太良町観光協会

太良町観光協会 道の駅太良の観光案内所(太良町観光協会)
各種パンフレットなど取り揃えてホスピタリティ溢れる接客を心掛けています。ゾンビランドサガ、水野愛さん×つきみんコラボパネル設置中

『第3回竹崎城址展望台公園お花見』開催!    桜の咲く季節。太良町竹崎地区にあります竹崎城址展望台公園にてお花見イベントを開催いたします。        太良町の食の魅力を楽しんでいただけるよう、数に限りがありますが、カキ汁の振舞いや、た...
14/03/2025

『第3回竹崎城址展望台公園お花見』開催!

桜の咲く季節。太良町竹崎地区にあります竹崎城址展望台公園にてお花見イベントを開催いたします。

太良町の食の魅力を楽しんでいただけるよう、数に限りがありますが、カキ汁の振舞いや、たらふく丼の販売もあります。

【出店予定事業所】
・峰松海産(カキ焼き、カキ販売)
・農家直売所幸っちゃん(みかん加工品販売等)
・バウムクーヘン雅(バウムクーヘン、唐揚げ販売)
・佐賀西部コロニー(みかん、しいたけ、お菓子販売)
・パン屋とあり(パン販売)

また、鹿島・嬉野のお酒や太良の特産品が当たる!?
ガラガラ抽選会もあります。

ぜひ、竹崎城址展望台公園にお越しください♪♪♪

-------------------------
〇第3回竹崎城址展望台公園お花見
開催日)2025年3月22日(土)・23日(日)
開催時間)10時00分~15時00分
※少雨決行、荒天中止
☆当日は無料シャトルバス運行!
※お花見会場(太良町)~祐徳神社バス乗り場(鹿島市)
-------------------------
詳しくはHP「観光たら」検索🔎https://tara-kankou.jp/

#太良町
#お花見
#佐賀県
#観光
#イベント

【🎪イベントお知らせ-`📣⋆】山の会議(仮)フェス🏔️初開催✨来週末16日は九州佐賀国際空港にGO✈️‼️山からの恵みを「味わい」「感じ」「知り」「つながる」とにかく佐賀の魅力をギュッと集めたイベント🎪令和2年度から始まった「山の会議(仮)...
06/03/2025

【🎪イベントお知らせ-`📣⋆】

山の会議(仮)フェス🏔️初開催✨
来週末16日は九州佐賀国際空港にGO✈️‼️

山からの恵みを「味わい」「感じ」「知り」「つながる」とにかく佐賀の魅力をギュッと集めたイベント🎪

令和2年度から始まった「山の会議(仮)」も県内11ブロックをコンプリート🎊
多様な人々が集い地域の素晴らしさを再認識する機会となり、人と人とのつながりから「自発の地域づくり」がどんどん広がっています‼️

それぞれの活動を県内外に広く知っていただく発表の場として「山の会議(仮)フェス」を開催✨

『ステージイベント』では、トーク・音楽・ダンスで盛り上がり🎵
『マルシェ』では、とれたての農産物やスイーツでお腹も心も大満足❤️
『ワークショップ』では、こども縁日・アート・アクセサリー作りなどなど大人も子供も楽しめる🥰
『アクティビティ体験』では、大人気のサイクリングや山の授業も🚲

地域を盛り上げているキーパーソンの皆さんにぜひ会いに来てください😊会場でお待ちしています‼️

【日時】2025年3月16日(日)10:00〜14:30
【場所】九州佐賀国際空港

#多良岳を愛する会
#竹崎コハダ女子会
#佐賀県
#佐賀イベント
#九州佐賀国際空港

【撮影】2025年2月8日(土曜日)各地で記録的な大雪になり、太良町も雪景色に。普段は有明海を一望できる竹崎城址展望台ですが、この日だけは雪で一面真っ白に覆われ、幻想的な風景が広がっていたようです。(写真提供:旬工房竹崎さま) #佐賀県 #...
11/02/2025

【撮影】2025年2月8日(土曜日)

各地で記録的な大雪になり、太良町も雪景色に。
普段は有明海を一望できる竹崎城址展望台ですが、この日だけは雪で一面真っ白に覆われ、幻想的な風景が広がっていたようです。
(写真提供:旬工房竹崎さま)

#佐賀県
#太良町
#竹崎城址展望台
#旬工房竹崎

〇2025年1月3日(金)本日は太良町竹崎地区、竹崎観世音寺にて「竹崎観世音寺 修正会 鬼祭り」がありました。1000年も昔から行われている祭り。国や県の重要無形民俗文化財にも指定されている祭りです。縁起物の大聖棒を求めて、たくさんの方が来...
03/01/2025

〇2025年1月3日(金)
本日は太良町竹崎地区、竹崎観世音寺にて
「竹崎観世音寺 修正会 鬼祭り」
がありました。1000年も昔から行われている祭り。
国や県の重要無形民俗文化財にも指定されている祭りです。

縁起物の大聖棒を求めて、たくさんの方が来られていました。

#太良町
#竹崎観世音寺
#重要無形民俗文化財
#佐賀県

いつも道の駅太良 観光案内所をご利用いただきありがとうございます。今年度も大変お世話になりました。また、2025年も道の駅太良 観光案内所を宜しくお願い致します。年始明けは、1/4(土)9時~18時    通常営業にて開所いたしております。...
31/12/2024

いつも道の駅太良 観光案内所をご利用いただきありがとうございます。

今年度も大変お世話になりました。
また、2025年も道の駅太良 観光案内所を宜しくお願い致します。

年始明けは、1/4(土)9時~18時 通常営業にて開所いたしております。何卒宜しくお願い致します。

また、ロマ佐賀イベントや佐賀県遺産カードラリーなどの交換も1/4(土)~の対応になります。ご利用のお客様にはご不便をおかけしますがご了承くださいませ。

#ロマ佐賀
#ロマサガ
#佐賀県
#太良町
#佐賀県遺産

✩.*˚竹崎城址展望台公園のコスモス情報✩.*˚10月も半ばに入りましたね😊少し涼しさを感じてましたが、まだまだ暑い日も続いてますね😅‪‪💦毎年、竹崎城址の下に咲くコスモスですが、今日見に行きましたらチラホラと咲き始めてきました‼️満開まで...
16/10/2024

✩.*˚竹崎城址展望台公園のコスモス情報✩.*˚

10月も半ばに入りましたね😊
少し涼しさを感じてましたが、まだまだ暑い日も続いてますね😅‪‪💦

毎年、竹崎城址の下に咲くコスモスですが、
今日見に行きましたらチラホラと咲き始めてきました‼️

満開まではまだまだかな?🙄💭

たくさんのコスモスが開花するのを楽しみにしています🥰

#太良町
#佐賀県
#九州旅行
#コスモス
#竹崎城址展望台

🌊 JCF SUPチャレンジ & アートワークショップ開催! 🎨太良町の白浜海水浴場で、SUP(スタンドアップパドルボード)体験イベント「JCF SUPチャレンジ」と、のぼり旗に絵を描くアートワークショップを開催します!家族や友人と一緒に、...
24/09/2024

🌊 JCF SUPチャレンジ & アートワークショップ開催! 🎨

太良町の白浜海水浴場で、SUP(スタンドアップパドルボード)体験イベント「JCF SUPチャレンジ」と、のぼり旗に絵を描くアートワークショップを開催します!家族や友人と一緒に、楽しいひとときを過ごしませんか?
📅 日時:令和6年10月19日(土)9:00~12:30
🏖 場所:白浜海水浴場(佐賀県太良町)
🛶 JCF SUPチャレンジ
•9:00~10:30(最大5名)
•10:00~11:30(最大5名)
•11:00~12:30(最大5名)
•料金: 一般(18歳以上)2,000円、親子(保護者と子供)3,000円(子供は10歳以上)
※応募者多数の場合は抽選となります。
締切: 10月9日(水)23:59まで
申込: [GoogleフォームURL]https://docs.google.com/forms/d/1GL9wzg-iz3hV1jBemKgJI4BWdYZU1ztg6JTEr9KZ-bQ/edit

🎨 アートワークショップ🎨
•無料
•のぼり旗に絵を描いて、選手や大会を盛り上げましょう!完成したのぼり旗は会場に設置します。

SUPの楽しさを体験しながら、アートでイベントを彩りましょう!皆様のご参加をお待ちしております。

#アートワークショップ #太良町 #白浜海水浴場 #有明海

- ̗̀ ✨🌟🌕🌟✨  ̖́-      2024.9.17   中秋の名月  海中道路を撮影してみました📸  観光のお客様や、撮影にこられた方々で賑わってました!とても綺麗な月が出てます🌕  #太良町  #佐賀県  #観光スポット
17/09/2024

- ̗̀ ✨🌟🌕🌟✨ ̖́-
2024.9.17 中秋の名月
海中道路を撮影してみました📸
観光のお客様や、撮影にこられた方々で賑わってました!とても綺麗な月が出てます🌕

#太良町
#佐賀県
#観光スポット

 #佐賀  #落花生  #野菜栽培 赤土で育つ落花生は、甘みが強くて風味豊か!収穫から茹で方までを太良ッパーが学ぶ!太良町の肥沃な土壌と自然豊かな環境が育んだこの美味しさを、ぜひ味わって!佐賀県は本当においしい野菜が育ちますね🥜
03/09/2024

#佐賀 #落花生 #野菜栽培 赤土で育つ落花生は、甘みが強くて風味豊か!収穫から茹で方までを太良ッパーが学ぶ!
太良町の肥沃な土壌と自然豊かな環境が育んだこの美味しさを、ぜひ味わって!佐賀県は本当においしい野菜が育ちますね🥜

#佐賀 #落花生 #野菜栽培 赤土で育つ落花生は、甘みが強くて風味豊か!収穫から茹で方までを太良ッパーが学ぶ!太良町の肥沃な土壌と自然豊かな環境が育んだこの美味しさを、ぜひ味わって!00:00 太良ッパー登場00:45 幸っ...

【千乃灯篭まつり】『大魚神社の海中鳥居・千乃灯篭まつり』が8月18日(日)に開催されました。当日は、太良高校  生徒による「神楽」の舞を披露され会場に来れたお客様たちがとても感動されておりました。日没になってくると、周辺に置かれた灯篭が幻想...
20/08/2024

【千乃灯篭まつり】

『大魚神社の海中鳥居・千乃灯篭まつり』が
8月18日(日)に開催されました。
当日は、太良高校 生徒による「神楽」の舞を披露され
会場に来れたお客様たちがとても感動されておりました。

日没になってくると、周辺に置かれた灯篭が幻想的に灯しだし、海中鳥居と有明海を照らしていました。

久しぶりの開催に多くの方が見にこられ賑わいを見せていました。

#太良町
#佐賀県
#九州旅行
#神楽
#海中鳥居

【お食事処 さんぽう】★道の駅太良から車で約10分ほど長崎方面へ向かうと、右側にお店が見えてきます。お食事処 さんぽう  では「渡り蟹のトマトクリームパスタ」1,800円や、定食、カニ料理などのお食事を楽しむことが出来ます。お料理に時間が要...
09/08/2024

【お食事処 さんぽう】

★道の駅太良から車で約10分ほど長崎方面へ向かうと、右側にお店が見えてきます。

お食事処 さんぽう では
「渡り蟹のトマトクリームパスタ」1,800円や、
定食、カニ料理などのお食事を楽しむことが出来ます。お料理に時間が要するものもございますので、事前のご予約などお電話でのご確認の上お越しください。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

📍〒849-1612
佐賀県藤津郡太良町大浦丁2454-4
お食事処 さんぽう
TEL:0954-68-2583
営業時間:10:00~21:00
定休日:不定休
※冬場、11月頃~牡蠣焼きもされてます。(要確認)



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

#佐賀県
#太良町
#九州旅行
#お食事処さんぽう
#竹崎カニ

★2024年7月27日(土)★第33回  太良町納涼夏まつり が開催されました!    今年も2会場にて開催いたしました。         第1会場   道越環境広場         第2会場   道の駅太良               ※...
29/07/2024

★2024年7月27日(土)★
第33回 太良町納涼夏まつり が開催されました!
今年も2会場にて開催いたしました。
第1会場 道越環境広場
第2会場 道の駅太良
※道の駅太良会場は 太良町役場~道の駅太良
までシャトルバス運行いたしました。

両会場ともたくさんのお客様で大いに賑わっており、
夏まつりも無事に終了してとても良かったです。

また来年度もよろしくお願いいたします‼️

#太良町
#佐賀県
#九州旅行
#夏まつり
#花火大会

【アツい取組🔥&大感動✨】是非動画でもご覧ください!カブトムシと小さな親方たちはみんな熱く、一生懸命に応援!真剣勝負で成長!佐賀西部コロニーのスタッフの方が作り出す素晴らし雰囲気の中、太良場所は大入り満員! #カブトムシ  #夏休み  #太...
22/07/2024

【アツい取組🔥&大感動✨】是非動画でもご覧ください!
カブトムシと小さな親方たちはみんな熱く、一生懸命に応援!真剣勝負で成長!佐賀西部コロニーのスタッフの方が作り出す素晴らし雰囲気の中、太良場所は大入り満員! #カブトムシ #夏休み #太良町

#佐賀 #相撲 #カブトムシ カブトムシが大好きなちびっこが、自慢のカブトムシを持ち寄り、直径20cmの上で熱戦を繰り広げます!さながら大相撲の様にアツい取り組みの数々!小さな親方たちは、太良町の自然と主催者の優.....

【アツい取組🔥&大感動✨】佐賀西部コロニーさんによる「全日本カブトムシ相撲大会」は今年で37回の開催。当時は子供で参加、今度は我が子が参加、と家族の歴史も紡ぐ大会となっています。参加している子供たちは、ほとんどスマホを見たりゲームをしていま...
22/07/2024

【アツい取組🔥&大感動✨】
佐賀西部コロニーさんによる「全日本カブトムシ相撲大会」は今年で37回の開催。
当時は子供で参加、今度は我が子が参加、と家族の歴史も紡ぐ大会となっています。
参加している子供たちは、ほとんどスマホを見たりゲームをしていませんでした。
昆虫が好き、カブトムシが好きな子供たち。
熱く、一生懸命に応援、勝ち負けの厳しさを学び力強いカブトムシの様に成長していくでしょう!
そして佐賀西部コロニーさんはボルダリングや、競歩、力比べ、昆虫教室、塗り絵など、相撲に負けても参加できるコーナーを設け工夫を重ねていらっしゃいます。とても素晴らしいと思いました。

太良最高カブトムシ最高🙌この相撲は最高な“太良場所”🏆
#太良町 #佐賀県 #夏休み #カブトムシ

住所

太良町伊福甲3488/2
Fujitsu-gun, Saga
849-1601

営業時間

月曜日 09:00 - 18:00
火曜日 09:00 - 18:00
水曜日 09:00 - 18:00
木曜日 09:00 - 18:00
金曜日 09:00 - 18:00
土曜日 09:00 - 18:00
日曜日 09:00 - 18:00

電話番号

0954-67-0065

ウェブサイト

アラート

太良町観光協会がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

太良町観光協会にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー