📍妙高戶隱連山國家公園
👇深入了解
https://www.japan.travel/national-parks/zh-hant/parks/myoko-togakushi-renzan/

‼️登山安全提醒:出發前請務必確認長野縣的登山難易度分級資訊。
https://www.pref.nagano.lg.jp/kankoki/sangyo/kanko/documents/chinese_han2018.pdf

#妙高戶隱連山國家公園 #長野縣 #新潟縣 #日本百名山 #雨飾山 #登山路線 #健行 #戶外活動 #登山攻略 #國家公園 #雨飾溫泉 #秘湯

17/06/2025
今年も始まりました。どしどしご応募を❣
11/06/2025

今年も始まりました。どしどしご応募を❣

環境省×東京カメラ部「世界に伝えたい、自然の物語 日本の国立公園フォトコンテスト2025」開催!

詳細はこちらから👇
https://tokyocameraclub.com/nationalparks/contest2025/
(応募締切:2025年11月5日(水) 23:59まで)

環境省は東京カメラ部と連携し、「世界に伝えたい、自然の物語」をテーマとしたフォトコンテストを開催します。🍃

全国35の国立公園は、日本を代表する自然の風景地です。環境省では、「その自然には、物語がある。」をブランドメッセージとし、国立公園の魅力を広く発信しています。

日本の国立公園の魅力は、優れた自然のみならず、自然と共に育まれた歴史・文化・人々の暮らしが息づく、地域ならではの”物語”に触れられることです。 📕

そうした”物語”の中で受け継がれてきたこの優れた自然を、今後も地域の方や訪れる皆様と共に、より豊かなものにしていきたいと考えています。

あなたもぜひ、現地で国立公園の”物語”を感じ取ると共に、撮影した1枚の写真で、世界中の皆様に伝えてください。

応募は簡単!
①日本の国立公園公式Instagram(日本語版もしくは英語版のいずれか)、②東京カメラ部キャンペーン用Instagramをフォローし、募集期間内(2025年6月10日~2025年11月5日)に、指定のハッシュタグと応募部門ハッシュタグをつけて投稿するだけで応募完了です。
※出来る限り、写真を撮影された年(西暦)と撮影月に関するハッシュタグ「 #〇〇〇〇年」「 #〇月」(例: #2025年 #6月)も付けてください(必須ではありません) 。

受賞者には素敵な特典をご用意いたします!撮影機材は問いませんので、皆さまの素敵な写真をぜひご応募ください。✨

※過去に撮られた写真も歓迎しております。写真を新たに撮影される場合には、政府、自治体など公的機関の指示に従った行動をお願いします。

フォトコンテストの詳細はこちらから👇
https://tokyocameraclub.com/nationalparks/contest2025/

※作品投稿時、または投稿から24時間以内、かつ応募期間中に指定のハッシュタグをつけてください。
InstagramのAPI変更によって、投稿後24時間を過ぎた過去の投稿に指定のハッシュタグをつけていただいても、Instagram API経由で作品のダウンロードができないため審査対象とできなくなりました。作品を東京カメラ部のシステムがInstagram API経由でダウンロードできたもののみが審査対象となります。(ダウンロードできたかどうかのお問い合わせはご容赦ください)
※本企画は東京カメラ部がFacebook、Instagramのサービスを利用して運営しているもので、Meta社・Instagramとは一切関係ありません。

【水田と妙高山】皆様2025年の国立公園カレンダーはご覧になりましたでしょうか。今月6月は妙高戸隠連山国立公園の風景「水田と妙高山」です。国立公園カレンダー⇒https://www.env.go.jp/park/doc/calendar20...
10/06/2025

【水田と妙高山】

皆様2025年の国立公園カレンダーはご覧になりましたでしょうか。
今月6月は妙高戸隠連山国立公園の風景「水田と妙高山」です。
国立公園カレンダー⇒
https://www.env.go.jp/park/doc/calendar2025.html

妙高には美しい棚田があり、これはその田植えしたばかりの水田に映る夕日に染まった逆さ妙高の美しさにハッとしてシャッターを押したものです。
ちなみに私が撮った写真が国立公園カレンダーに使われるのは2回目! 前回は2021年7月のカレンダーで、朝焼けの野尻湖の写真でしたよ。朝焼け・夕焼けはシャッターチャンスですね。

アクティブレンジャー日記⇒
https://chubu.env.go.jp/blog/myokotogakushi/a-myoko2/20250610.html

妙高アクティブレンジャー《たっつあん》より

西野発電所吊り橋のワイヤーが切れて復旧の見通しが立たない状態だそうです。
28/05/2025

西野発電所吊り橋のワイヤーが切れて復旧の見通しが立たない状態だそうです。

5月4周目に開通予定とお知らせしていた西野発電所の吊り橋ですが、今冬の大雪の影響による損傷が確認されました。

28/05/2025
【今日の笹ヶ峰高原】昨日(4/30)妙高高原公園線の冬期通行止めが解除され、笹ヶ峰まで車が上がれるようになったので、本日行ってきました。スノーモービル等の乗入れ規制看板設置が主な目的です。まだまだ雪が沢山ありますね。今度休みの日にBCクロカ...
01/05/2025

【今日の笹ヶ峰高原】

昨日(4/30)妙高高原公園線の冬期通行止めが解除され、笹ヶ峰まで車が上がれるようになったので、本日行ってきました。
スノーモービル等の乗入れ規制看板設置が主な目的です。
まだまだ雪が沢山ありますね。今度休みの日にBCクロカンスキーの板持って遊びに来ようかな。 

妙高アクティブレンジャー《たっつあん》より

Address


Alerts

Be the first to know and let us send you an email when 妙高戸隠連山国立公園 posts news and promotions. Your email address will not be used for any other purpose, and you can unsubscribe at any time.

  • Want your business to be the top-listed Travel Agency?

Share