能登デスク 能登半島広域観光協会

能登デスク 能登半島広域観光協会 石川県能登半島の9市町が加盟する観光協会。観光振興と交流人口の増加を目的とし活動しています。 #今行ける能登 を中心とする能登の観光情報/イベント情報・レポート/能登デスクをメインに広報・PR担当中山が発信。(投稿には個人的見解を含む場合もございます)※写真の無断転載は御遠慮ください。

【能登 NEWS】🍷羽咋市(はくいし)で初めてのワイナリーが来年秋に誕生🍷観光客の方に、ぜひ足を運んでいただきたいスポットが増えますね😍 #羽咋市  #ワイン
04/09/2025

【能登 NEWS】
🍷羽咋市(はくいし)で初めてのワイナリーが来年秋に誕生🍷
観光客の方に、ぜひ足を運んでいただきたいスポットが増えますね😍
#羽咋市 #ワイン

●千里浜、ブドウ畑一望  羽咋市で初めてのワイナリーが来年秋…

\千里浜まいもん祭りが開催されます/📍 #羽咋市 道の駅のと千里浜📅2025年9月13日(土)~23日(火・祝)⏰9:00~18:00美味しいものがたくさん揃うイベント😍14日(日)は、谷口製菓さんのおだまき実演なども拝見できるのですね‼️...
04/09/2025

\千里浜まいもん祭りが開催されます/

📍 #羽咋市 道の駅のと千里浜
📅2025年9月13日(土)~23日(火・祝)
⏰9:00~18:00

美味しいものがたくさん揃うイベント😍
14日(日)は、谷口製菓さんのおだまき実演なども拝見できるのですね‼️
どれも魅力的なものばかり✨
皆様のお越しをお待ちしております。
#能登イベント #今行ける能登 #今こそ行こうよ能登

31/08/2025

2025年9月1日(月)☀️
おはようございます。
#千里浜なぎさドライブウェイ
全線通行可能です⭕️
douro.pref.ishikawa.lg.jp
9月です🗓
今月もよろしくお願いします‼️

皆様がさらに【観光】で能登を訪れやすいよう、当協会のホームページを更新しています。
中山、事務局と💻頑張っています💪
独自のモデルルート、イベントレポートやブログなども掲載していく予定です。
広域でしっかりお伝えできるよう取り組んでまいります🍀*゜取材などで能登の皆様には、お力をお借りすることになりますが、よろしくお願いします🙇‍♀️

「まもろう、わたしの腸。大腸がん検診の日in金沢」一般社団法人 健康へとつづくみち様からお招きいただき、“医療と連携した安心した観光”についてお話をさせていただきました。この先、能登がヘルスケアツーリズムの先進地となる未来を想像しながら臨み...
31/08/2025

「まもろう、わたしの腸。大腸がん検診の日in金沢」

一般社団法人 健康へとつづくみち様からお招きいただき、“医療と連携した安心した観光”についてお話をさせていただきました。この先、能登がヘルスケアツーリズムの先進地となる未来を想像しながら臨みました。
美しい自然、豊かな食、そして温かい人々がいる能登は、きっと心と体の健康を高め、内面から回復へと導いてくれる場所だと思います。と、同時に外側からもしっかりサポートできるオンライン診療体制もこの先各地域でスタートされる予定とのことです。

今日は私自身、能登の魅力を感じることができる機会となりました。心より感謝申し上げます。
そして皆さんお忙しい日々を送っている事と思いますが、自分の体と向き合う時間を持ちましょうね‼️
(中山もしっかり検診には行きます)

映画「凪が灯るころ~奥能登、珠洲の記憶~」の完成記念特別上映会(30日赤羽ホール)に行ってきました。令和6年能登半島地震の前後を舞台にした、石川県珠洲市を描いたドキュメンタリー映画です。珠洲市で暮らす人々の日常や、祭りにかける熱い思いが伝わ...
31/08/2025

映画「凪が灯るころ~奥能登、珠洲の記憶~」の完成記念特別上映会(30日赤羽ホール)に行ってきました。

令和6年能登半島地震の前後を舞台にした、石川県珠洲市を描いたドキュメンタリー映画です。珠洲市で暮らす人々の日常や、祭りにかける熱い思いが伝わる内容になっていました。
見終えた後は自分のやるべきことを見直し、そして身が引き締まる思いでした。

有馬監督をはじめ、この映画に関わった皆様とじっくりお話しでき、とても貴重な時間を過ごすことができました。心より感謝申し上げます。
また能登の大切な人が増えた日でした。

映画『港のひかり』 ジャパンプレミアin輪島~能登に元気を!~開催決定‼️📅令和7年10月18日(土)⏰18:00~(予定)📍日本航空高等学校石川豪華キャスト・スタッフの皆様(主演の  #舘ひろし さん、 #眞栄田郷敦 さん、 #尾上眞秀 ...
30/08/2025

映画『港のひかり』
ジャパンプレミアin輪島~能登に元気を!~開催決定‼️

📅令和7年10月18日(土)
⏰18:00~(予定)
📍日本航空高等学校石川

豪華キャスト・スタッフの皆様(主演の #舘ひろし さん、 #眞栄田郷敦 さん、 #尾上眞秀 さん、 #黒島結菜 さん、 #斎藤工 さん、 #笹野高史 さん、 #藤井道人 監督ら超豪華な総勢7名)が撮影の舞台となった輪島市に勢揃いされる予定です👏
イベント詳細は公式サイトの最新情報をご確認ください。
https://minato-no-hikari.com
#港のひかり #輪島市

過去を捨てた元ヤクザの漁師と目の見えない少年との十数年を描く、歳の差を超えた友情と再会のものがたり。主演:舘ひろし 出演:尾上眞秀 監督・脚本:藤井道人 撮影:木村大作

【輪島かさね お披露目イベント】輪島温泉郷の温泉むすめ「輪島かさね」の登場を記念したお披露目イベントが開催されます。📅令和7年10月4日(土)📍輪島マリンタウン特設会場(イベント会場)※イベント会場と物販会場は異なります。詳細はこちらから💁...
30/08/2025

【輪島かさね お披露目イベント】
輪島温泉郷の温泉むすめ「輪島かさね」の登場を記念したお披露目イベントが開催されます。

📅令和7年10月4日(土)
📍輪島マリンタウン特設会場(イベント会場)
※イベント会場と物販会場は異なります。
詳細はこちらから💁
https://onsen-musume.jp/news/353817

#輪島かさね 役の #大西亜玖璃 さん、お隣の福井県の温泉むすめ、 #芦原小梅 役の #相良茉優 さんお二人がご出演されます。
皆様ぜひお越しください❤

能登の交通情報は石川県観光公式サイト内「 #今行ける能登 デジタルマップ」よりご確認をお願い致します。
#温泉むすめ #能登イベント #輪島市

「温泉むすめ」は日本全国の温泉をモチーフにしたキャラクターと声を担当する声優たちが、全国の温泉地を盛り上げるべく、歌と踊りで人々に“笑顔と癒し”を与える「アイドル活動」を行う次元を超えたプロジェクト

ドキュメンタリー映画『凪が灯るころ~奥能登、珠洲の記憶~』本日8/30(土)金沢特別上映会が開催されます。当日券もございますので、もしお時間がございましたらお越しください。実は昨年の夏、珠洲市で上映された際にも鑑賞し、それがきっかけで寺家キ...
30/08/2025

ドキュメンタリー映画『凪が灯るころ~奥能登、珠洲の記憶~』
本日8/30(土)金沢特別上映会が開催されます。
当日券もございますので、もしお時間がございましたらお越しください。

実は昨年の夏、珠洲市で上映された際にも鑑賞し、それがきっかけで寺家キリコ祭りを訪れました。地元の方々の思いや能登について知ることで、実際に訪れた際の感じ方や見え方が変わると思います。

中山も再び金沢の地で鑑賞させていただきます。
有馬監督‼️再びお会いできるのを楽しみにしております。

映画「凪が灯るころ~奥能登、珠洲の記憶~」の完成記念特別上映会が開催されます🎬

📅令和7年8月30日(土)
📍北國新聞赤羽ホール
⏰開演14:00(開場13:30)
👛1,000円(全席自由)
※8月31日(日)は珠洲市で無料上映されます。

監督 #有馬尚史 さんは2024年1月1日、それ以前より度重なる地震に見舞われていた珠洲市の復興の雰囲気を取材するのため、珠洲に滞在。
自らも被災し、地元の方と避難所生活を送りながら記録を残されていました。
ぜひ皆さまに、この映画を通して能登への関心をさらに高めていただければと思います。

□チケットの購入はこちらから💁
https://hk-event.jp/event/ev_detail.php?ed_no=2650
□クラウドファンディングも実施されていますのでこちらからご覧ください💁
https://camp-fire.jp/projects/855571/view

2025年8月30日(土)☀おはようございます。    #千里浜なぎさドライブウエイ は全線通行可能です。 https://douro.pref.ishikawa.lg.jp本日もよろしくお願いいたします。一瞬秋の気配がしていた数日前ですが...
30/08/2025

2025年8月30日(土)☀
おはようございます。
#千里浜なぎさドライブウエイ は全線通行可能です。 https://douro.pref.ishikawa.lg.jp
本日もよろしくお願いいたします。

一瞬秋の気配がしていた数日前ですが…やはりまだまだ暑いですね💦観光客の皆様も熱中症対策をしっかりと石川県、能登の旅をお楽しみくださいね😊
特にインバウンドのお客様からのお問い合わせの多い駅スタンプ。金沢駅は新幹線改札口付近にございますので旅の思い出にどうぞ‼️

【♨今行ける  #和倉温泉 ♨】能登デスクでは震災直後から現在に至るまで、多くの方から「和倉温泉は今どうなっていますか」とのお問い合わせをいただいています。少しずつではございますが、復興に向けて前進しています。観光客の皆様もお泊りいただける...
29/08/2025

【♨今行ける #和倉温泉 ♨】

能登デスクでは震災直後から現在に至るまで、多くの方から「和倉温泉は今どうなっていますか」とのお問い合わせをいただいています。
少しずつではございますが、復興に向けて前進しています。観光客の皆様もお泊りいただけるお宿もございますので、ぜひお越しいただければ幸いです。

詳しくはこちらをご覧ください💁
和倉温泉公式ホームページ「わくらづくし」
https://wakura.or.jp
※令和7年8月現在の情報です。

2025年8月29日(金)☀おはようございます。   #千里浜なぎさドライブウエイ は全線通行可能です。 https://douro.pref.ishikawa.lg.jp本日もよろしくお願いいたします。 #焼肉の日 ということで私は「ホル...
29/08/2025

2025年8月29日(金)☀
おはようございます。
#千里浜なぎさドライブウエイ は全線通行可能です。 https://douro.pref.ishikawa.lg.jp
本日もよろしくお願いいたします。

#焼肉の日 ということで私は「ホルモン」が大好きでして、お店に行ってもひたすらホルモンを食べています。
また食べたいなと思うものは #輪島市 にございます「やぶれかぶれ」さんのミニ上シロ丼(焼肉でなくてごめんなさいご飯とのセットは外せない)ですね。
お蕎麦とセットで頼んだのですが、大変美味しかったです。もう一度言います…大変美味しかったです。
我ながら美味しそうな撮影していますね📷

住所

木ノ新保町1/1
Kanazawa-shi, Ishikawa
9200858

電話番号

+81762326200

ウェブサイト

アラート

能登デスク 能登半島広域観光協会がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

能登デスク 能登半島広域観光協会にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー