一社)観光ボランティアガイドくまもとよかとこ案内人の会

一社)観光ボランティアガイドくまもとよかとこ案内人の会 観光ボランティアガイド

.【熱中症対策と救急法 研修】こんにちは。観光ボランティアガイドくまもとよかとこ案内人の会です。7月24日(木)に熊本市西消防署にご協力いただき「熱中症対策と救急法」をテーマに研修を実施しました。まずは自分自身が熱中症にならないように、そし...
26/07/2025

.
【熱中症対策と救急法 研修】
こんにちは。
観光ボランティアガイドくまもとよかとこ案内人の会です。
7月24日(木)に熊本市西消防署にご協力いただき
「熱中症対策と救急法」をテーマに研修を実施しました。
まずは自分自身が熱中症にならないように、
そして具合が悪くなってしまった人に私たちができることは何か。
そのためには何を準備しておくといいか。
まだまだ続くこの暑さです。
熱中症は誰にとっても他人事ではなく、
自分自身のこととして勉強になることがたくさんありました。
ガイドに出る前に自分の体温を下げる。
これからガイド前にアイス等冷たいものをたべて出発しようと思います。
座学の他に消防署の皆様の熱心なご指導で
救急法の実技もありました。
実際の場面を想像するととても怖いです。
でも消防署の方がこんなに一生懸命教えてくださったのだから
勇気を出して、居合わせたみんなで力を合わせて、
救急車が来てくれるまで心臓マッサージを頑張ります。
熊本市西消防署の皆様
大変お忙しい中ご指導いただきありがとうございました。
#熊本城 #水前寺成趣園 #加藤清正 #夏目漱石 #小泉八雲 #西南戦争 #熊本城をご案内したい #熊本を歩きたい #観光ボランティアガイド #お城好きと繋がりたい #歴史好きと繋がりたい #熱中症対策  #救急車が来るまで  #心臓マッサージを頑張る

.【城彩苑総合観光案内所・ボランティアガイド受付の通常営業再開について】空調設備の不具合により、城彩苑総合観光案内所およびボランティアガイドの受付をわくわく座に臨時移設しておりましたが、空調設備の復旧が完了したため、7月25日より元の場所で...
25/07/2025

.
【城彩苑総合観光案内所・ボランティアガイド受付の通常営業再開について】
空調設備の不具合により、城彩苑総合観光案内所およびボランティアガイドの受付をわくわく座に臨時移設しておりましたが、空調設備の復旧が完了したため、7月25日より元の場所で通常営業させていただきます。
給水機や授乳室もご利用いただけます。
ご利用の皆様にご不便をおかけして大変申し訳ございませんでした。
https://www.k-yokatoko.com/news/38.html

.【本妙寺頓写会】こんにちは。観光ボランティアガイドくまもとよかとこ案内人の会です。夏まつりの季節ですね。昨日は本妙寺頓写会でした。石段を上りながらうちわ太鼓を打ち鳴らして、拝殿に写経の巻物を奉納して加藤清正公を供養するというものです。本妙...
24/07/2025

.
【本妙寺頓写会】
こんにちは。
観光ボランティアガイドくまもとよかとこ案内人の会です。
夏まつりの季節ですね。
昨日は本妙寺頓写会でした。
石段を上りながらうちわ太鼓を打ち鳴らして、
拝殿に写経の巻物を奉納して加藤清正公を供養するというものです。
本妙寺第3代高麗日遥上人が清正公の1周忌に法華経を書写したのが始まりで、
3回忌に山内の僧侶が加わり行ったところ
7月23日の一夜にして写経が出来たのだそうです。
「頓写会」という名前は
頓…すみやかに
写…69,384文字の法華経を書写した
会…法会
たくさんの方が見に来られていました。
少し涼しくなった時間で参道には出店もあって、
子どもさんたちには夏休みの楽しい思い出のひとつになったでしょうね。
頓写会には毎年行っているという会員T氏から写真を提供していただきました。
本妙寺から見える熊本城
熊本城から見える本妙寺
子を思う気持ち、親を思う気持ち、
いろいろ思いを馳せてちょっとしんみり
本妙寺のご案内コースも作りたいなぁ。
#熊本城 #水前寺成趣園 #加藤清正 #夏目漱石 #小泉八雲 #西南戦争 #熊本城をご案内したい #熊本を歩きたい #観光ボランティアガイド #お城好きと繋がりたい #歴史好きと繋がりたい #本妙寺頓写会  #熊本の夏まつり

.【夕方にちょっと涼しい熊本城へ】こんにちは。観光ボランティアガイドくまもとよかとこ案内人の会です。「17時半を過ぎると熊本城もちょっと涼しくなりますよ」先日、あるスタッフの方から聞いた情報です。今日も熊本は「大暑」の名に恥じない暑さ…😰💦...
22/07/2025

.

【夕方にちょっと涼しい熊本城へ】
こんにちは。
観光ボランティアガイドくまもとよかとこ案内人の会です。
「17時半を過ぎると熊本城もちょっと涼しくなりますよ」
先日、あるスタッフの方から聞いた情報です。
今日も熊本は「大暑」の名に恥じない暑さ…😰💦
この際、涼しいという情報は全て試してみなくては!
三連休のまんなかの20日、17時半に行ってみました。
あれ!?なんか涼しいような…。
《検証結果》
この日は夕方雲が出てきたこともありますが、
ちょっと涼しく、楽に見学することができました!
チケット購入も待ち時間なし。
天守閣内も見たいものをゆっくり見られて、
日陰のない特別見学通路(空中回廊)もこの時間ならのんびり歩くことができます。
普段ごった返す天守閣前広場でも、
ほぼ独占ですっきりした写真が撮れます。
夕方は写真映えしないかも…と思いましたが、かえって趣があるような。
【画像3】【画像4】で比較をごらんいただけます。
8月末まで熊本城は開園時間を延長して19時までとなっています。
夕方にお城見学で熊本市内に宿泊という旅行計画も良さそうです。
なお、最終入園は18時となっていますが、
熊本城はかなり広いので17時半頃までのご入園をお勧めします。
うーん、この日たまたま涼しかったのでは?
でもこのあとお城を出て通町筋付近に行きましたが、
いつも通りまちなかは蒸し暑かった😰💦
やはり《夕方のお城だけはちょっと涼しい》が正解のようです。
#熊本城 #水前寺成趣園 #加藤清正 #夏目漱石 #小泉八雲 #西南戦争 #熊本城をご案内したい #熊本を歩きたい #観光ボランティアガイド #お城好きと繋がりたい #歴史好きと繋がりたい #開園時間延長

.【早起きさんへプレゼント】こんにちは。観光ボランティアガイドくまもとよかとこ案内人の会です。昨日の朝の江津湖!ドキッとするような美しい朝焼けです。会員K氏による撮影、朝6時前のことだそうです。早起きさんへ最高のプレゼント✨🎁✨ですね。水の...
20/07/2025

.
【早起きさんへプレゼント】
こんにちは。
観光ボランティアガイドくまもとよかとこ案内人の会です。
昨日の朝の江津湖!
ドキッとするような美しい朝焼けです。
会員K氏による撮影、朝6時前のことだそうです。
早起きさんへ最高のプレゼント✨🎁✨ですね。
水の国熊本のシンボルともいえる江津湖
明治時代には五高教師だった夏目漱石がボートを漕いだ江津湖は
いまスワンボートもゆったり浮かぶ憩いの場所です。
市街地から近い場所に動植物の貴重な生態系があり、
バードウォッチングやウォーキングで自然を楽しむ方もたくさんいます。
江津湖は加藤清正による治水事業の一環である人造湖であり、
歴史的なエピソードもたくさん。
当会でもまち歩きコースでご案内しています。
文学、歴史、自然…お話ししたいことはたくさんありますが、
まずは一目ご覧いただきたい素晴らしい場所です。
#熊本城 #水前寺成趣園 #加藤清正 #夏目漱石 #小泉八雲 #西南戦争 #熊本城をご案内したい #熊本を歩きたい #観光ボランティアガイド #お城好きと繋がりたい #歴史好きと繋がりたい #江津湖 #くまもとまち歩き

【期日前投票で市役所14階へ】こんばんは。観光ボランティアガイドくまもとよかとこ案内人の会です。個人的なことですが、昨日、期日前投票で熊本市役所14階に行きました。熊本市役所14階は展望ロビーになっていて、熊本城全体を見渡すことができます👀...
18/07/2025

【期日前投票で市役所14階へ】
こんばんは。
観光ボランティアガイドくまもとよかとこ案内人の会です。
個人的なことですが、
昨日、期日前投票で熊本市役所14階に行きました。
熊本市役所14階は展望ロビーになっていて、
熊本城全体を見渡すことができます👀!
地震の被害状況をまとめたパネルもあります。
夕方でしたが、
特別見学通路を歩かれるお客様の姿も見えました。
7月8月の熊本城は《開園時間延長で19時まで》となっています。(最終入園 18:00)
日射しも柔らかくなっていて、
もしお時間が許せばこの時間帯の見学はおすすめです。
他県出身者としては、
「期日前投票に行くと熊本城が見られる」ってステキな特典だなぁと思います。
(あ、中央区の期日前投票は別館のほうでした。念のため)
行きましょ、選挙😊

#熊本城 #水前寺成趣園 #加藤清正 #夏目漱石 #小泉八雲 #西南戦争 #熊本城をご案内したい #熊本を歩きたい #観光ボランティアガイド #お城好きと繋がりたい #歴史好きと繋がりたい

.【熊本城にいこーよ】こんばんは。観光ボランティアガイドくまもとよかとこ案内人の会です。もうすぐ夏休み🌻皆さんのカレンダーにぜひ書いておいていただきたいのが、「熊本城にいこーよ」✨8月9日(土)・10日(日)・11日(月祝)は9時から16時...
16/07/2025

.
【熊本城にいこーよ】
こんばんは。
観光ボランティアガイドくまもとよかとこ案内人の会です。
もうすぐ夏休み🌻
皆さんのカレンダーにぜひ書いておいていただきたいのが、
「熊本城にいこーよ」✨
8月9日(土)・10日(日)・11日(月祝)は
9時から16時まで涼しい熊本城わくわく座で
“学んで・遊んで・楽しもう!”
私たちくまもとよかとこ案内人の会のメンバーも
楽しいステージに参加させていただきます。
いつものご案内とは違うステージでのおしゃべりで、
私たちも楽しみに準備しています。
まだ本のどこにも書いていない
///最新・熊本城の秘密✨///をお教えしちゃおーかな☺
詳しくは桜の馬場城彩苑のWEBから
<8月9日・10日・11日限定!夏休みイベント「熊本城にいこーよ!」のお知らせ>をご覧ください。

https://www.sakuranobaba-johsaien.jp/8%e6%9c%889%e6%97%a5%e3%83%bb10%e6%97%a5%e3%83%bb11%e6%97%a5%e9%99%90%e5%ae%9a%ef%bc%81%e5%a4%8f%e4%bc%91%e3%81%bf%e3%82%a4%e3%83%99%e3%83%b3%e3%83%88%e3%80%8c%e7%86%8a%e6%9c%ac%e5%9f%8e%e3%81%ab/

#熊本城 #水前寺成趣園 #加藤清正 #夏目漱石 #小泉八雲 #西南戦争 #熊本城をご案内したい #熊本を歩きたい #観光ボランティアガイド #お城好きと繋がりたい #歴史好きと繋がりたい #わくわく座 #熊本城にいこーよ!

.【臨時ボランティアガイド受付】こんにちは。観光ボランティアガイドくまもとよかとこ案内人の会です。先週の落雷被害により、ボランティアガイドの受付は一時的にわくわく座1Fに移転しています。【臨時】観光案内所のそばにちょこっとおじゃましています...
14/07/2025

.
【臨時ボランティアガイド受付】
こんにちは。
観光ボランティアガイドくまもとよかとこ案内人の会です。
先週の落雷被害により、ボランティアガイドの受付は
一時的にわくわく座1Fに移転しています。
【臨時】観光案内所のそばにちょこっとおじゃましています。
わくわく座の熊本城入園チケットの券売所のおとなりのスペースです。
修学旅行生に人気の記念メダルの刻印機と
楽しいガチャガチャの間に入口があります。
是非お気軽にお入りください。あ、ドアは手動です😊
中には熊本城大小天守閣の
素晴らしい山鹿灯籠が飾られています。
使われているのは糊と和紙だけ、
独自の縮尺で作られており
ミニチュアとは違う臨場感があります。
灯籠師の熟練の技をぜひご覧いただきたいです。
定時ガイドツアーは8月末まで午前中のみ実施しています。
スケジュールとコースは画像をご覧ください。
#熊本城 #水前寺成趣園 #加藤清正 #夏目漱石 #小泉八雲 #西南戦争 #熊本城をご案内したい #熊本を歩きたい #観光ボランティアガイド #お城好きと繋がりたい #歴史好きと繋がりたい #山鹿灯籠

.【宇土櫓特別公開日】こんばんは。観光ボランティアガイドくまもとよかとこ案内人の会です。今日も暑い一日でした。途中雨も降って蒸し暑かったですね💦さて、今日は宇土櫓特別公開の日。お客様も特別な日の見学を楽しんでいらっしゃいました。宇土櫓特別公...
13/07/2025

.
【宇土櫓特別公開日】
こんばんは。
観光ボランティアガイドくまもとよかとこ案内人の会です。
今日も暑い一日でした。
途中雨も降って蒸し暑かったですね💦
さて、今日は宇土櫓特別公開の日。
お客様も特別な日の見学を楽しんでいらっしゃいました。
宇土櫓特別公開も残すところ、
今日と8月10日(日)の2日で一時休止されます。
これはぜひ見なくちゃ…ということで、
当会の新入会研修の皆さんも見学していました。
宇土櫓特別公開でスタッフの方に教えていただいたYouTube動画、
見てみるとなんだかとっても感動的✨
よかったらこちらもぜひ↓
-----
熊本城公式YouTube
【熊本城】宇土櫓復旧までの道のり③ ~屋根・壁解体編~
https://youtu.be/4VEjF4m520w?feature=shared
-----
#熊本城 #水前寺成趣園 #加藤清正 #夏目漱石 #小泉八雲 #西南戦争 #熊本城をご案内したい #熊本を歩きたい #観光ボランティアガイド #お城好きと繋がりたい #歴史好きと繋がりたい #宇土櫓特別公開

.【ムクノキ】こんばんは。観光ボランティアガイドくまもとよかとこ案内人の会です。毎日強い日差しに緑がまぶしいほどですね。緑ゆたかな熊本城の樹高3m以上の樹木は2442本、サクラ、クスノキ、ムクノキ、ケヤキの順に多いのだそうです。先日、会員T...
11/07/2025

.
【ムクノキ】
こんばんは。
観光ボランティアガイドくまもとよかとこ案内人の会です。
毎日強い日差しに緑がまぶしいほどですね。
緑ゆたかな熊本城の樹高3m以上の樹木は2442本、
サクラ、クスノキ、ムクノキ、ケヤキの順に多いのだそうです。
先日、会員T氏が「実がなってましたよ」と
見せてくれたのは、ムクノキの写真。
熊本城の内堀としても使われていた坪井川にかかる厩橋(うまやばし)際にある、とても大きな樹です。
明治15年生まれの日本画家・甲斐青萍が
熊本の町並みを描いた「熊本明治町並図屏風」にも
厩橋際、熊本電燈株式会社の横に描かれている大きなムクノキです。
また未申櫓から二の丸駐車場に向かう道にも
ムクノキがありまして、
それも「熊本明治町並図屏風」に描かれています。
どれも明治時代から現在まで残るムクノキなんです。
…ということは、このムクノキ🍃
明治時代熊本で暮らした
ラフカディオ・ハーン先生とセツさん夫婦も見た👀…かも知れません😊
夏目漱石も見た👀…かも知れません😊
軍医だった森鴎外は出張で熊本衛戌病院(えいじゅ:現・熊本医療センター)に来ているので、
法華坂のムクノキを見た👀…かも知れません😊
ところで、会員T氏によると
秋に熟したムクノキの実は干し柿みたいな味だとか。
今年の秋はぜひ試してみたいです。
-----
「熊本明治町並図屏風」は
『甲斐青萍熊本町並画集』(編著:伊藤重剛、発行:熊本日日新聞社)で見ることができます。
-----

【ホームページからのお申込みについて】7月8日午後5時頃に発生した落雷の影響によるネットワーク障害のため、現在ホームページからのお申込みがご利用いただけません。お申込み・お問い合わせにつきましては、【メール:contact@k-yokato...
09/07/2025

【ホームページからのお申込みについて】
7月8日午後5時頃に発生した落雷の影響によるネットワーク障害のため、現在ホームページからのお申込みがご利用いただけません。
お申込み・お問い合わせにつきましては、
【メール:contact@k-yokatoko.com】
または
【FAX:096-356-2335】にて
ご連絡いただきますようお願い申し上げます。
お客様にはご不便をおかけいたしますが、
何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
なお明日からは午後の定時ガイド【無料】を中止させていただくことになりました。
ご希望のお客様は午前中の定時ガイド【無料】をご利用くださいませ。(8月31日まで)

.【城彩苑総合観光案内所・ボランティアガイド受付場所の一時移転について】現在、7月8日午後5時頃に発生した落雷の影響により城彩苑総合観光案内所の空調設備に不具合が発生しているため、観光案内所およびボランティアガイドの受付場所を臨時的に「わく...
09/07/2025

.
【城彩苑総合観光案内所・ボランティアガイド受付場所の一時移転について】
現在、7月8日午後5時頃に発生した落雷の影響により城彩苑総合観光案内所の空調設備に不具合が発生しているため、観光案内所およびボランティアガイドの受付場所を臨時的に「わくわく座1階入り口部分」へ移転しております。よろしくお願いいたします。
なお、本日7月9日午後の熊本城ご案内【無料】は熱中症対策としてお休みとさせていただきます。ご了承くださいませ。
https://kumamoto-guide.jp/news/detail/1258

住所

Kumamoto-shi, Kumamoto

営業時間

月曜日 09:00 - 16:00
火曜日 09:00 - 16:00
水曜日 09:00 - 16:00
木曜日 09:00 - 16:00
金曜日 09:00 - 16:00
土曜日 09:00 - 16:00
日曜日 09:00 - 16:00

ウェブサイト

アラート

一社)観光ボランティアガイドくまもとよかとこ案内人の会がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

一社)観光ボランティアガイドくまもとよかとこ案内人の会にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー