葛城市観光協会

葛城市観光協会 ~相撲のまち、奈良県葛城市の魅力を知る~        イベント情報や名所などをご紹介します。

〜葛󠄀城市観光ボランティアガイドの会講座受講生募集のお知らせ〜相撲発祥の地(相撲のまち)、二上山や竹内街道自然豊かな公園など風光明媚(ふうこうめいび)で、當麻寺や石光寺をはじめ歴史を持ち文化財を有する社寺もある「葛󠄀城市」東洋経済新報社の「...
07/07/2025

〜葛󠄀城市観光ボランティアガイドの会講座受講生募集のお知らせ〜

相撲発祥の地(相撲のまち)、
二上山や竹内街道自然豊かな公園など風光明媚(ふうこうめいび)で、
當麻寺や石光寺をはじめ歴史を持ち文化財を有する社寺もある「葛󠄀城市」

東洋経済新報社の
「住みよさランキング」で葛󠄀城市は
奈良県で7年連続No.1に輝いています✨️

そんな住んでいる地元の方にも、
観光で訪れる方々にも愛されている「葛󠄀城市」の
魅力を伝えて頂ける
葛城市観光ボランティアガイドの会の会員を、
現在募集しております。

葛󠄀城市内の名所や文化財の魅力をガイドしてみませんか!
ガイド入会に向けた基礎となる養成講座の受講生を
募集します。

現在「葛󠄀城市観光ボランティアガイドの会」では、
當麻寺や中将姫などの歴史や文化を中心に
観光案内を行っています。

【講座受講生募集について】
《対象》
✽市内および周辺地域にお住まいで
ガイドとして活動していただける方。
✽ボランティアガイドに興味がある方。
《日程》
9月~令和8年1月
全5回 9:00~12:00頃
※講座内容により時間が異なります。

《場所》歴史博物館ほか

《定員》10名(先着順)

《内容》
✽座学講座2回
(葛城市の文化財、歴史ほか)
✽現地研修3回
(當麻寺周辺、竹内街道周辺、 屋敷山古墳周辺)

《受講費用》無料

《申込期限》 8月6日(水)

《申込方法》電話または窓口

《お申込み·お問い合わせ》
葛城市 商工観光プロモーション課/葛󠄀城市観光協会事務局
電話☎ 0745 (44) 5111

令和7年度葛城市観光ボランティアガイドの会
入会養成講座受講生募集について
詳細は下記をクリック☝️ https://www.city.katsuragi.nara.jp/soshiki/sumokan/1/9628.html

〜葛󠄀城市観光ボランティアガイドの会講座受講生募集のお知らせ〜相撲発祥の地(相撲のまち)、二上山や竹内街道自然豊かな公園など風光明媚(ふうこうめいび)で、當麻寺や石光寺をはじめ歴史を持ち文化財を有する社寺もある「葛󠄀城市」東洋経済新報社の「...
07/07/2025

〜葛󠄀城市観光ボランティアガイドの会講座受講生募集のお知らせ〜

相撲発祥の地(相撲のまち)、
二上山や竹内街道自然豊かな公園など風光明媚(ふうこうめいび)で、
當麻寺や石光寺をはじめ歴史を持ち文化財を有する社寺もある「葛󠄀城市」

東洋経済新報社の
「住みよさランキング」で葛󠄀城市は
奈良県で7年連続No.1に輝いています✨️

そんな住んでいる地元の方にも、
観光で訪れる方々にも愛されている「葛󠄀城市」の魅力を伝えて頂ける
葛城市観光ボランティアガイドの会の会員を、現在募集しております。

葛󠄀城市内の名所や文化財の魅力をガイドしてみませんか!
ガイド入会に向けた基礎となる養成講座の受講生を募集します。

現在「葛󠄀城市観光ボランティアガイドの会」では、當麻寺や中将姫などの歴史や文化を中心に観光案内を行っています。

【講座受講生募集について】
《対象》
✽市内および周辺地域にお住まいで
ガイドとして活動していただける方。
✽ボランティアガイドに興味がある方。

《日程》
9月~令和8年1月
全5回 9:00~12:00頃
※講座内容により時間が異なります。

《場所》歴史博物館ほか

《定員》10名(先着順)

《内容》
✽座学講座2回
(葛城市の文化財、歴史ほか)
✽現地研修3回
(當麻寺周辺、竹内街道周辺、 屋敷山古墳周辺)

《受講費用》無料

《申込期限》 8月6日(水)

《申込方法》電話または窓口

《お申込み·お問い合わせ》
葛城市 商工観光プロモーション課/葛󠄀城市観光協会事務局
電話☎ 0745 (44) 5111

令和7年度葛城市観光ボランティアガイドの会入会養成講座受講生募について詳細は下記をクリック☝️ https://www.city.katsuragi.nara.jp/soshiki/sumokan/1/9628.html

〜葛󠄀城市の蓮花ちゃんへ「暑中見舞い」出しませんか!〜お世話になっている方へ!仲良くなった方へ! ご無沙汰している方へ!親類縁者皆様へ!夏のごあいさつ、暑中見舞いを出される季節ですネ゙。葛󠄀城市の公式マスコットキャラクター「蓮花ちゃん」へも...
07/07/2025

〜葛󠄀城市の蓮花ちゃんへ「暑中見舞い」出しませんか!〜

お世話になっている方へ!
仲良くなった方へ! 
ご無沙汰している方へ!
親類縁者皆様へ!
夏のごあいさつ、暑中見舞いを出される季節ですネ゙。

葛󠄀城市の公式マスコットキャラクター「蓮花ちゃん」へも、暑中見舞いを送りませんか!
下記の期間中に暑中見舞いを送ってくださった方には、蓮花ちゃんからお返事が届きますよ!

募集期間:7月6日〜8月6日

送付宛先:
🏣639-2195
葛󠄀城市柿本166番地
葛󠄀城市役所新庄庁舎
葛󠄀城市観光協会 蓮花ちゃん宛

《お問合せ》
葛󠄀城市商工観光プロモーション課
電話☎0745-44-5111
https://www.city.katsuragi.nara.jp/renka/kikaku/5969.html

~葛城市7月観光おススメ場所 (スポット) をご紹介Part①~🎐7月に入り夏本番☀今の季節にオススメしたい葛󠄀城市の観光スポットを順不同でピックアップ致しました。夏の葛󠄀城市もお楽しみください。ご紹介する以外にも、お立ち寄り頂きたい美味し...
03/07/2025

~葛城市7月観光おススメ場所 (スポット) をご紹介Part①~

🎐7月に入り夏本番☀
今の季節にオススメしたい
葛󠄀城市の観光スポットを順不同でピックアップ致しました。
夏の葛󠄀城市もお楽しみください。
ご紹介する以外にも、お立ち寄り頂きたい美味しいお店などもあります!
観光スポットとともにお楽しみくださいネ゙😋

①「棚機(たなばた) 神社」
7月7日サマークリスマスといわれる「🎋七夕(たなばた)」の日には行事も行われます。
日本最初の七夕の地。「七夕」のルーツに出会ってみましょう💑
2025年7月7日(月)
「棚機神社七夕祭り」予定
🌟10時〜笹飾り開始
🌟16時〜神主御祈祷
🌟17時〜神輿踊り
🚙🚌兵家バス停下車 徒歩約20分

https://www.city.katsuragi.nara.jp/soshiki/shokokankoka/6/3/1736.html

②「當麻寺」
當麻寺は飛鳥時代創建で約1400年の歴史を誇ります。
白鳳・天平様式の大伽藍、
金堂の弥勒仏や四天王、梵鐘などの白鳳美術を今に伝えるほか、古代の三重塔が東西一対で残ります。
今の季節は、早朝🪷蓮の花が綺麗ですよ📷️
🚃近鉄当麻寺駅下車 徒歩約15分
https://www.city.katsuragi.nara.jp/soshiki/shokokankoka/6/3/2161.html

③「道の駅・ふたかみパーク當麻」
葛城市の寺社仏閣、公園散策しながらのドライブ中に立ち寄れる場所。 
葛城市の地元野菜やお土産物も販売されています。
今の季節は「シソ🍦ソフトクリーム📷️」が暑い日にはサッパリ爽やかになれますよ!
「當麻の家」では食事もできます。
二上山カレー📷️で汗💦をかきながらパワー💪注入するのも有り🍛
🚙西名阪自動車道「柏原IC」車で10分
🚙国道165号線(バイパス) を御所方面へ
🚃近鉄二上神社口駅下車 徒歩約10分
https://www.futakami-park.jp/

④葛城市相撲館『けはや座』📷️
相撲発祥の地葛城市を感じられる場所。
原寸大の土俵、数多くの資料の展示。無料の観光休憩所もあり、暑い日の「涼もう場所(クーリングシェルター)」としてハイキングの方々にも好評。
また、西隣に相撲の開祖「當麻蹶速」の「けはや塚」があります🙏
※7月4日(金)までは、棚機神社へ奉納する笹飾りの🎋短冊に願い事を書いてつるすことができますよ!

🌟7月5日午後13時〜は
待望の葛城市の公式マスコットキャラクター
「蓮花ちゃん」のぬいぐるみ販売が始まります📷️
詳細は下記から
https://www.guidoor.jp/katsuragi-city/news/renkachan-nuigurumi/

🚃近鉄当麻寺駅下車 徒歩約5分
https://www.city.katsuragi.nara.jp/soshiki/sumokan/5875.html

⑤「二上山ふるさと公園」
前述③から歩いて散策できる、葛城市人気の公園📷️
入口近くに芝生の広場、公園館や花壇、ハーブ園などがあり二上山の麓に広がる緑豊かな自然公園。
広場の一角にあるおもちゃ館では1時間ごとに音楽が流れるからくり時計から動物たちが出てきます☺
東側わんぱく広場に、遊具のほか丸太の吊り橋もあります。
太鼓橋の架かる北谷池や、
水辺のテラスもあります。
オススメは、段差が付けられたテラス。浅い人工水路は小さな子どもにも人気📷️です。
西側では、両側は紫陽花(残念ながら紫陽花の時期は終わり7月はみられません)があり、
456段の石段を上がると、
頂上展望台からは奈良盆地を一望できますよ。
🚃近鉄二上神社口駅下車 徒歩約10分
https://www.city.katsuragi.nara.jp/soshiki/kensetsuka/1/1/1833.html

Part①は、ココまで。
後日、Part②もご紹介致します。
お楽しみに😃

〜葛城市のマスコットキャラクター「蓮花ちゃん」ぬいぐるみが一般販売決定!〜ふるさと納税返礼品として数量限定で出品中の蓮花ちゃんぬいぐるみ「ミニ蓮花ちゃん📷️」と「ミニミニ蓮花ちゃん📷️」。これまで、葛󠄀城市内外からたくさんの一般販売のご希望...
27/06/2025

〜葛城市のマスコットキャラクター
「蓮花ちゃん」ぬいぐるみが一般販売決定!〜

ふるさと納税返礼品として数量限定で出品中の
蓮花ちゃんぬいぐるみ
「ミニ蓮花ちゃん📷️」と「ミニミニ蓮花ちゃん📷️」。

これまで、葛󠄀城市内外からたくさんの一般販売のご希望·ご要望のお声がありました。

たくさんの声におこたえして、ついに一般販売が決定しました👏🙌!

一般販売開始を記念して
「特典付きVer.」の特別販売を行います。
ぜひ、この機会にお買い求めください!

《販売開始日時·場所》
令和7年7月5日(土)13:00頃~
「葛城市ワンパク相撲大会」終了後
@相撲館「けはや座」
※「特典付きVer.」は、数量限定品のため、
なくなり次第終了

※7月7日(月)以降は「通常Ver.」を下記でも販売します。
✽葛城市相撲館「けはや座」
(※火・水休館)
✽葛城市役所 新庄庁舎 商工観光プロモーション課 窓口
(※土日祝休み)

《販売価格》
♥蓮花ちゃんぬいぐるみ
(ミニミニ蓮花ちゃん20㎝サイズ)
 3,300円(税込)

♥蓮花ちゃんぬいぐるみ
(ミニ蓮花ちゃん50㎝サイズ)
 9,900円(税込)

《注意事項》
※郵送対応は行っておりません。
※現地販売のみとなります。
ご了承ください。

※「🎁特典付きVer.」について
「特典付きVer.」をご購入の方限定で、特典をご用意しています。
・蓮花ちゃんガチャガチャ券🎫
・蓮花ちゃんシール👸
※蓮花ちゃんから直接、お渡しする予定です
(予定変更の可能性あり)。

《葛󠄀城市ふるさと納税について》
蓮花ちゃんぬいぐるみ
「ミニ蓮花ちゃん」「ミニミニ蓮花ちゃん」は、
ふるさと納税返礼品として各ポータルサイトにて
出品しています。
詳しくはこちらをご覧ください。
https://www.city.katsuragi.nara.jp/soshiki/shokokankoka/10_1/5264.html

《蓮花ちゃんについて》
蓮花ちゃんオフィシャルサイトは下記
https://www.city.katsuragi.nara.jp/renka/index.html

詳細は、葛城市公式観光サイト
「Go Katsuragi」をご覧ください📱🖥️

https://www.guidoor.jp/katsuragi-city/news/renkachan-nuigurumi/

《お問い合わせ先》
葛城市 産業観光部
商⼯観光プロモーション課/葛城市観光協会
住所:奈良県葛城市柿本166番地
電話番号:0745-44-5111
受付時間:平日9:00 - 17:00

〜葛󠄀城市 相撲館「けはや座」七夕🎋の短冊募集について〜葛󠄀城市相撲館「けはや座」の笹に飾る 「願い事を書いた短冊🎋」を募集しています。直接持参、または郵送してくださいネ゙。展示後は「七夕」という小字が残る太田の『棚機(たなばた)神社』で、...
23/06/2025

〜葛󠄀城市 相撲館「けはや座」
七夕🎋の短冊募集について〜

葛󠄀城市相撲館「けはや座」の笹に飾る 「願い事を書いた短冊🎋」を募集しています。
直接持参、または郵送してくださいネ゙。

展示後は「七夕」という小字が残る太田の
『棚機(たなばた)神社』で、
7月7日に開催される「🎋七夕祭り」 に奉納します🙏。

《募集期間・展示期間》
6月20日(金)~7月4日(金)

《お問い合わせ》
葛城市相撲館「けはや座」
TEL☎0745 (48) 4611

相撲ファン必見👀!!!〜葛󠄀城市「大阪·関西万博」で開催される『SUMO EXPO2025』参加のお知らせ〜※『SUMO EXPO2025』参加にあたり、葛󠄀城市相撲館「けはや座」臨時休業のお知らせ※日本の国技”大相撲”が大阪・関西万博へ!...
23/06/2025

相撲ファン必見👀!!!
〜葛󠄀城市「大阪·関西万博」で開催される
『SUMO EXPO2025』参加のお知らせ〜
※『SUMO EXPO2025』参加にあたり、
葛󠄀城市相撲館「けはや座」臨時休業のお知らせ※

日本の国技”大相撲”が大阪・関西万博へ!
やってきますよ💪

🗓️2025年8月3日(日)
「大相撲大阪・関西万博場所(事前予約の対象)」
そして翌日となる
8月4日(月)
「SUMOが世界をひとつにする!SUMO EXPO 2025」が、開催されます。 

葛󠄀城市は、8月4日(月)
「SUMOが世界をひとつにする!SUMO EXPO 2025」に参加します💪

「SUMOが世界をひとつにする!SUMO EXPO 2025」

🗓️日時 :2025年8月4日(月)

🏝️場所 :EXPO メッセ「WASSE」

🧑‍🤝‍🧑出演者:
🇯🇵全国の相撲にゆかりのある自治体関係者(葛城市含)
🌎️国内外のSUMO EXPO 2025関係者

✨️内容:
身体ひとつでぶつかりあい、心技体を競う日本の国技・相撲。
「古事記」「日本書紀」に登場するほどの
長い歴史を持ち、
神々に奉納する厳かな神事として、
また精神と体を鍛錬するスポーツとして、
全国に地方ごとの特色をもった伝統文化となり
根づいています。
世界を見ても、同様な競技が古くから
さまざまな国でおこなわれています。
だからこそ、いま「SUMO」を合言葉にして、世界をひとつの感動で結びつけたい!
その願いから、相撲にゆかりのある
全国の市町村が中心となって起(た)ちあげます。
日本各地と世界の相撲文化を広く知り、
そしてリアルに体験できる大阪・関西万博での
特別イベントが、SUMO EXPO 2025 です。

📱🖥️予約:事前予約有
公式Webサイト:https://sumoexpo2025.com

🪭夏休みに「大阪·関西万博」に行こう!と計画されている方!
🪭「大阪·関西万博」で相撲のイベント🎪面白そう!
と感じたアナタ!
ご来場お待ち致しております😊

🌟ちなみに、
2025年7月5日開催されます
葛城市相撲館「けはや座」での『ワンパク相撲大会』優勝者は8月4日開催予定の「小中学生相撲大会」へも出場していただけます!
詳しくは下記をクリック✔️
https://www.facebook.com/share/p/15fc9zfpod/

相撲にゆかりのある全国の市町村が中心となってお送りする、
🗾日本各地と🌎️世界の相撲文化を広く知り、リアルに体験できる大阪・関西万博での特別イベント
「SUMOが世界をひとつにする!SUMO EXPO 2025」へ葛城市が参加するにあたり、
葛城市相撲館「けはや座」は、
2025年8月4日(月)臨時休業となります。御了承ください。

【お問い合わせ】
葛󠄀城市 産業観光部 商工観光プロモーション課
電話番号:0745-44-5111

ガイドと楽しむミニウォーク!5月のテーマは「旅路の安全を祈る「お宮さん」」です☘️✨日時: 5月19日(日) 8時に警報発令時は中止集合: 9時20分 道の駅かつらぎ出発: 9時30分コース: 道の駅かつらぎー石棺ー新池ー棚機神社ー平林古墳...
17/05/2024

ガイドと楽しむミニウォーク!

5月のテーマは「旅路の安全を祈る「お宮さん」」です☘️✨

日時: 5月19日(日) 8時に警報発令時は中止
集合: 9時20分 道の駅かつらぎ
出発: 9時30分
コース: 道の駅かつらぎー石棺ー新池ー棚機神社ー平林古墳ー 金比羅神社ー神明神社ー道の駅かつらぎ

当日に参加申し込みをします。ご家族・ご友人誘い合わせてご参加ください😆

葛城市観光ボランティアガイドの会では、毎月第3日曜日にガイドと楽しむミニウォークを開催しています。お気軽にご参加ください。

葛城市観光協会では、葛城市内で開かれているマルシェを随時紹介します。今回ご紹介するのは「ソレイユマルシェ」さん☀️☀️✨今回もキッチンカーやワークショップなど、ワクワクするお店がたくさん出店します😆明日は、母の日☘️ お母さんと一緒に、また...
11/05/2024

葛城市観光協会では、葛城市内で開かれているマルシェを随時紹介します。

今回ご紹介するのは「ソレイユマルシェ」さん☀️☀️✨

今回もキッチンカーやワークショップなど、ワクワクするお店がたくさん出店します😆

明日は、母の日☘️
お母さんと一緒に、または、お母さんへの手土産に。

ソレイユマルシェさん公式Instagramでは、アクセス方法をリール動画で紹介されていますので、ご興味のある方はそちらもチェックしてみてくださいね💪

Instagramで を探すか、以下のURLからアクセスしてみてください↓↓
https://www.instagram.com/soleil_marche

住所

當麻83/1
Katsuragi-shi, Nara
6390276

営業時間

水曜日 10:00 - 17:00
木曜日 10:00 - 17:00
金曜日 10:00 - 17:00
土曜日 09:00 - 17:00
日曜日 09:00 - 17:00

電話番号

0745-48-4611

アラート

葛城市観光協会がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

葛城市観光協会にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー