出雲観光ガイド

出雲観光ガイド 出雲観光協会の公式Facebookページです。出雲観光の情報や現地の様子などをお知らせします。 twitter https://twitter.com/izumoguide

日御碕と言えば ”夏” ”青い空” ”白い灯台” ”うみねこ”というイメージでしょうか。⁡いえいえ!それだけではありません❗️⁡⁡そして、美味しい魚たちが食べれるのは日御碕ならではの地形も関係あるんです🌊🐟⁡⁡ 日御碕の海中で泳いでいる魚た...
19/02/2025

日御碕と言えば ”夏” ”青い空” ”白い灯台” ”うみねこ”というイメージでしょうか。

いえいえ!それだけではありません❗️


そして、美味しい魚たちが食べれるのは日御碕ならではの地形も関係あるんです🌊🐟


 日御碕の海中で泳いでいる魚たちのお話や日本海(日御碕)の不思議を探ってみましょう。

 
 自分たちでお魚たちを一匹さばいて、ミニ海鮮丼や魚のあらを使った汁を食べてみませんか?


 地元のおじさん・おばさん・ジオガイドがみなさんを待ってます🙋🏼‍♀️


 参加申込は日御碕ビジターセンター(0853-54-5400)までお電話ください。

 
待っちょ〜よ!!(待ってま〜す)

**********************************************

🗓️開催日
2025/03/20 (木). 10:00 ~ 13:00

📍日御碕コミュニティセンター

🌿参加費 大人1,000円、小学生300円、未就学児無料


☎️お問い合せ先
日御碕ビジターセンター TEL:0853-54-5400

*********************************************

いづも #島根 #日御碕 #日御碕灯台 #日御碕神社 #日御碕ビジターセンター #出雲 #出雲旅行 #出雲大社 #出雲観光協会

むらくも座『出雲歌舞伎特別公演』 開催のお知らせ🌿✨👘歌舞伎の創始者といわれる“出雲阿国”生誕の地で、古くから育まれた出雲歌舞伎の特別公演をお楽しみください。🗓令和7年3月29日(土) 16:00~開演 (約60分)📍ビッグハート出雲(出雲...
13/02/2025

むらくも座『出雲歌舞伎特別公演』 開催のお知らせ🌿✨👘

歌舞伎の創始者といわれる“出雲阿国”生誕の地で、古くから育まれた出雲歌舞伎の特別公演をお楽しみください。

🗓令和7年3月29日(土) 16:00~開演 (約60分)

📍ビッグハート出雲(出雲市駅南町1-5) 1F 白のホール

出演
出雲歌舞伎むらくも座

演目
日本振袖始(にほんふりそではじめ)                 
~オロチは女に化けてやって来る~

料金
1階席 大人1,500円、小学生1,000円
2階席 大人1,000円、小学生800円
※全席、自由席となります。
※未就学児の入場はお断りします。

申込方法
「チケットぴあ」よりチケットをご購入ください。
https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventCd=2505051

2月11日は「出雲そばの日」🥢😋 出雲を代表する食である出雲そばは、市民や観光客に親しまれています。また、市内各所で風味豊かな出雲そばに適した島根オリジナル品種の出雲の舞が生産されるなど、地域に根付いたかけがえのない食文化です。 令和4年に...
10/02/2025

2月11日は「出雲そばの日」🥢😋



出雲を代表する食である出雲そばは、市民や観光客に親しまれています。また、市内各所で風味豊かな出雲そばに適した島根オリジナル品種の出雲の舞が生産されるなど、地域に根付いたかけがえのない食文化です。



令和4年に記念日登録された2月11日「出雲そばの日」に出雲そばまつりを開催します。



市内そば打ち同好会による手打ちそば屋台村や、特産品販売など。ぜひ皆さまお越しください🙏

🗓️2025/02/11 (火)
10:00 ~ 14:00
📍朱鷺会館(西新町2-2456-4)「しまね花の郷」隣
🌿入場無料

#出雲 #出雲旅 #出雲そばまつり #出雲そば #朱鷺会館 #出雲観光協会

出雲のランチご紹介⁡⁡ごはん屋 綿の花⁡⁡白壁の土蔵や妻入り造りの町屋が並ぶノスタルジックな町、木綿街道にございます。⁡⁡今回は優しい味付けの素朴な定食を、綺麗な庭園を眺めながら頂きました。美味しい珈琲☕️とデザートもついて大満足です😋⁡⁡...
09/02/2025

出雲のランチご紹介


ごはん屋 綿の花


白壁の土蔵や妻入り造りの町屋が並ぶノスタルジックな町、木綿街道にございます。


今回は優しい味付けの素朴な定食を、綺麗な庭園を眺めながら頂きました。美味しい珈琲☕️とデザートもついて大満足です😋


宍道湖と日本海に挟まれ、海、山、湖、川と自然に恵まれたこの町はかつて木綿の栽培が盛んなことで有名でした。


街を歩くと目にとまる「左桟瓦」や「なまこ壁」、「格子窓」の連なる町屋などが今も残り、老舗の酒屋、醬油屋、和菓子屋など街歩きもお楽しみ頂けます🚶🏻‍♀️‍➡️🚶🏻‍➡️



#いづも #島根 #出雲 #出雲旅 #木綿街道 #出雲旅行 #出雲大社 #出雲観光協会

本日2025年2月8日(土)の出雲市内な様子です⁡⁡寒波の影響を受け、出雲市内は朝は雪で真っ白銀世界でした❄️❄️❄️⁡⁡お昼前頃からは降雪も止み、徐々に道路の雪も解けてきております。時折り強く風が吹き、また晴れ間☀️もでて冬の山陰らしいお...
08/02/2025

本日2025年2月8日(土)の出雲市内な様子です


寒波の影響を受け、出雲市内は朝は雪で真っ白銀世界でした❄️❄️❄️


お昼前頃からは降雪も止み、徐々に道路の雪も解けてきております。時折り強く風が吹き、また晴れ間☀️もでて冬の山陰らしいお天気です


気温が低い為出雲大社境内の道も所々凍結し滑りやすくなっておりますので、足元どうぞお気をつけていらしてください


出雲へお越しの方はどうぞ暖かくされ、最新の情報をご確認頂き安全に気を付けてお過ごしくださいませ😌



いづも #島根 #出雲 #出雲旅 #出雲旅行 #出雲大社

出雲大社へ行ったあとに松江周辺観光なんて、1日では無理かな?とお考えの方へ⁡⁡【出雲周遊観光タクシーえんむすび号】なら可能です✨⁡⁡出雲大ご参拝の後に、松江城見学🏯その後月照寺で抹茶を一服、お昼はお殿様が好きだった鯛茶漬けに舌鼓などなど、出...
06/02/2025

出雲大社へ行ったあとに松江周辺観光なんて、1日では無理かな?とお考えの方へ


【出雲周遊観光タクシーえんむすび号】なら可能です✨


出雲大ご参拝の後に、松江城見学🏯その後月照寺で抹茶を一服、お昼はお殿様が好きだった鯛茶漬けに舌鼓
などなど、出雲も松江も合わせていろんな旅のご提案をさせて頂きます♬
専属ガイド1名が同行し、出雲神話の物語からお薦めのお店まで、オーダーメイドならではのコアな出雲を「あなただけ」にご案内します✨📸


1日でいろいろ巡りたい方、ぜひ出雲観光協会までご相談くださいませ♬


プランの詳細は


#島根 #出雲 #出雲旅 #出雲旅行#雲は癒やしの国 #タクシープランえんむすび号

【出雲神楽🌿👹】島根県は全国的に見ても神楽が盛んな地域で、現在、県内には200を越える神楽団体があり、出雲、石見、隠岐の地域ごとに独自の特徴を持っています。出雲地域の神楽は「出雲神楽」といい、主に『古事記』や『日本書紀』に記された神話を今に...
03/02/2025

【出雲神楽🌿👹】

島根県は全国的に見ても神楽が盛んな地域で、現在、県内には200を越える神楽団体があり、出雲、石見、隠岐の地域ごとに独自の特徴を持っています。

出雲地域の神楽は「出雲神楽」といい、主に『古事記』や『日本書紀』に記された神話を今に伝え継ぎ、「国譲り」や「八岐大蛇」「日御碕」など、出雲地域を舞台にした演目も数多くあります。

そんな出雲神楽を見ることのできる冬神楽公演を2月より開催しますので、ぜひ出雲へお越しください。🙏

https://www.youtube.com/watch?v=g4HD4j0B-Wc

https://izumo-kankou.gr.jp/trip/16949

中世末から近世初期にかけて確立され脈々と受け継がれてきた「出雲神楽」を紹介します。(英語字幕入り) #出雲 #いずも #出雲神楽 #いずもかぐら #神楽 #かぐら

みなさん、こんにちは♪JALふるさと応援隊です。今回は間もなく開かれる「和布刈(めかり)神事」についてご紹介致します。旧暦1月5日、今年は2月2日(日)に豊魚と海の安全を祈り日御碕、宇龍港内の権現島で和布刈神事が執り行われます✨神職が船で島...
31/01/2025

みなさん、こんにちは♪
JALふるさと応援隊です。

今回は間もなく開かれる「和布刈(めかり)神事」についてご紹介致します。

旧暦1月5日、今年は2月2日(日)に豊魚と海の安全を祈り日御碕、宇龍港内の権現島で和布刈神事が執り行われます✨

神職が船で島へ渡り、鎌で海中のワカメを刈り、熊野神社に奉納します。
出雲ではこの神事の終了を待ってから、ワカメ取りがはじまるそうです☺️
ご興味のある方は是非チェックしてみてください!

寒い日が続きますが、皆さまお身体を大切にお過ごしください!!

🗓2025/02/02 (日) 13:30 ~
📍日御碕宇竜港 権現島
※荒天の場合はJFしまね大社支所宇龍出張所2Fで祭典が執り行われます。

#出雲 #いずも #出雲市 #出雲旅 #出雲観光協会 #日本航空 #ふるさと応援隊

【出雲神楽体験】出雲神楽冬季特別公演では、観覧後の体験プランがあります✨👘体験では、神楽衣装の着付けや、神楽の舞の体験、奏楽の体験などできます。出雲神楽の着付け体験を通して、伝統的な衣装に込められた意味や、地域の文化をより深く理解することが...
27/01/2025

【出雲神楽体験】

出雲神楽冬季特別公演では、観覧後の体験プランがあります✨👘
体験では、神楽衣装の着付けや、神楽の舞の体験、奏楽の体験などできます。

出雲神楽の着付け体験を通して、伝統的な衣装に込められた意味や、地域の文化をより深く理解することができると同時に、冬神楽公演でしかできない神楽舞の一端に触れることができるプランです。

🗓開催日
2月15日(土)、3月22日(土)[湖畔の温泉宿くにびき]
2月8日(土)、22日(土)、3月8日(土)[はたご小田温泉]

コースの詳細は出雲観光協会事務局ホームページをご確認ください🙏
ホームページはトップのリンクから
▶️@izumoguide
https://www.izumo-kankou.gr.jp/trip/16949

#出雲神楽 #出雲神楽冬季特別公演 #湖畔の温泉宿くにびき #はたご小田温泉 #いずも #出雲市 #出雲旅 #島根県 #島根旅 #出雲大社

一畑薬師 涅槃図公開✨⁡ 「涅槃図(ねはんず)」とは、お釈迦さまの命日にお寺の堂内に掲げられる絵図のこと。⁡⁡お釈迦さまが亡くなったとされる2月15日に合わせ、供養と教えを広めることを目的として、一畑薬師の本堂内で一般公開されます。⁡⁡この...
27/01/2025

一畑薬師 涅槃図公開✨


「涅槃図(ねはんず)」とは、お釈迦さまの命日にお寺の堂内に掲げられる絵図のこと。


お釈迦さまが亡くなったとされる2月15日に合わせ、供養と教えを広めることを目的として、一畑薬師の本堂内で一般公開されます。


この機会に参拝し、お釈迦さまの臨終における故事を通して仏縁を深めましょう🙏🙏


https://ichibata.jp/?page_id=3835



🗓日程 2025/02/01 (土) ~2025/02/15 (土)
📍場所  一畑薬師 本堂
🌿料金  鑑賞無料
📞お問い合せ先 一畑寺(一畑薬師) TEL:0853-67-0111



#一畑薬師 #出雲 #いずも #出雲市 #出雲旅 #島根県 #島根旅 #出雲大社 #島根旅行

⁡🔥⛩️出雲の日2025 出雲神楽特別公演🌿🔥⁡⁡「出雲」の魅力を再認識し、「出雲」のさらなる発展を願う日ということで、毎年1月26日を1=イ、2=ヅ(ツー)、6=モ(ム)で「出雲の日」として制定されています。そんな出雲の日に、出雲の魅力の...
24/01/2025


🔥⛩️出雲の日2025 出雲神楽特別公演🌿🔥


「出雲」の魅力を再認識し、「出雲」のさらなる発展を願う日ということで、毎年1月26日を1=イ、2=ヅ(ツー)、6=モ(ム)で「出雲の日」として制定されています。
そんな出雲の日に、出雲の魅力の一つである「出雲神話」の講演と「出雲神楽」のご鑑賞を頂ける特別公演を実施いたします✨🙌


2025年1月25日(土)
場所:ビッグハート出雲のホール
(島根県出雲市駅南町1丁目5番地)
観覧無料


【講演】18:00~18:30
『出雲神話の謎に迫る』
講師:万九千神社宮司 錦田剛志 氏

【神楽公演】18:30~19:30
社中:大土地神楽保存会神楽方



また、【出雲神楽特別公演マルシェ】も同時開催致します🌈

⏰16:00~20:00
📍ビッグハート出雲 文化サロン
🏡出店者:燻製工房雲藍
西浜ファーム
相撲食堂ちゃんこちゃん
Carol& Lewis(キャロル&ルイス)
GARB CLIFF TERRACE IZUMO


ぜひこの機会にご観光のお客様、また地元の方々もお誘い合わせの上お越しくださいませ

【冬の日御碕🌊】先月末、大型車も通れる仮設道路(県道29号大社日御碕線)が完成し、現在路線バスを含め全ての車両が通行可能となっております🎊⁡⁡この日、ランチはtatsuzawa misaki cafeへ@たっぷりのさざえをうすく切って卵でと...
19/01/2025

【冬の日御碕🌊】

先月末、大型車も通れる仮設道路(県道29号大社日御碕線)が完成し、現在路線バスを含め全ての車両が通行可能となっております🎊


この日、ランチはtatsuzawa misaki cafeへ
@
たっぷりのさざえをうすく切って卵でとじた、さざえ丼を美味しく頂きました😋


訪れた日は、冬の出雲地方特有の荒天で大変風も強い日でした。


日本一の高さを誇る白亜の日御碕灯台や、断崖絶壁が続き荒波の激しい冬の日本海の海岸線をぜひ訪れてみてください🌊


※12月13日深夜に落雷被害が発生し、灯台内部の被害復旧工事が必要となりました。当面の間、参観業務が休止となります。


JALふるさと応援隊です🌹新年を迎えて、寒い日が続いてますがお元気でお過ごしでしょうか?今年もJALふるさと応援隊をどうぞ宜しくお願い致します‼️ ”1(い)2(づ)6(も)”の語呂合わせから、1月26日は【出雲の日】として制定されています...
17/01/2025

JALふるさと応援隊です🌹

新年を迎えて、寒い日が続いてますがお元気でお過ごしでしょうか?
今年もJALふるさと応援隊をどうぞ宜しくお願い致します‼️

”1(い)2(づ)6(も)”の語呂合わせから、1月26日は【出雲の日】として制定されています。1月25日から31日までを「出雲ウィーク」として、出雲大社、神門通りなとで、さまざまなイベントが開催されます❣️各イベントで特製クッキーも貰えます!
ぜひ、この機会に出雲へお出かけしてみてはいかがでしょうか?
新たな出雲の魅力を発見できるかもしれません。
皆さまのお越しをお待ちしております🥰

❶ 出雲の日「出雲大社 八足門内特別参拝⛩」
普段は立ち入る事のできない出雲大社「八足門」内での特別参拝が実施されます。 出雲大社の由緒などについて神職による解説があり、楼門や国宝の本殿を間近でご覧いただけます。
🗓 1月25日(土)~31日(金) ①9:30~②14:00~
🔑 3000円(約2時間)特典(神門通りで使えるお買い物券プレゼント1000円分)
★要事前予約(実施日7日前まで観光協会ホームページにて受付)、当日にも空きがあれば受付可
尚、条件として、前日、当日に出雲市内に宿泊がある場合のみ参加可能です。


❷出雲神楽 特別公演👹🌿
🗓1月25日 (土) 
📍ビックハート出雲 白のホール
無料 (出入り自由)
【講演】18:00~18:30
『出雲神話の謎に迫る』
講師:万九千神社宮司 錦田剛志 氏

【神楽公演】18:30~19:30
社中:大土地神楽保存会神楽方

❸ そば打ち体験道場【島根ワイナリー】
🗓1月25日(土)26日(日) 2月22日(土)23日(日)10:00~(1日1回のみ)


❹ 出雲直会バル【バルメイト出雲】🍻
2025年1月25日(土)16:00~20:00
5,000縁【バルチケット2枚+各種飲み比べチケット(日本酒+クラフトビール+ワイン)+ガラポン抽選券(お土産)】


❺1月26日の限定イベント✨
【勢溜】① 紅白餅の福分け 11時~
 ② 出雲4蔵の有飲試飲(旭日酒造、板倉酒造、酒持田本店、富士酒造)
 ③ 愉快な仲間演奏隊『和楽』11時~.13時~
④ 出雲神楽 14時~
【ポケットパーク】
CAFE koharuさんのいづも鍋、光海どりさんの鉄板焼き鳥、ぜんざい学会さんの出雲ぜんざい、千茶荘さんのドリンク&スイーツ
【神門通り】出雲うさぎのクイズラリー、D51大社焼の販売

https://izumo-kankou.gr.jp/izumonohi

#出雲 #いずも #出雲大社 #島根 #島根県
#うさぎ #出雲神楽 #直会バル #そば打ち #島根ワイナリー
#日本航空 #ふるさと応援隊

「出雲」で暮らす日々への感謝や誇りを持ち、もっと「出雲」を好きになることで、出雲市内外にその魅力を伝え「出雲」のさらなる発展を願う日として、1月26日を「出雲の日」と制定しました。1月26日「出雲の日」を中心...

【出雲の日2025 出雲神楽特別公演】「出雲」の魅力を再認識し、「出雲」のさらなる発展を願う日ということで、毎年1月26日を1=イ、2=ヅ(ツー)、6=モ(ム)で「出雲の日」として制定されています。そんな出雲の日前夜(1月25日)に、「出雲...
13/01/2025

【出雲の日2025 出雲神楽特別公演】

「出雲」の魅力を再認識し、「出雲」のさらなる発展を願う日ということで、毎年1月26日を1=イ、2=ヅ(ツー)、6=モ(ム)で「出雲の日」として制定されています。

そんな出雲の日前夜(1月25日)に、「出雲神話」と「出雲神楽」を感じていただける公演を開催します。観覧は無料、簡易マルシェも開催しますのでぜひお越しください🙌🌿

https://izumo-kankou.gr.jp/event/20961

#出雲神話 #出雲神楽 #出雲 #いずも #出雲市 #出雲旅 #島根県 #島根旅 #出雲大社 #島根旅行

12/01/2025

【出雲神楽 冬季公演】

2月~3月にかけて、「出雲神楽冬季特別公演 出雲神話 冬神楽の夕べ ~神々への美しき舞~」を開催します👹🌿

今年の会場も「 #はたご小田温泉」と「 #湖畔の温泉宿くにびき」です。年が明けて、出雲大社の初参りと合わせて、神話の世界を体感し出雲の魅力を深く味わいませんか✨

詳細・ご予約は出雲観光協会ホームページへ
ホームページはトップのリンクから
▶️@izumoguide
https://www.izumo-kankou.gr.jp/trip/16949

#出雲神楽 #はたご小田温泉 #湖畔の温泉宿くにびき #出雲 #いずも #出雲市 #出雲旅 #島根県 #島根旅 #出雲大社 #島根旅行

<JALふるさと応援隊✈️×出雲観光協会🏠>出雲周遊観光タクシー「うさぎ号」🐰新コース販売開始!『趣の出雲 ~現役客室乗務員が推す!もう一つの出雲~【限定販売】』  “出雲周遊観光タクシーうさぎ号”は出雲観光協会が企画・実施をしている、完全...
10/01/2025

<JALふるさと応援隊✈️×出雲観光協会🏠>
出雲周遊観光タクシー「うさぎ号」🐰新コース販売開始!
『趣の出雲 ~現役客室乗務員が推す!もう一つの出雲~【限定販売】』


“出雲周遊観光タクシーうさぎ号”は出雲観光協会が企画・実施をしている、完全プライベートタクシーに1人のガイド(※本コースではJALの客室乗務員)が同行し、出雲市内の各スポットの歴史や由緒、見どころなどを分かりやすくご説明しながら周遊する観光タクシープランです💁‍♀️



今回新たに販売開始となるコースは、出雲で活動中のJALふるさと応援隊(客室乗務員)が推薦する出雲の老舗店
出西窯
富士酒造
坂根屋 
を一緒に訪れ、普段は体験できない特別なひとときをお楽しみいただけるコースとなっております。



※「JALふるさと応援隊」は、全国47都道府県にゆかりのある客室乗務員が、各地域のイベントへの参加や地域特産品の企画・PRを通じて地域の魅力を発信しています。



催行日やコースの詳細は出雲観光協会事務局ホームページをご確認ください🙏
ホームページはトップのリンクから
▶️@izumoguide



#出雲 #いずも #出雲市 #出雲旅 #島根県#島根旅 #出雲大社#出西窯 #坂根屋きっさこ #富士酒造出雲富士 #そば処神門 #日本航空 #ふるさと応援隊

出雲の日「出雲大社 八足門内特別参拝」⛅⛩通常は立ち入る事のできない「八足門」内へご参拝。国宝の御本殿を間近で拝観できる特別なプラン。神職が出雲大社の御由緒などについて解説します。一部満席の日程もございます、ご予約はお早めに🙏🗓実施期間令和...
04/01/2025

出雲の日「出雲大社 八足門内特別参拝」⛅⛩

通常は立ち入る事のできない「八足門」内へご参拝。
国宝の御本殿を間近で拝観できる特別なプラン。
神職が出雲大社の御由緒などについて解説します。
一部満席の日程もございます、ご予約はお早めに🙏

🗓実施期間
令和7(2025)年1月25日(土)~31日(金) 計7日間

☎️時間
(1) 9:30~11:30(120分)
(2)14:00~16:00(120分)

📌定員
各回30名(最少催行人員10名)

🔑参加料金
大人・小人 3,000円
未就学児  無料

ご予約・詳細は出雲観光協会ホームページへ
ホームページはトップのリンクから


#出雲 #いずも #出雲市 #出雲旅 #島根県 #島根旅 #出雲大社 #島根旅行

31/12/2024

住所

駅南町1/5
Izumo-shi, Shimane
693-0008

営業時間

月曜日 09:00 - 17:00
火曜日 09:00 - 17:00
水曜日 09:00 - 17:00
木曜日 09:00 - 17:00
金曜日 09:00 - 17:00
土曜日 09:00 - 17:00

電話番号

+81853319466

ウェブサイト

アラート

出雲観光ガイドがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

ビデオ

共有する