Enjoying Okinawa エンジョイ沖縄

Enjoying Okinawa エンジョイ沖縄 沖縄本島北部「やんばる」の旅行会社とレンタカー会社が企画する沖縄旅行ページです。沖縄の魅力と感動する体験を配信していきます。

【文化と芸術を巡る! エイサーの街、沖縄市とは? 】✍️沖縄本島中部~沖縄市沖縄市漁業協同組合パヤオ直売店➡コザ十字路歴史絵画➡エイサー館✍️「エイサー」はもともと祖先を祀る踊りでしたが、今となっては沖縄の伝統芸能へと進化しました🙌エイサー...
14/06/2024

【文化と芸術を巡る! エイサーの街、沖縄市とは? 】
✍️沖縄本島中部~沖縄市
沖縄市漁業協同組合パヤオ直売店➡コザ十字路歴史絵画➡エイサー館✍️

「エイサー」はもともと祖先を祀る踊りでしたが、
今となっては沖縄の伝統芸能へと進化しました🙌

エイサーの街の沖縄市に来たら、
まずは海岸沿いの泡瀬漁港にあるレストラン「パヤオ直売店」で
人工礁で獲れた様々な海鮮料理を味わってみて🐟

そして市内にあるコザ交差点では、
広さ約1,600平方メートル、全長180メートルに及ぶ
沖縄最大の壁画「コザ十字路歴史絵巻」も見どころ👀✨

最後に、エイサーの歴史を学び、
踊り体験やお土産が購入できる「エイサー会館」へも行ってみよう🌺

📍沖縄市漁業協同組合パヤオ直売店:https://maps.app.goo.gl/xSLXNk8PDHX9kLjk8
📍コザ十字路歴史絵巻:https://maps.app.goo.gl/BkWyJiXPKNrqBRGC8
📍エイサー会館:https://maps.app.goo.gl/XgzBNJw9HYAdFLcc6

#沖縄
#沖縄観光
#沖縄旅行
#沖縄グルメ
#沖縄移住
#沖縄本島
#おきなわ
#沖縄好き
#エイサー
#沖縄市
#コザ
#沖縄市グルメ
#沖縄市ランチ
#漁港
#パヤオ
#コザ十字路
#エイサー会館
#沖縄旅行ガイド
#エンジョイ沖縄

【レンタカーを借りたくない方必見👀! モノレール小禄駅周辺の観光プラン✨】✍️モノレール小禄駅➡琉球新麺 通堂 小禄本店➡イオン那覇店✍️那覇空港からモノレールで2駅のところにある小禄駅は、沖縄県外・海外からの観光客には欠かせない観光スポッ...
12/06/2024

【レンタカーを借りたくない方必見👀! モノレール小禄駅周辺の観光プラン✨】
✍️モノレール小禄駅➡琉球新麺 通堂 小禄本店➡イオン那覇店✍️

那覇空港からモノレールで2駅のところにある小禄駅は、
沖縄県外・海外からの観光客には欠かせない観光スポットのひとつ🙌
モノレールでこの駅周辺まで行き、レンタカーを使わずに
観光を十分に楽しむこともできます‼

まずは小禄駅到着後、すぐに人気ラーメン店『琉球新麺 通堂 小禄本店』があります🥢
そこで沖縄独特の豚骨系の“男味”、塩系の“女味”ラーメンを味わってみて🍜

その後は、近くのショッピングモール『イオン那覇店』へ🛒
空港からも近くて、食品からお土産、化粧品、医薬品など色々あるので
旅行初日から最終日まで訪れるのに最適な場所ですよ😊😊

📍モノレール小禄駅: https://maps.app.goo.gl/fBazTvDPFntTGcWp6
📍琉球新麺 通堂 小禄本店:https://maps.app.goo.gl/DBAvxKqtoUuSVAbr8
📍イオン那覇店:https://maps.app.goo.gl/eXeeVjLRQFoFiTM88

#沖縄
#沖縄観光
#沖縄旅行
#沖縄グルメ
#沖縄移住
#沖縄本島
#おきなわ
#沖縄好き
#モノレール
#小禄駅
#買い物
#那覇観光
#那覇
#通堂
#ショッピングセンター
#イオン那覇店
#那覇空港
#那覇グルメ
#沖縄旅行ガイド
#沖縄
#エンジョイ沖縄

【自然と触れ合う! うるま市の自然を大満喫してみよう🌳🌞】✍️沖縄本島中部~うるま市倉敷ダム➡CAVE OKINAWA 鍾乳洞➡ビオスの丘✍️沖縄本島の中央部、東海岸に位置するうるま市は、自然と触れ合える景勝地が数多くあります🌸🌸たとえば、...
10/06/2024

【自然と触れ合う! うるま市の自然を大満喫してみよう🌳🌞】
✍️沖縄本島中部~うるま市
倉敷ダム➡CAVE OKINAWA 鍾乳洞➡ビオスの丘✍️

沖縄本島の中央部、東海岸に位置するうるま市は、
自然と触れ合える景勝地が数多くあります🌸🌸

たとえば、地元の人に知られている「倉敷ダム」では、
子供たちを連れてダムの雄大な景色を眺めたり、近くの川で水遊びができます🧒
さらに近くの「CAVE OKINAWA 鍾乳洞」では自然の神秘が体験できるよ✨✨
幸運をもたらすと言われている「赤白岩」、金運の「黄金岩」、人気のハート型の「ハートロック」は必見👀‼

最後は近くの亜熱帯テーマパーク「ビオスの丘」へ行って、
植物や動物たちと触れ合おう🐤

📍倉敷ダム:https://maps.app.goo.gl/t6dSay2i5z8mDL7ZA
📍CAVE OKINAWA 鍾乳洞:https://maps.app.goo.gl/e9H7igzQYHa24h52A
📍ビオスの丘: https://maps.app.goo.gl/zCVr8WBJri3QCrTa8

#沖縄
#沖縄観光
#沖縄旅行
#沖縄グルメ
#沖縄移住
#沖縄本島
#おきなわ
#沖縄好き
#うるま市
#うるま市グルメ
#自然
#倉敷ダム
#鍾乳洞
#ビオスの丘
#テーマパーク
#沖縄旅行ガイド
#沖縄
#エンジョイ沖縄

【地元民おすすめ! 沖縄最古の石獅子が守る八重瀬町での過ごし方! 】✍️沖縄本島南部・八瀬町慶座絶壁(ギーザバンタ)➡ぐしちゃん浜➡沖縄そばと茶処 屋宜家➡富盛の石彫大獅子➡八重瀬公園✍️「八瀬町」は那覇空港から車で約30分🚗あまり知られて...
07/06/2024

【地元民おすすめ! 沖縄最古の石獅子が守る八重瀬町での過ごし方! 】
✍️沖縄本島南部・八瀬町
慶座絶壁(ギーザバンタ)➡ぐしちゃん浜➡沖縄そばと茶処 屋宜家➡富盛の石彫大獅子➡八重瀬公園✍️

「八瀬町」は那覇空港から車で約30分🚗
あまり知られていませんが那覇からも近く、自然と歴史を楽しめる場所です☀️️

オススメの観光コースは、まずは崖から海に流れ込む滝の美しい景色が楽しめる
地元民の穴場「慶座絶壁(ギーザバンタ)」と
さまざまな巨石が並ぶ隠れ家ビーチ「ぐしちゃん浜」へ🌊✨✨

そして人気の沖縄そば屋さん「屋宜家」で
自家製麵の人気No.1アーサそばと
沖縄風炊き込みご飯のジューシーを食べてみて🥢

午後は、沖縄最大で最古の石獅子「富盛の石彫大獅子」へ行ってみよう👣
この大獅子は1689年に建造され、なんと沖縄戦にも耐え
今もこの地を守り続けているんです!

夜は近くのお花見スポット「八重瀬公園」へ✨
1月~2頃は寒緋桜を楽しむことができます🌸
この時期には無料の足湯もあり、沖縄のお花見の名所です🙋

📍慶座絶壁(ギーザバンタ): https://maps.app.goo.gl/rKGrHnWXkxiHUX358
📍ぐしちゃん浜: https://maps.app.goo.gl/Z9VuXTAaedTqmZZy6
📍沖縄そばと茶処 屋宜家:https://maps.app.goo.gl/2PnKMR8abMchmRUt5
📍富盛の石彫大獅子: https://maps.app.goo.gl/DWErtgEuASGknNfYA
📍八重瀬公園:https://maps.app.goo.gl/hreWDxLceurdEdD58

#沖縄
#沖縄観光
#沖縄旅行
#沖縄グルメ
#沖縄移住
#沖縄本島
#おきなわ
#沖縄好き
#八重瀬町
#慶座絶壁
#ギーザバンタ
#ぐしちゃん浜
#屋宜家
#八重瀬公園
#沖縄絶景
#ビーチ
#富盛の石彫大獅子
#シーサー
#お花見
#桜
#エンジョイ沖縄

【家族で沖縄旅行! 名護を子連れで楽しもう🏔✨】✍️沖縄本島北部〜名護市 ナゴパイナップルパーク➡OKINAWAフルーツらんど➡百年古家 大家➡ヤンバルンチャー 名護店✍️名護市は沖縄本島北部に位置し、水族館に行く際も古宇利島に行く際にも必...
05/06/2024

【家族で沖縄旅行! 名護を子連れで楽しもう🏔✨】
✍️沖縄本島北部〜名護市
ナゴパイナップルパーク➡OKINAWAフルーツらんど➡百年古家 大家➡ヤンバルンチャー 名護店✍️

名護市は沖縄本島北部に位置し、
水族館に行く際も古宇利島に行く際にも必ず通る場所🚗
名護市は面積が広いので、今回は子連れ旅行に最適なコースをご紹介します👪

まずは許田インターチェンジを降りて、
「ナゴパイナップルパーク」でパイナップルの魅力を体験🍍
次に「OKINAWAフルーツらんど」でトロピカルフルーツや
色々な鳥たちを間近で観察してみて🐤✨✨

お昼は百年以上の歴史を誇る古民家「百年古家 大家」で沖縄の伝統料理を味わい、
午後は「ヤンバルンチャー 名護店」へ遊びに行ってみよう‼
バギー体験でジャングルの大冒険が楽しめるよ🙋

📍ナゴパイナップルパーク:https://maps.app.goo.gl/jXPdJtsxLJzTPoau9
📍OKINAWAフルーツらんど:https://maps.app.goo.gl/NkRE9igxY9jq9qPY6
📍百年古家 大家:https://maps.app.goo.gl/XH4u1Avf3MrWsusH8
📍ヤンバルンチャー 名護店(要予約):https://maps.app.goo.gl/XBqC6fvWENNVMf8z9

#沖縄
#沖縄観光
#沖縄旅行
#沖縄グルメ
#沖縄移住
#沖縄本島
#おきなわ
#沖縄好き
#名護市
#やんばる
#親子旅行
#フルーツらんど
#ナゴパイナップルパーク
#大家
#ヤンバルンチャー
#沖縄料理
#沖縄グルメ
#沖縄ドライブ
#ジャングルアドベンチャー
#レンタカー
#エンジョイ沖縄

【国際通りの食べ歩きグルメのオススメ🌈 】✍️沖縄本島南部~国際通り ポーたま ➡35 コーヒー➡あげパン工房アントシモ✍️観光客に人気の国際通りに来たら、美味しいグルメを食べながらショッピングを楽しみたいですよね🍦今回はエンジョイ沖縄がオ...
03/06/2024

【国際通りの食べ歩きグルメのオススメ🌈 】
✍️沖縄本島南部~国際通り
ポーたま ➡35 コーヒー➡あげパン工房アントシモ✍️

観光客に人気の国際通りに来たら、
美味しいグルメを食べながらショッピングを楽しみたいですよね🍦
今回はエンジョイ沖縄がオススメする、食べ歩きにぴったりの絶品グルメをご紹介します🙋

まず国際通りに来たら外せないのが、
沖縄を代表するおやつ、ランチョンミートたまごおにぎり「ポーたま 牧志市場店」🍙
そして、風化したサンゴで焙煎した「35 COFFEE」も一緒に飲んで☕✨
デザートは地元で大人気のベニイモあんやタコスミートを使った
揚げパン「あげパン工房アントシモ 」も是非行ってみてね😊😊

📍ポーたま 牧志市場店:https://maps.app.goo.gl/CDcWh3HVKyYfqCJq7
📍35 コーヒー: https://maps.app.goo.gl/PaWFvkfsDqYGodPr7
📍あげパン工房アントシモ那覇本店:https://maps.app.goo.gl/kUAGyxjZMHEy73tZ9

#沖縄
#沖縄観光
#沖縄旅行
#沖縄グルメ
#沖縄移住
#沖縄本島
#おきなわ
#沖縄好き
#国際通り
#国際通りグルメ
#食べ歩き
#35コーヒー
#ポーたま
#あげパン工房アントシモ
#那覇グルメ
#那覇カフェ
#沖縄旅行ガイド
#沖縄
#エンジョイ沖縄

【沖縄の離島へ行くには?🚢 伊平屋島編】✍️運天港(沖縄本島北部)➡前泊港(伊平屋島)➡クバ山➡潮下浜➡無蔵水➡クマヤ洞窟➡念頭平松➡米崎ビーチ➡野甫島✍️沖縄最北の有人島「伊平屋島」は沖縄北部の今帰仁村にある運天港からフェリーで行ける小さ...
02/06/2024

【沖縄の離島へ行くには?🚢 伊平屋島編】
✍️運天港(沖縄本島北部)➡前泊港(伊平屋島)➡クバ山➡潮下浜➡無蔵水➡クマヤ洞窟➡念頭平松➡米崎ビーチ➡野甫島✍️

沖縄最北の有人島「伊平屋島」は
沖縄北部の今帰仁村にある運天港からフェリーで行ける小さな島🏝️

飛行機は1日2便ありますが、帰りの飛行機の時間に合わせると
島の滞在時間が30分程度になってしまうため、1日滞在がおすすめ✨

事前に島内の民宿を予約する必要がありますが
夕食付きの場所は少ないので、確認しておきましょう🙌

オススメの観光プランは
初日は北にある緑の楽園「クバ山」へ行って、人が少ない隠れ家ビーチ「潮下浜」へ🌊
そして、 夫婦愛の伝説が残る岩「無蔵水」を巡ってみよう‼
また、約2億8000万年前にできたといわれる、
風と波と雨の浸食によって形成された神秘的な「クマヤ洞窟」を訪れたあと、
二大巨木といわれる沖縄の有名な銘木「念頭平松」も見どころ🌲

翌日は、まず島を代表する透明度の高いビーチ「米崎ビーチ」へ✨✨
そして全長600メートルの野甫大橋で繋がっている「野甫島」もオススメ🚗
人口100人ほどの島で、無人島にいるかのような
のんびりとした雰囲気が味わえるよ😔😔

📍伊平屋島:https://maps.app.goo.gl/nVAo3oKWaU5day1e8
📍伊平屋島フェリー時間:
(運天港発~運天港着)①11:00~12:20/➁15:00~16:20(伊平屋島発~運天港着)①9:00~10:20/➁13 :00~14:20
※車で乗船の場合は要予約(自転車・バイクも乗船可能)
※伊平屋島へ旅行の際は別途環境税が必要

#沖縄
#沖縄観光
#沖縄旅行
#沖縄グルメ
#沖縄移住
#沖縄本島
#おきなわ
#沖縄好き
#伊平屋島
#クバ山
#潮下浜
#クマヤ洞窟
#念頭平松
#米崎ビーチ
#無人島
#野甫島
#沖縄離島
#沖縄旅行ガイド
#沖縄
#エンジョイ沖縄

【国内でアメリカ気分🗽! 沖縄の米軍基地周辺って何があるの? 】✍️沖縄本島中部~嘉手納+コザ 道の駅かでな➡Chipper's Snack Bar➡KOZA空港通り➡Live Music Bar JET✍️沖縄は、琉球王国時代から受け継が...
31/05/2024

【国内でアメリカ気分🗽! 沖縄の米軍基地周辺って何があるの? 】
✍️沖縄本島中部~嘉手納+コザ
道の駅かでな➡Chipper's Snack Bar➡KOZA空港通り➡Live Music Bar JET✍️

沖縄は、琉球王国時代から受け継がれる歴史や文化に加え、
中部エリアに行けば多くの米軍基地も存在します🇺🇸

特に中心部にある嘉手納基地は沖縄最大の基地で立ち入ることはできませんが、
米軍戦闘機や基地を外から見るなら「道の駅 嘉手納」がおすすめ👀✨

そのあと基地沿いに進むと、米軍基地内にあるレストラン
「チッパーズ・スナック・バー」に到着します🚗
ゴルフ場に併設されたレストランなので、
なんと!パス要らずでハンバーガーやフライドポテトなどが購入できるんです🍔
店内の価格は米ドル表示ですが、もちろん日本円での支払いもOK🙆‍♂️‼

夜は異国情緒あふれる「コザゲート通り」で
アメリカンナイトライフを体験してみよう🍻
バンドの生演奏が楽しめるロックミュージックバー「Live Music Bar JET」もオススメだよ⚡

📍道の駅嘉手納:https://maps.app.goo.gl/VsVw7ULtXjDXbYWm6
📍チッパーズ スナック バー: https://maps.app.goo.gl/qohZL2bFRw9WLKDZ6
📍コザゲート通り:https://maps.app.goo.gl/jpFYGFY4dAUtuJgLA
📍ライブミュージックバーJET:https://maps.app.goo.gl/dnzHmdRyAEnJT9Ni8

#沖縄
#沖縄観光
#沖縄旅行
#沖縄グルメ
#沖縄移住
#沖縄本島
#おきなわ
#沖縄好き
#北谷
#嘉手納
#コザ
#嘉手納
#道の駅嘉手納
#コザゲート通り
#沖縄旅行ガイド
#沖縄
#エンジョイ沖縄

【那覇は国際通りだけじゃない! 新都心で楽しむには? 】✍️沖縄本島南部・那覇新都心沖縄県立博物館・美術館➡新都心公園➡T ギャラリア 沖縄 by DFS➡サンエー那覇メインプレイス✍️モノレールおもろまち駅にある那覇新都心は、もともと米軍...
31/05/2024

【那覇は国際通りだけじゃない! 新都心で楽しむには? 】
✍️沖縄本島南部・那覇新都心
沖縄県立博物館・美術館➡新都心公園➡T ギャラリア 沖縄 by DFS➡サンエー那覇メインプレイス✍️

モノレールおもろまち駅にある那覇新都心は、
もともと米軍基地で土地が米国から返還された後にできたエリア✨
沖縄の芸術に触れることができる「沖縄県立博物館・美術館」のほか、
地元の人たちがジョギングや散歩で利用する「新都心公園」があるのが最大の魅力🍀

ラグジュアリーブランドを揃えた人気免税店「T ギャラリア 沖縄 by DFS」👜
映画館やスーパーマーケット、グルメレストランなどが融合した「サンエー那覇メインプレイス」など、
那覇空港からは約30分と便利な立地にあり、
周辺にはホテルやレストランもたくさんあるので、
那覇での滞在先を選ぶならこのエリアがおすすめ😊😊

📍沖縄県立博物館・美術館:https://maps.app.goo.gl/VZ5Lp1gSVz3pBgR7A
📍新都心公園:https://maps.app.goo.gl/1EUStZJNcGeTYGbEA
📍T ギャラリア 沖縄 by DFS:https://maps.app.goo.gl/mepEwvKAqkfPvvwP8
📍サンエー那覇メインプレイス:https://maps.app.goo.gl/x38Za1PcEG6Lxe2B6

#沖縄
#沖縄観光
#沖縄旅行
#沖縄グルメ
#沖縄移住
#沖縄本島
#おきなわ
#沖縄好き
#沖縄本島南部
#那覇
#新都心
#ショッピング
#博物館
#免税店
#モノレール

#沖縄ショッピング
#那覇メインプレイス
#沖縄県立博物館
#沖縄旅行ガイド
#沖縄
#エンジョイ沖縄

【沖縄の離島へ行くには?🚢 伊是名島編】✍️運天港(沖縄本島北部)➡仲田港(伊是名島)➡伊是名城跡➡二見浦海岸➡海ギタラ・陸ギタラ➡尚円王御庭公園✍️「伊是名島」は沖縄本島北部、今帰仁村の運天港からフェリーで約55分⛴飛行機は1日2便しかな...
17/05/2024

【沖縄の離島へ行くには?🚢 伊是名島編】
✍️運天港(沖縄本島北部)➡仲田港(伊是名島)➡伊是名城跡➡二見浦海岸➡海ギタラ・陸ギタラ➡尚円王御庭公園✍️

「伊是名島」は沖縄本島北部、今帰仁村の運天港からフェリーで約55分⛴
飛行機は1日2便しかなく、飛行機の時間に合わせると
島滞在時間は2時間と短くなってしまいます✈️
フェリーの場合だと、レンタカーや自転車・バイクを
そのままフェリーに持ち込むことができるので、下船後すぐに観光することができます😊✨

島の周囲は約16.7キロで、ゆっくり車で走っても30分もかからずに島を一周できます🚙
まず「仲田港」からスタートして、
島内にある「伊是名城跡」で歴史を体感してみてね👆

その後、日本の海水浴場百選の「二見浦海岸」と
島の絶景「海ギタラ・陸ギタラ」を巡り、
中田港付近に戻って、琉球王国の国王尚円王の
生誕地屋敷跡として整備された公園「尚円王御庭公園」もオススメ!

もしくは、1泊してゆっくりと伊是名島を満喫して
本島に戻るのもいいですね🙌

📍伊是名島:https://maps.app.goo.gl/VvSwEnz39VQ9HFmG7
📍伊勢名島フェリー時間:(雲天港発~伊勢名島到着)
①10:30~11:25/➁15:30~16:25 (伊是名島発~雲天港到着)①9:00~9:55 /➁13:30~14:25
※車でフェリーにアクセスする場合は、30分前までに予約をして指定場所で待機

#沖縄
#沖縄観光
#沖縄旅行
#沖縄グルメ
#沖縄移住
#沖縄本島
#おきなわ
#沖縄好き
#沖縄離島
#離島
#伊是名島
#沖縄本島北部
#運天港
#伊是名城跡
#フェリー
#尚円王
#沖縄旅行ガイド
#沖縄
#エンジョイ沖縄

【那覇の隣! 浦添へ行ってみよう🌞】✍️沖縄本島中部~浦添市浦添大公園とその周辺 ➡海鮮食堂 太陽 ➡港川ステイツサイドタウン ➡サンエー 浦添西海岸パルコシティ✍️那覇市に近い浦添市は那覇市ほど知名度はありませんが、那覇空港から車で約30...
16/05/2024

【那覇の隣! 浦添へ行ってみよう🌞】
✍️沖縄本島中部~浦添市
浦添大公園とその周辺 ➡海鮮食堂 太陽 ➡港川ステイツサイドタウン ➡サンエー 浦添西海岸パルコシティ✍️

那覇市に近い浦添市は那覇市ほど知名度はありませんが、
那覇空港から車で約30分、浦添駅までモノレールも通っています🚝
交通の便が非常に良いほか、人気の観光スポットもたくさん!!

朝はまず、巨大なローラー滑り台があって子供たちに大人気の「浦添大公園」へ🛝
浦添大公園周辺には遊具だけでなく「浦添城跡」もあるよ✨✨
それから、沖縄の歴史を感じられる「浦添ようどれ」や
沖縄戦場跡「前田高原(ハクソーリッジ)」なども見どころ。

午前中にたくさん観光して、お腹が空いたら…漁港へ行ってみよう🐟
「海鮮食堂 太陽」でエビフライ丼と天丼を味わい、お腹がいっぱいになった後、
おしゃれなスイーツショップやコーヒーショップが立ち並ぶ
「港川外人住宅」で散歩とアフタヌーンティーを楽しんでみよう🫖💕

そのあとは、もちろんショッピングも欠かせませんね🛒
沖縄最大級のショッピングモール「サンエー浦添西海岸パルコシティ」で
ショッピングをしたり、回転寿司や高級焼肉などのディナーを満喫してね🍣

📍浦添大公園:https://maps.app.goo.gl/1hiuuq96txp7wcrs5
📍浦添城跡:https://maps.app.goo.gl/t5AjmJywrT6ukS4b7
📍浦添ようどれ:https://maps.app.goo.gl/DAWZeMiP6da73ram6
📍前田高原(ハクソーリッジ):https://maps.app.goo.gl/LeqNXQn5v9Rdridg9
📍海鮮食堂 太陽:https://maps.app.goo.gl/fBBAiZGG19JT7FLC9
📍港川ステイツサイドタウン: https://maps.app.goo.gl/KwHX1GTYTYHUWgMh9
📍サンエー 浦添西海岸パルコシティ:https://maps.app.goo.gl/obwEYg5PupCXin8y5

#沖縄
#沖縄観光
#沖縄旅行
#沖縄グルメ
#沖縄移住
#沖縄本島
#おきなわ
#沖縄好き
#浦添大公園
#浦添城跡
#ハクソーリッジ
#漁港
#沖縄カフェ
#港川ステイツサイドタウン
#ショッピングセンター
#沖縄旅行ガイド

#エンジョイ沖縄

【やんばるのドライブを強力サポート✨】地元の会社が運営するレンタカー会社はやんばるを熟知しているので安心です👍長距離運転が苦手な方や渋滞を避けたい方におすすめ!那覇港から大型フェリーで本部港へ。フェリーを降りたら目の前が「もとぶかりゆしレン...
16/05/2024

【やんばるのドライブを強力サポート✨】
地元の会社が運営するレンタカー会社はやんばるを熟知しているので安心です👍
長距離運転が苦手な方や渋滞を避けたい方におすすめ!
那覇港から大型フェリーで本部港へ。
フェリーを降りたら目の前が「もとぶかりゆしレンタカー」。
北部の観光をレンタカーで安心して楽しめます。
「もとぶかりゆしレンタカー」で世界自然遺産やんばるの「奇跡の森」へ出かけてみませんか!
また、那覇営業所で車を借りて「美ら海水族館」や「古宇利島」までゆっくり安心ドライブ🚗
帰りは、レンタカーを本部港に返却してフェリーから
美しい夕日を眺めながらゆっくりと那覇へ戻るルートもおすすめです。

もとぶかりゆしレンタカー 那覇営業所:
https://0jwne.hp.peraichi.com/
那覇営業所直通:070-3801-4906

もとぶかりゆしレンタカー 本部港営業所/運天港営業所:
https://peraichi.com/landing_pages/view/motobukariyusirentacar
本部港営業所直通:080-6484-9778
運天港営業所直通:0980-56-2507

#沖縄
#沖縄観光
#沖縄旅行
#ドライブ
#地元
#沖縄本島
#レンタカー会社
#やんばる
#沖縄本島北部
#もとぶかりゆしレンタカー
#観光
#世界自然遺産
#那覇
#沖縄美ら海水族館
#古宇利島
#安心
#フェリー
#夕日
#那覇空港
#本部港
#運天港
#沖縄旅行ガイド

#エンジョイ沖縄

住所

沖縄
Naha-shi, Okinawa

ウェブサイト

アラート

Enjoying Okinawa エンジョイ沖縄がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

Enjoying Okinawa エンジョイ沖縄にメッセージを送信:

共有する