仙北市観光情報センター「角館駅前蔵」

  • Home
  • 仙北市観光情報センター「角館駅前蔵」

仙北市観光情報センター「角館駅前蔵」 一般社団法人 田沢湖・角館観光協会 仙北市観光情報センター「角館駅前蔵」の公式ページです。
角館・仙北市の旬の観光情報をお届けいたします!

📝繁忙時は、コメントやメッセージにお返事出来ない場合もございますので、ご容赦くださいませ。

立町ポケットパークでは、毎週水曜日と土曜日に11月頃まで朝市が開かれています🚩朝採りのみずみずしい野菜や、手作りお総菜、漬物、花苗などが並びます。この日は立ち寄った時間も遅く、商品が少なくなっていました💦時間は8時30分~11時30分まで!...
15/07/2025

立町ポケットパークでは、毎週水曜日と土曜日に11月頃まで朝市が開かれています🚩
朝採りのみずみずしい野菜や、手作りお総菜、漬物、花苗などが並びます。この日は立ち寄った時間も遅く、商品が少なくなっていました💦
時間は8時30分~11時30分まで!早めに行かないと売り切れてしまう事もあるほどの人気の朝市です🍅販売しているお母さんたちとの楽しい会話も魅力の一つ!皆さん笑顔でお越しをお待ちしております~🎵

#朝市 #立町ポケットパーク #地産地消 #夏野菜 #朝採れ野菜 #夏 #深緑 #緑ふる #緑ふる角館 #7月 #秋田を旅しよう #観光 #旅行 #角館 #秋田 #仙北市 #日本

台風の影響か雨が降ったり止んだりと不安定なお天気…☁うっすらと雫をまとった樹木や紫陽花は晴れの日とは違った色深さがあります🌿行きかう人と比べると木立の壮大さも改めて実感しますね🌳しばらくは雨や曇りの予報が続くようで、蒸し暑さも一入厳しくなり...
15/07/2025

台風の影響か雨が降ったり止んだりと不安定なお天気…☁
うっすらと雫をまとった樹木や紫陽花は晴れの日とは違った色深さがあります🌿行きかう人と比べると木立の壮大さも改めて実感しますね🌳
しばらくは雨や曇りの予報が続くようで、蒸し暑さも一入厳しくなりそうですので熱中症など体調管理には十分ご注意くださいませ🙌

#夏 #深緑 #緑ふる #緑ふる角館 #7月 #秋田を旅しよう #観光 #旅行 #角館 #武家屋敷 #武家屋敷通り #角館武家屋敷通り #秋田 #仙北市 #日本

30度を超える暑さの続く角館ですが、夏より熱い9月に三日間開催の今年のお祭りのポスターができました!迫力ある山ぶっつけと、優雅な秋田おばこの手踊りがご覧いただける一枚です👍現在、全国の観光施設などにも配布作業を行っていますので、いたるところ...
14/07/2025

30度を超える暑さの続く角館ですが、夏より熱い9月に三日間開催の今年のお祭りのポスターができました!迫力ある山ぶっつけと、優雅な秋田おばこの手踊りがご覧いただける一枚です👍
現在、全国の観光施設などにも配布作業を行っていますので、いたるところでみかけるかもしれません👀
9月7日8日9日の角館っ子が夢中になるお祭り…「角館祭りのやま行事」!!皆さまのお越しをお待ちしております🎶
※駅前蔵へ直接お越し頂ければ、ポスターご希望の方には差し上げています!

#角館祭りのやま行事 #角館のお祭り #お祭り #やまぶっつけ #飾山囃子 #ポスター #夏 #深緑 #角館 #武家屋敷通り #角館武家屋敷通り #秋田 #仙北市 #日本

朝から晴天で風も吹く角館駅周辺ではセミと風鈴の音が響きます🎐ここから秋田内陸縦貫鉄道や武家屋敷通りに向かう方、レンタサイクルも借りたりと様々な方の拠点となっているJR角館駅📍駅に到着したけどどこへ行こう…🤔と迷った際は、ぜひ当観光情報センタ...
14/07/2025

朝から晴天で風も吹く角館駅周辺ではセミと風鈴の音が響きます🎐
ここから秋田内陸縦貫鉄道や武家屋敷通りに向かう方、レンタサイクルも借りたりと様々な方の拠点となっているJR角館駅📍
駅に到着したけどどこへ行こう…🤔と迷った際は、ぜひ当観光情報センター「角館駅前蔵」にお越しくださいませ🙌駅すぐ側にあり、駅舎から出ると右手に見える白い蔵造りの建物です。(投稿写真3枚目)観光のご案内はもちろん、休憩スペースもありますので列車の待ち時間や散策終わりにもぜひ涼みに来てください🚶
#夏 #深緑 #緑ふる #緑ふる角館 #7月 #秋田を旅しよう #観光 #旅行 #角館 #武家屋敷 #武家屋敷通り #角館武家屋敷通り #秋田 #仙北市 #日本

「わいわい酒蔵 土間人」は地元の方にも人気のお食事処です!昼は気軽にランチが楽しめ、夜は居酒屋としてにぎわいます🍺通常メニューの他に、季節の旬の素材を用いたお食事も楽しめます。人気の焼き物や安藤醸造の味噌を使用した「安藤さんちの味噌焼きピザ...
13/07/2025

「わいわい酒蔵 土間人」は地元の方にも人気のお食事処です!昼は気軽にランチが楽しめ、夜は居酒屋としてにぎわいます🍺
通常メニューの他に、季節の旬の素材を用いたお食事も楽しめます。人気の焼き物や安藤醸造の味噌を使用した「安藤さんちの味噌焼きピザ」にスイーツの土間人パフェと…メニューも豊富👍地酒のご用意もありますので、お酒好きの方におすすめですよ🍶 ランチはもちろんですが、夜の角館でお食事を楽しんでみませんか!!

#土間人 #居酒屋 #宴会 #歓送迎会 #角館の居酒屋 #角館ディナー #角館ランチ #郷土料理 #秋田 #仙北市 #外町 #秋田を旅しよう #観光 #旅行 #角館 #武家屋敷通り #秋田 #仙北市

朝晩は15~16度と寒さを感じるほど涼しいのですが、日中は日射しが眩しく日影や水辺が恋しくなります🌞樹木の影絵が広がる通りでは気が付けば蝉の大合唱が聞こえ始め、夏真っ盛りの風景に…🍉 桜や紅葉も人気ですが、長く楽しめるグリーンシーズンもぜひ...
13/07/2025

朝晩は15~16度と寒さを感じるほど涼しいのですが、日中は日射しが眩しく日影や水辺が恋しくなります🌞
樹木の影絵が広がる通りでは気が付けば蝉の大合唱が聞こえ始め、夏真っ盛りの風景に…🍉 桜や紅葉も人気ですが、長く楽しめるグリーンシーズンもぜひ訪れていただきたい季節のひとつ🌿深い緑と鮮やかな紫陽花、日射しが作り出すアートな景色に気分もリフレッシュされますよ!

#夏 #深緑 #緑ふる #緑ふる角館 #7月 #秋田を旅しよう #観光 #旅行 #角館 #武家屋敷 #武家屋敷通り #角館武家屋敷通り #秋田 #仙北市 #日本

~Summerイベント2025 小倉園ごちそうフェア開催~今年のイベントは、小倉園のコース懐石やお酒に合う小鉢が沢山の小鉢横丁とワクワクごちそうフェアとなっておりま~す(^^)/ ドリンクは、厳選された冷酒の飲みくらべが含まれている2,50...
12/07/2025

~Summerイベント2025 小倉園ごちそうフェア開催~
今年のイベントは、小倉園のコース懐石やお酒に合う小鉢が沢山の小鉢横丁とワクワクごちそうフェアとなっておりま~す(^^)/ ドリンクは、厳選された冷酒の飲みくらべが含まれている2,500円相当のチケット制…🍻
素敵なお庭を眺めながら美味しい食事とドリンクで楽しい時間を過ごしてみませんか🎐

開催日時:2025年7月26日(土)18:00~20:30(LO20:00)
料金:6,000円(冷酒、生ビール、夏ワイン他)

●要予約  0187-55-4332  ※ご予約はお早めに

小倉園HP⇒https://www.hana.o

#小倉園 #お食事処 #ビアガーデン #夏のイベント #イベント #食べ放題 #飲み放題 #夏 #深緑 #緑ふる #緑ふる角館 #7月 #秋田を旅しよう #観光 #旅行 #角館 #秋田 #仙北市 #日本

武家屋敷通りの北側にある「平福記念美術館」は武家屋敷とはまた違った魅力の建物です!広い庭園が避暑散策にはピッタリ!!特にこれからの暑い季節は、緑に囲まれて森林浴気分が味わえるので、気分もリフレッシュですね👍ただ今、草彅裕写真展「水を掬ぶ」が...
12/07/2025

武家屋敷通りの北側にある「平福記念美術館」は武家屋敷とはまた違った魅力の建物です!広い庭園が避暑散策にはピッタリ!!特にこれからの暑い季節は、緑に囲まれて森林浴気分が味わえるので、気分もリフレッシュですね👍
ただ今、草彅裕写真展「水を掬ぶ」が開催中です!武家屋敷通りの散策と一緒に、角館の文化・芸術にもたっぷりと浸ってくださいませ(^^♪

#緑ふる角館 #深緑 #緑 #7月 #秋田を旅しよう #観光 #旅行 #角館 #平福記念美術館 #武家屋敷通り #角館武家屋敷通り #秋田 #仙北市 #内町

祭りヒューマンドキュメンタリー番組✨「ダイドーグループ日本の祭り」✨#641 角館祭りのやま行事【秋田】BS12にて7/12(土)18:00 より放送📺全国各地のローカル局が制作した祭り番組の中から優秀作品を厳選し紹介する、こちらの番組にて...
11/07/2025

祭りヒューマンドキュメンタリー番組
✨「ダイドーグループ日本の祭り」✨
#641 角館祭りのやま行事【秋田】
BS12にて7/12(土)18:00 より放送📺
全国各地のローカル局が制作した祭り番組の中から優秀作品を厳選し紹介する、こちらの番組にて「角館祭りのやま行事」が放送されます!勇壮な曳山や祭りクライマックスの”やまぶっつけ”など見所満載!ぜひお見逃しなく☝※写真は昨年開催時の様子です。

番組詳細はこちら⇒https://www.twellv.co.jp/program/documentary/matsuri/

#角館 #ダイドーグループ日本の祭り #角館のお祭り #角館祭りのやま行事 #やまぶっつけ #曳山 #祭典 #手踊り #お囃子 #秋祭り #重要無形民俗文化財 #ユネスコ #ユネスコ無形文化遺産 #ダイドー #曳山 #山鉾屋台行事 #仙北市 #秋田

今日も暑くなりそうな角館☀️サンサンと降り注ぐ太陽が真夏を思わせるほど強く、木陰を探しながら散策したくなります 。武家屋敷通りの高い樹木が日射しを遮ってくれますが、オススメは桧木内川の桜並木です!通りから歩いて2~3分で出れますよ🌿桜🌸の時...
11/07/2025

今日も暑くなりそうな角館☀️
サンサンと降り注ぐ太陽が真夏を思わせるほど強く、木陰を探しながら散策したくなります 。武家屋敷通りの高い樹木が日射しを遮ってくれますが、オススメは桧木内川の桜並木です!通りから歩いて2~3分で出れますよ🌿
桜🌸の時期を思い浮かべて…川風を感じながら、深い緑のトンネルを歩いてみませんか?

#桧木内川堤 #夏 #深緑 #緑ふる #緑ふる角館 #7月 #秋田を旅しよう #観光 #旅行 #角館 #武家屋敷 #武家屋敷通り #角館武家屋敷通り #秋田 #仙北市 #伝統的建造物群保存地区 #日本

すっかり日が長くなり本格的な夏の訪れを感じます。写真は昨日(7月9日)18時頃の桧木内川堤と武家屋敷通りの様子。沈む夕日に照らされた川沿いの深緑はどこまでも続いているよう🌿少し足を延ばして武家屋敷通りに行くと閑静な中、うっすらと暗くなる通り...
10/07/2025

すっかり日が長くなり本格的な夏の訪れを感じます。
写真は昨日(7月9日)18時頃の桧木内川堤と武家屋敷通りの様子。沈む夕日に照らされた川沿いの深緑はどこまでも続いているよう🌿少し足を延ばして武家屋敷通りに行くと閑静な中、うっすらと暗くなる通りにはセミの声がこだましていました。日中は爽やかな夏のイメージですが、夕日を浴びて樹木や黒板塀の色が変化すると、雰囲気もがらっと変わり癒しの風景が広がります。

#深緑 #夏 #緑ふる角館 #7月 #秋田を旅しよう #観光 #旅行 #角館 #武家屋敷 #武家屋敷通り #角館武家屋敷通り #秋田 #仙北市 #内町 #伝統的建造物群保存地区

長きにわたり通行止めとなっておりました【抱返り渓谷】内の「白岩側(玉川左岸)の抱返り第二駐車場より上流(回顧の滝・飯村少年弔魂碑 方面)区間」について、不具合が解消されたため本日7月9日~通行止めが解除となりました 。早速、伺ってきましたが...
09/07/2025

長きにわたり通行止めとなっておりました【抱返り渓谷】内の「白岩側(玉川左岸)の抱返り第二駐車場より上流(回顧の滝・飯村少年弔魂碑 方面)区間」について、不具合が解消されたため本日7月9日~通行止めが解除となりました 。

早速、伺ってきましたが萌える木々の緑の鮮やかさと、合間から差す日の光が眩しい散策路、ごつごつとした特徴的な岩肌などつい立ち止まって見入ってしまいます!遊歩道の最奥、原生林が茂る絶壁から流れ落ちる「回顧の滝(みかえりのたき)」は、その名の通り、思わず何度も振り返りたくなるほどの美しさです✨

💡市内各地でクマの出没が多発していますので、訪れる際は熊対策も十分に!
#抱返り渓谷 #抱返り #渓谷 #滝 #森林浴 #東北の耶馬渓 #深緑 #緑ふる角館 #7月 #秋田を旅しよう #観光 #旅行 #角館 #秋田 #仙北市 #日本

Address


Alerts

Be the first to know and let us send you an email when 仙北市観光情報センター「角館駅前蔵」 posts news and promotions. Your email address will not be used for any other purpose, and you can unsubscribe at any time.

Contact The Business

Send a message to 仙北市観光情報センター「角館駅前蔵」:

Shortcuts

  • Address
  • Telephone
  • Alerts
  • Contact The Business
  • Claim ownership or report listing
  • Want your business to be the top-listed Travel Agency?

Share