GOGO TOURS PTY LTD

GOGO TOURS PTY LTD Contact information, map and directions, contact form, opening hours, services, ratings, photos, videos and announcements from GOGO TOURS PTY LTD, Travel Agency, 137 Parmelia Drive, Melbourne.

GOGO TOURSは、メルボルン・タスマニアを基点とした現地発着日本語ツアー主催会社です。 日本語エコツアー、世界自然遺産ツアー、エコツーリズム教育関連プログラム、エコツーリズム関連の視察・研修手配、海外教育旅行等もを行っております。自然&文化&地域環境保護と観光を融合させたエコツーリズムで、新しいオーストラリアの旅を提案致します。

代表取締役:上田 豪

現役ツアーガイド、トレッキングガイドでもあり、グレートオーシャンロード、グランピアンズ国立公園のスペシャリスト。グレートオーシャンロードは、延べ650回以上、390,000kmを走破。グレートオーシャンロードを知り尽くしたプロ。エコツーリズムを11年前から実践、その経験・ノウハウを生かした講座の講師としても活躍中。Ecotourism Australia等の団体から認証を受けた会社への監査も行っている。
Swinburne Univ

ersity, Associate Diploma of Marketing
Swinburne University, Planning and Management in Ecotourism
ANZ/NZ ISO14001:2004環境マネジメントシステム公認監査人(Auditor)
日本エコツーリズム協会 会員 
NACS-J (日本自然保護協会) 自然観察指導員
エコツアーガイド歴12年
エコツーリズム・オペレーター経営者( オーストラリア・エコツーリズム協会認定 )
記事が、『地球の歩き方 シドニー&メルボルン09`~10`』に掲載(03.DEC.2008)
FM福井、『Eco ~ちょっといいことはじめる(2009年2月13日、12:00)』に出演
NHK『地球アゴラ』(第54回:2009年3月15日放送) 出演

本日はダンデノン&ヤラバレーツアー。最低気温2度、最高気温12度、曇り時々晴れの予報です。最低気温はまだまだ寒いですが、最高気温は春に向けて徐々に上がってきています。今日のパッフィングビリー蒸気機関車はA14型。1914年にビクトリア州ニュ...
17/08/2025

本日はダンデノン&ヤラバレーツアー。最低気温2度、最高気温12度、曇り時々晴れの予報です。最低気温はまだまだ寒いですが、最高気温は春に向けて徐々に上がってきています。今日のパッフィングビリー蒸気機関車はA14型。1914年にビクトリア州ニューポートで建造され、111年経った今でも毎日元気に走り続けています。ドメイン・シャンドンワイナリーでは、写真にあるノンヴィンテージの2本のみが日本へ輸出されています。そのため、試飲いただくワインはすべて日本では購入できない特別なものとなります。

世界で最も美しい図書館10選に、南オーストラリア州の図書館とVictor州の図書館が選ばれました。1. The Library of Trinity College Dublin – Ireland2. The State Library ...
07/08/2025

世界で最も美しい図書館10選に、南オーストラリア州の図書館とVictor州の図書館が選ばれました。

1. The Library of Trinity College Dublin – Ireland
2. The State Library of South Australia – Australia
3. The Abbey Library of St. Gallen – Switzerland
4. Duke Humfrey's Library (Oxford University) – England
5. The Admont Abbey Library – Austria
6. The Cuypers Library – Netherlands
7. State Library Victoria – Australia
8. The Royal Portuguese Cabinet of Reading – Brazil
9. The Wiblingen Abbey Library – Germany
10. Sainte-Geneviève Library – France

ドメイン・シャンドン・オーストラリアから、新商品が登場。タスマニア州タマール・バレー産のブドウを使用したスパークリングワインです。近年、地球温暖化の影響により、オーストラリアのワイン産地はより冷涼な南部へと移行しつつあり、タスマニア州が新た...
03/07/2025

ドメイン・シャンドン・オーストラリアから、新商品が登場。タスマニア州タマール・バレー産のブドウを使用したスパークリングワインです。

近年、地球温暖化の影響により、オーストラリアのワイン産地はより冷涼な南部へと移行しつつあり、タスマニア州が新たなブドウ栽培地として注目を集めています。

タマール・バレー周辺の海域は、ジャイアントケルプなどの海藻によって栄養が豊富で、その養分を含んだ潮風がブドウ畑に届くことで、香り高いワインが生まれると言われています。

本日はペンギンパレードツアー🐧、最高気温17°雨時々晴れ。今日は南風が吹いて体感温度は10°以下ですね。昨日は、ペンギンは17:49に701羽出てきました。この時期は、ミズナギドリ( Short tailed Shearwater )という...
08/05/2025

本日はペンギンパレードツアー🐧、最高気温17°雨時々晴れ。今日は南風が吹いて体感温度は10°以下ですね。昨日は、ペンギンは17:49に701羽出てきました。この時期は、ミズナギドリ( Short tailed Shearwater )という渡り鳥が北半球、アリューシャン列島(知床半島にも立ち寄る事も分かっています)を周り、またオーストラリアに春に戻ってくる約3万キロの旅に出る時期です。親鳥は子供に沢山餌を与えて、4月初めに出発、1ヶ月遅れで、子供達が一回も飛んだことのないルートを一斉に飛び立ちます。出発前の子供たちの飛行訓練の最中に島内でも車にひかれる事故が多発してます。そのため、島内でも鳥注意のサインがあちこちに建てられています。

本日はウィルソンズプロモントリー国立公園ツアー、最高気温22度晴れ。ここはオーストラリア大陸最南端となります。南極海の影響のせいか、ここの海は塩分が控えめでとても入りやすい海となっています。ダービー川にかかる橋が先の洪水で閉鎖されていました...
05/05/2025

本日はウィルソンズプロモントリー国立公園ツアー、最高気温22度晴れ。ここはオーストラリア大陸最南端となります。南極海の影響のせいか、ここの海は塩分が控えめでとても入りやすい海となっています。ダービー川にかかる橋が先の洪水で閉鎖されていました。ウィルソンズプロモントリー国立公園は、もともと戦時中、特殊軍部隊の訓練所として開拓された場所です。最近は外来種害獣の鹿が問題になっており、定期的に国立公園を閉鎖して鹿の駆除を行っています。

本日はヤラバレーツアー、最高気温21度快晴。ヤラバレーは紅葉もそろそろ終わり、これから剪定の時期に入ります。ドメインシャンドンではバラがきれいに咲いていましたが、このバラは観賞用ではなくて、ぶどうの病気などを早く察するためのセンサー代わりに...
02/05/2025

本日はヤラバレーツアー、最高気温21度快晴。ヤラバレーは紅葉もそろそろ終わり、これから剪定の時期に入ります。ドメインシャンドンではバラがきれいに咲いていましたが、このバラは観賞用ではなくて、ぶどうの病気などを早く察するためのセンサー代わりに植えているバラです。今は人間がグローバルに動いていますが、病原体も同じくグローバルに動いているので、こういった対応策が必要となるようです。

本日はダンデノン&ヤラバレーツアー、最高気温21°、曇り時々晴れ。アンザックデーを含めた三連休中日。ヤラバレーは紅葉🍁が終わりかけていました。
26/04/2025

本日はダンデノン&ヤラバレーツアー、最高気温21°、曇り時々晴れ。アンザックデーを含めた三連休中日。ヤラバレーは紅葉🍁が終わりかけていました。

本日はグレートオーシャンロードツアー、最高気温20度小雨となっております。この雨のおかげで、オタウェイ国立公園では、めったに見ることができないOtway Black Snailの子供(大人になると黒色になる、肉食のカタツムリ)が見ることがで...
25/04/2025

本日はグレートオーシャンロードツアー、最高気温20度小雨となっております。この雨のおかげで、オタウェイ国立公園では、めったに見ることができないOtway Black Snailの子供(大人になると黒色になる、肉食のカタツムリ)が見ることができました。今日はANZAC DAY(戦争記念日)の祝日です。3連休初日となります。オーストラリア全土でDawn Service(夜明け前の追悼式)が行われました。近年、紛争•戦争が第二次世界大戦終戦後以降かつてない勢いで増えてきてます。戦争はすべきではありません。戦争に勝利者はいません。

メルボルンから北西に約29キロ、車で約30分ほどのところにあるオルガンパイプ国立公園。オルガンパイプのような形を作っている。玄武岩の柱は、約100万年前に近くの火山から溶融溶岩がケイラー平原を流れ、川の谷を埋め、冷却し、ひび割れが入って、現...
24/03/2025

メルボルンから北西に約29キロ、車で約30分ほどのところにあるオルガンパイプ国立公園。オルガンパイプのような形を作っている。玄武岩の柱は、約100万年前に近くの火山から溶融溶岩がケイラー平原を流れ、川の谷を埋め、冷却し、ひび割れが入って、現在のような柱状構造を作り出しました。それがまるでオルガンパイプのように見えます。

駐車場からオルガンパイプまでは大した距離ではありません。歩くルートにもよりますけど、1.3キロから2キロ位です。ただし非常に急な坂を上り下りします。

本日はペンギンパレードツアー、最高気温24度となっていますが、暴風雨そして体感温度は10度位です。市内で行われているF1グランプリも一時は雨のため中止の可能性がありましたが、無事レースは終了したみたいです。ワイドライフパークで見たTWANY...
16/03/2025

本日はペンギンパレードツアー、最高気温24度となっていますが、暴風雨そして体感温度は10度位です。市内で行われているF1グランプリも一時は雨のため中止の可能性がありましたが、無事レースは終了したみたいです。ワイドライフパークで見たTWANY FROGMOUTH(オーストラリアガマグチヨタカ)のカメラ目線が可愛いかったです。昨日は、ペンギンは午後8時10分に348 羽出てきました。

本日はダンデノン&ヒールスビル鳥獣保護区ツアー、最高気温26度。小雨後晴れ。現在ブリスベンに目前と迫っているサイクロンアルフレッドの影響でちょっと雨が降ってるようです。園内でも見られるディンゴは、インド産のパリア犬が、約5,000年前に持ち...
06/03/2025

本日はダンデノン&ヒールスビル鳥獣保護区ツアー、最高気温26度。小雨後晴れ。現在ブリスベンに目前と迫っているサイクロンアルフレッドの影響でちょっと雨が降ってるようです。園内でも見られるディンゴは、インド産のパリア犬が、約5,000年前に持ち込まれたものが野生化したのが元だと言われています。ディンゴと犬の違いはさほどないのですが、ディンゴは吠えずに遠吠えをするだけです。また1年で妊娠は1回のみ。ディンゴを元にオーストラリアの牧羊犬、Australian Cattle Dog(Blue Heelerとも言う)やKelpieが作られました。今日はさほど暑くないのですが、ハリモグラが伸びきっていました。

今日はペンギン🐧パレードツアー、最高気温30度晴れ。今日は暑いせいかペンギンが巣の穴から出てきてるのが多く見られました。昨日は午後8時29分に955匹のペンギンが出てきました。若干数が減ってきてるようで、繁殖のピークが過ぎているようですね。
04/03/2025

今日はペンギン🐧パレードツアー、最高気温30度晴れ。今日は暑いせいかペンギンが巣の穴から出てきてるのが多く見られました。昨日は午後8時29分に955匹のペンギンが出てきました。若干数が減ってきてるようで、繁殖のピークが過ぎているようですね。

Address

137 Parmelia Drive
Melbourne, VIC
3038

Opening Hours

Monday 9am - 5pm
Tuesday 9am - 5pm
Wednesday 9am - 5pm
Thursday 9am - 5pm
Friday 9am - 5pm

Alerts

Be the first to know and let us send you an email when GOGO TOURS PTY LTD posts news and promotions. Your email address will not be used for any other purpose, and you can unsubscribe at any time.

Contact The Business

Send a message to GOGO TOURS PTY LTD:

Share

Category