ぶらり相模湖

ぶらり相模湖 豊かな自然環境と相模湖の魅力をお伝えします。

みんなで歌おう!昭和歌謡❗
02/07/2025

みんなで歌おう!昭和歌謡❗

県立相模湖公園では、本日より地元相模湖こども園、内郷保育園、県立やまゆり園、県立津久井支援学校、公園職員一同の協力により短冊にそれぞれの願いを込めた七夕飾りが開催されてます。🎋(7月7日まで開催)また、一般の方も参加出きるコーナーも用意され...
19/06/2025

県立相模湖公園では、本日より地元相模湖こども園、内郷保育園、県立やまゆり園、県立津久井支援学校、公園職員一同の協力により短冊にそれぞれの願いを込めた七夕飾りが開催されてます。🎋(7月7日まで開催)
また、一般の方も参加出きるコーナーも用意されてますので、是非とも皆様の願いや夢を短冊に書いて飾ってみてはいかがでしょうか。🌌

6月29日は『おばらまるしぇ』を楽しもう❗
13/06/2025

6月29日は『おばらまるしぇ』を楽しもう❗

国道20号ぞいの千木良にある消防団のシャッターの絵がアートすぎる👀‼
08/05/2025

国道20号ぞいの千木良にある消防団のシャッターの絵がアートすぎる👀‼

県立相模湖公園は新緑が眩しい風景となっています。4月29日(祝・火)には公園内において、相模湖やまなみ祭も開催されますので、是非足を運んでいただき、癒しの時間を過ごしてはいかがでしょうか。✨
21/04/2025

県立相模湖公園は新緑が眩しい風景となっています。4月29日(祝・火)には公園内において、相模湖やまなみ祭も開催されますので、
是非足を運んでいただき、癒しの時間を過ごしてはいかがでしょうか。✨

県立相模湖公園の桜🌸は、見頃となりました。✨
04/04/2025

県立相模湖公園の桜🌸は、見頃となりました。✨

千木良公民館の国道20号側のしだれ桜が今年も美しく咲いています🌸相模湖方面に向かう左側に小原の郷の看板が出来ました!
30/03/2025

千木良公民館の国道20号側のしだれ桜が今年も美しく咲いています🌸相模湖方面に向かう左側に小原の郷の看板が出来ました!

今朝の相模湖😊雪は雨に変わってきました
19/03/2025

今朝の相模湖😊雪は雨に変わってきました

相模ダムリニューアル工事は令和6年~令和25年予定と大変長期にわたるようです。ここで今一度、相模湖の歴史について学びたいとセミナーが開かれます。今回は湖に沈んだ勝瀬のお話です。皆様ご参加ください❗
07/03/2025

相模ダムリニューアル工事は令和6年~令和25年予定と大変長期にわたるようです。ここで今一度、相模湖の歴史について学びたいとセミナーが開かれます。今回は湖に沈んだ勝瀬のお話です。皆様ご参加ください❗

3月16日は小原でアートフェス❗
19/02/2025

3月16日は小原でアートフェス❗

中央線快速電車にグリーン車が登場し、JR相模湖駅もグリーン車が停車、3月15日のダイヤ改正まで無料で乗車できることご存知でしょうか。乗り心地は最高ですので、未だ乗られて無い方は是非無料期間のうちに✨乗車位置は4号車と5号車で、通常は、10両...
23/01/2025

中央線快速電車にグリーン車が登場し、JR相模湖駅もグリーン車が停車、3月15日のダイヤ改正まで無料で乗車できることご存知でしょうか。乗り心地は最高ですので、未だ乗られて無い方は是非無料期間のうちに✨乗車位置は4号車と5号車で、通常は、10両編成ですが、グリーン車は、12両編成です。😀

12月は、小原地区が熱い⁉12月1日(日)は、小原の郷及び小原宿本陣で「おばらまるしぇ」が開催されます。飲食店(キッチンカーを含む)や野菜などの物販店合わせて15店舗が出店しますのでお楽しみに。‼️また、12月7日(土)~12月14(土)ま...
29/11/2024

12月は、小原地区が熱い⁉
12月1日(日)は、小原の郷及び小原宿本陣で「おばらまるしぇ」が開催されます。
飲食店(キッチンカーを含む)や野菜などの物販店合わせて15店舗が出店しますのでお楽しみに。‼️
また、12月7日(土)~12月14(土)まで、小原宿本陣と小原宿の町並みで「小原宿灯りまつり」が開催されます。
最終日の14日(土)は、関連イベントとして、鉄砲隊の演武や和太鼓の演舞も行なわれますので、是非とも足を運んでみてはいかがでしょうか?
なお、チラシに記載以外で不明なことがあれば、各チラシ記載の問い合わせ先にご連絡ください。✨

住所

緑区与瀬1183
Sagamihara-shi, Kanagawa
252-0171

営業時間

月曜日 08:30 - 17:00

電話番号

+81426490661

ウェブサイト

アラート

ぶらり相模湖がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー