チーバくんプラザ

チーバくんプラザ 千葉県の観光情報を発信しています。

飯縄寺(いづなでら)~いすみ市~ 慈覚大師の開山とされ、正式名は無動院飯縄寺。雄大な太平洋の九十九里浜を結ぶ、国道128号線沿いの太東岬エリアにあります。ご本尊は飯縄寺の由来となった飯縄大権現で、天狗の御姿です。境内にある堂宇は、江戸時代の...
03/08/2025

飯縄寺(いづなでら)~いすみ市~

慈覚大師の開山とされ、正式名は無動院飯縄寺。
雄大な太平洋の九十九里浜を結ぶ、国道128号線沿いの太東岬エリアにあります。
ご本尊は飯縄寺の由来となった飯縄大権現で、天狗の御姿です。
境内にある堂宇は、江戸時代のものばかりという歴史ある寺院において、特に有名なのが本堂の欄間にある「牛若丸と大天狗」の彫刻。江戸時代の彫刻師・武志伊八の最高傑作とされ、これを見るためだけでも訪れる価値がある、魂のこもった作品です。境内には他にも随所に天狗が見られ、別名「天狗の寺」と呼ばれます。
葛飾北斎の「波」の手本ではないかといわれる初代「波の伊八」の彫り物や、当の北斎の師匠である堤(秋月)等琳雪山の墨絵が施された現本堂(1797年再建)があり、平成7年に千葉県の指定文化財に指定されています。

※写真提供:6枚目 ちば観光ナビ
場所:いすみ市岬町和泉2935-1
電話:0470-87-3534

アクセス(鉄道)
JR外房線太東駅から徒歩約35分、自転車で約12分
駐車場(乗用車/台数)
普通車・マイクロバスまでは仁王門前近くに駐車可
駐車場(有料/無料)
無料

#千葉県観光情報館  #チーバくんプラザ  #千葉県  #三井アウトレットパーク木更津  #アクアライン  #観光案内    #いすみ市  #飯縄寺  #波の伊八があるお寺

御食事処まるよ [鴨川市]房総スカイラインを下りた先に佇む、昔ながらの雰囲気漂う素敵な食堂。自家製のそば、うどん、中華麺、丼ものなど親しみのある料理から揚げ物、海鮮物などボリュームのある料理まで、幅広いメニューを豊富に揃えています。市内に2...
02/08/2025

御食事処まるよ [鴨川市]

房総スカイラインを下りた先に佇む、昔ながらの雰囲気漂う素敵な食堂。
自家製のそば、うどん、中華麺、丼ものなど親しみのある料理から揚げ物、海鮮物などボリュームのある料理まで、幅広いメニューを豊富に揃えています。
市内に2店舗(西条店・太海店)ございます。

鴨川へお越しの際や、ご家族でのお集まり、ビジネスのランチタイムなど、是非まるよ食堂へお越し下さいませ。

WEB : https://maruyo-kamogawa-33.jimdofree.com/

#千葉県観光情報館  #チーバくんプラザ  #千葉県  #三井アウトレットパーク木更津  #アクアライン  #観光案内  #まごころのチカラ #ちばと一緒に! #がんばろう日本 #がんばろう千葉 #がんばってる全ての人にエールを #鴨川市  #御食事処まるよ

☀イベント情報☀こんにちは!千葉県2025年、恒例のイベント情報をお伝えします。(一部の紹介となっております。)夏のレジャー計画にお役立てください。*写真提供:ちば観光ナビ
02/08/2025

☀イベント情報☀
こんにちは!
千葉県2025年、恒例のイベント情報をお伝えします。
(一部の紹介となっております。)
夏のレジャー計画にお役立てください。
*写真提供:ちば観光ナビ

日本酒プレミアムラウンジ⼀献⾵⽉ by PERIE CHIBA [千葉市]千葉県内27酒蔵が集まる地酒専⾨サイト「CHIBASAKE.COM」が 運営する⽇本酒のセレクトショップで、千葉県産の⽇本酒・地酒約100種を販売しています。専⽤ボト...
01/08/2025

日本酒プレミアムラウンジ⼀献⾵⽉ by PERIE CHIBA [千葉市]

千葉県内27酒蔵が集まる地酒専⾨サイト「CHIBASAKE.COM」が 運営する⽇本酒のセレクトショップで、千葉県産の⽇本酒・地酒約100種を販売しています。
専⽤ボトルで、環境に配慮した「通い酒」(量り売り)も1㎖単位でご購入いただけます。駅構内なので、ご⾃宅⽤のお酒のピックアップも便利です。
また、併設するラウンジでは、空港ラウンジのようにお過ごしいただける落ち着いた空間で、アワードを受賞した銘柄酒や季節の限定酒など、県内27の酒蔵からセレクトした⽇本酒をフリーフロー(飲み放題)でもご堪能いただけます。

※写真提供:ちば観光ナビ

住所:千葉県千葉県千葉市中央区新千葉1-1-1 ペリエ千葉 3F
アクセス:JR千葉駅中央改札⼝より徒歩0分
定休日:ペリエ千葉の定休日に準ずる

WEB: https://ikkon-fugetsu.com/

#千葉県観光情報館  #チーバくんプラザ  #千葉県  #三井アウトレットパーク木更津  #アクアライン  #観光案内  #まごころのチカラ #ちばと一緒に! #がんばろう日本 #がんばろう千葉 #がんばってる全ての人にエールを #日本酒 #千葉市  #日本酒プレミアムラウンジ一献風月

🌱🌱養老渓谷・中瀬遊歩道【大多喜町】夏の涼を楽しみに養老渓谷へ出かけました。現在「養老渓谷」では以前の台風の影響等により一部通行規制が実施されています。「中瀬遊歩道」では、共栄橋側から弘文洞跡付近までの散策が可能となっています。遊歩道は木々...
31/07/2025

🌱🌱養老渓谷・中瀬遊歩道【大多喜町】

夏の涼を楽しみに養老渓谷へ出かけました。
現在「養老渓谷」では以前の台風の影響等により一部通行規制が実施されています。
「中瀬遊歩道」では、共栄橋側から弘文洞跡付近までの散策が可能となっています。

遊歩道は木々が生い茂り川から吹く風が心地よく、続く緑の景色にとても癒されます。川の水音を聴きながらゆっくりリラックスしながら散策を楽しめます。
飛び石付近には小さな魚の群れが見られたり、縁起の良い鳥ともいわれるアオサギなどにも出会えます。

暑い夏でもどこか心地よい涼を求めて自然の魅力がいっぱいの養老渓谷へお出かけください。

#千葉県観光情報館  #チーバくんプラザ  #千葉県  #三井アウトレットパーク木更津  #アクアライン  #観光案内  #養老渓谷  #大多喜町  #川のせせらぎって癒されるよね

八ヶ岳氷菓店連日の猛暑から涼を求めてかき氷第2弾店名の通り八ヶ岳天然水を使用したこだわりの氷は、なめらかふわふわ、口どけよく一瞬でとけて消えてしまいます。シロップも氷に負けないこだわりでクオリティ高め。生イチゴ、生キューイはかなり果物感が高...
30/07/2025

八ヶ岳氷菓店

連日の猛暑から涼を求めて
かき氷第2弾
店名の通り八ヶ岳天然水を使用したこだわりの氷は、
なめらかふわふわ、口どけよく一瞬でとけて消えてしまいます。
シロップも氷に負けないこだわりでクオリティ高め。
生イチゴ、生キューイはかなり果物感が高くフレッシュ、
プリンは珍しく、プリン好きとしてはスルーできず(笑)
かき氷にもよく合います
かき氷の他にもオムライスやパンケーキもいただけ
ランチにもGood!
お店は広くないですが、こざっぱりして清潔感あり、
新検見川本店のほかに柏にも店舗あるそうです
時間帯により行列覚悟で来店を(予約不可)

千葉市花見川区南花園2-8-10
JR新検見川駅から徒歩3分
043-400-2366

#千葉県観光情報館  #チーバくんプラザ  #千葉県  #三井アウトレットパーク木更津  #アクアライン  #観光案内    #かき氷 #八ヶ岳 #スイーツ #新検見川

菓子工房 お母さんのシフォンケーキ ~大網白里市~ 11年前海が近いこの地に移住し、最近もまたTV出演をしました~とお話してくださるオーナーは笑顔いっぱいのお母さん。実家はサトウキビ農家、喜界島から直送のサトウキビのざらめで焼き上げるシフォ...
29/07/2025

菓子工房 お母さんのシフォンケーキ ~大網白里市~

11年前海が近いこの地に移住し、最近もまたTV出演をしました~
とお話してくださるオーナーは笑顔いっぱいのお母さん。
実家はサトウキビ農家、喜界島から直送のサトウキビのざらめで焼き上げるシフォンケーキやサーターアンダーギ―はコクがあってやさしい甘さです。
また、船便で届く島バナナは喜界島の特産品、バナナ農園も営んでいるとか。
お父さんが作るお庭のテラスでバナナスムージーと一緒に季節のフルーツを挟み込んだフルーツシフォンサンドは格別の美味しさです。
喜界島のざらめ糖を使った、サーターアンダーギ―(プレーン、シナモン、喜界島の塩味)お土産や贈り物におすすめです。
スイーツが恋しくて突然の訪問でしたが、住宅街で素敵な出会いがありました♪

所:大網白里市南横川3098-18
営:10:00~17:00
定休日:月曜日 P7台
☎:0475-73-3819


#千葉県観光情報館  #チーバくんプラザ  #千葉県  #三井アウトレットパーク木更津  #アクアライン  #観光案内  #大網白里市  #お母さんのシフォンケーキ  #バナナスムージー  #サーターアンダーギー

🎆ヤッサ東金祭/東金中央公園及び周辺〜東金市〜🎆当日は「やっさやっさ」という独特な掛け声で踊る「やっさ踊り」をはじめ、約250発の花火の打ち上げやバラエティに富んだステージイベントが行われる予定です。屋台も並ぶので、お祭りならではの雰囲気を...
28/07/2025

🎆ヤッサ東金祭/東金中央公園及び周辺〜東金市〜🎆

当日は「やっさやっさ」という独特な掛け声で踊る「やっさ踊り」をはじめ、約250発の花火の打ち上げやバラエティに富んだステージイベントが行われる予定です。屋台も並ぶので、お祭りならではの雰囲気を楽しんでください♪

https://www.city.togane.chiba.jp/

※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

※写真提供 : ちば観光ナビ

開催日
2025年8月9日(土)10:00~20:40
※荒天中止
開催場所 : 東金中央公園及び周辺
※花火打上時間 20:00~20:20
打上数 約250発
住所 : 千葉県東金市東岩崎 1-20
お問合せ : ヤッサ東金祭推進協議会(東金市商工観光課)
電話番号 : 0475-50-1142
アクセス(車)
千葉東金道路 東金ICから約10分
アクセス(鉄道)
JR東金線 東金駅から徒歩約5分

#千葉県観光情報館  #チーバくんプラザ  #千葉県  #三井アウトレットパーク木更津  #アクアライン  #観光案内  #ヤッサ東金祭 #東金市

😄第33回手賀沼花火大会2025(柏市・我孫子市)😄柏・我孫子の夏の夜空を彩る風物詩、手賀沼花火大会。平成30年には「次世代に残したい『ちば文化資産』」に選定され、多くの市民の皆さまの声を受けて、今年は「昭和100年」をテーマにした特別演出...
27/07/2025

😄第33回手賀沼花火大会2025(柏市・我孫子市)😄

柏・我孫子の夏の夜空を彩る風物詩、手賀沼花火大会。
平成30年には「次世代に残したい『ちば文化資産』」に選定され、多くの市民の皆さまの声を受けて、今年は「昭和100年」をテーマにした特別演出で開催します。

会場は我孫子会場(手賀沼公園〜手賀沼ふれあいライン)と柏会場(手賀沼自然ふれあい緑道)の2カ所。
各会場では、迫力の尺玉やウルトラジャンボスターマイン、子どもたちに人気のキャラクターマインなど、多彩な花火が夜空を彩ります。さらに、湖面に半円状に広がる幻想的な水中花火も見どころの一つです。
ぜひ、夏の一夜を華やかに彩る花火とともに、心に残るひとときをお楽しみください!
☆打ち上げ数:約13,500発

基本情報
開催期間
2025年8月2日(土)19:00~20:10 打ち上げは19:10~ 
開催場所
手賀沼公園、手賀沼横丁、手賀沼自然ふれあい緑道
アクセス(鉄道)
手賀沼公園:JR常磐線 我孫子駅南口から徒歩10分
手賀沼横丁:手賀沼公園から徒歩10分(我孫子新田地先)
手賀沼自然ふれあい緑道・北千葉導水ビジターセンター寄り:JR常磐線 北柏駅南口から徒歩25分、または柏駅東口から徒歩40分
手賀沼自然ふれあい緑道・道の駅しょうなん寄り:JR常磐線 柏駅東口から東武バス沼南方面(1番乗場)からバス「大井停留所」下車徒歩20分
※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。
https://www.city.kashiwa.lg.jp/shoko/teganumahanabi2025.html

https://www.city.abiko.chiba.jp/event/event_moyooshi/hanabi2025.html

写真提供:ちば観光ナビ

住所

千葉県木更津市金田東3−1−1三井アウトレットパーク木更津
Kisarazu-shi, Chiba
2920009

営業時間

月曜日 10:30 - 20:00
火曜日 10:30 - 20:00
水曜日 10:30 - 20:00
木曜日 10:30 - 20:00
金曜日 10:30 - 20:00
土曜日 10:00 - 20:00
日曜日 10:00 - 20:00

電話番号

+81438538262

ウェブサイト

アラート

チーバくんプラザがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

チーバくんプラザにメッセージを送信:

共有する

カテゴリー