
16/01/2025
【川から野鳥をみる】
野鳥クルーズ
1月5日の講師は京都府立大学の高林先生でした!
お船から見ると、中之島エリアは人と鳥達の過ごす場所の距離感がちょうど良いですね。
梅田グラングリーンにも鳥が増えているので、梅田ー淀川ー中之島ー大阪城と、鳥が川に沿って流れてきます。
冬の寒さも知らんぷりして、ゆらゆら川に浮かんでいる鳥達がたくさん見られました。
鳥の動きがこれからも楽しみですね。
・ユリカモメ、ハシブトガラス、オオバン、カルガモ、メジロ、ヒヨドリ、ホシハジロ、キンクロハジロ、ヒドリガモ、マガモ、アヒル、ムクドリ、スズメ、ハクセキレイ、ハシボソガラス、セグロカモメ、カンムリカイツブリ(大川)、トビ(大川上空のみ)、アオサギ、ドバト、シジュウカラ(計21種)
#野鳥