びわ湖の素dmo(米原市観光まちづくり団体)

びわ湖の素dmo(米原市観光まちづくり団体) 令和2年4月に設立した米原市の観光まちづくりを進める法人です。
米原市およびその周辺地域におけるさまざまな資源を活用した観光事業の振興と健全な発展に取り組みます。

2025年3月1日(土曜日)◇ 観光案内所休業のお知らせ ◇2025年3月1日(土曜日)は、建物の電気設備点検のため米原駅観光案内所を終日休業いたします。ご迷惑をおかけいたしますがご了承くださいますようお願いいたします。なお、3月1日(日曜...
28/02/2025

2025年3月1日(土曜日)
◇ 観光案内所休業のお知らせ ◇

2025年3月1日(土曜日)は、建物の電気設備点検のため米原駅観光案内所を終日休業いたします。

ご迷惑をおかけいたしますがご了承くださいますようお願いいたします。
なお、3月1日(日曜日)以降は通常どおり営業いたします。

また、建物全体が閉鎖されるため、3階のコワーキングスペースやコミュニティエリア、4回の展望フロアもご利用いただけませんのでご承知おきください

#米原市役所 #観光案内所 #休業 #米原駅

いざビワイチへ!🚲びわ湖一周レンタサイクル受付中🚲今年最大の寒波の影響で米原駅周辺も積雪がありましたが晴れの日が続いており道路の雪もほとんどなくなってきました☀️もう少し晴れの日が続きいて、路面コンディションが良くなるといよいよ『ビワイチ』...
27/02/2025

いざビワイチへ!
🚲びわ湖一周レンタサイクル受付中🚲

今年最大の寒波の影響で米原駅周辺も積雪がありましたが晴れの日が続いており道路の雪もほとんどなくなってきました☀️

もう少し晴れの日が続きいて、路面コンディションが良くなるといよいよ『ビワイチ』のシーズンが本格的にスタート🚲🚲🚲
 
冬季休業中だった びわ湖一周レンタサイクルさん  も2月25日から営業再開✨

レンタサイクルのご予約を受け付け中ですので 趣味、春休み、卒業記念etc いろんな理由をつけてぜひチャレンジしてください💪

また、米原駅観光案内所でもまち乗り自転車をレンタサイクル中✨

ビワイチ用ではありませんが米原市内、長浜市、彦根市周辺のサイクリングにはとっても便利😄
こちらもぜひご利用ください!

#ビワイチ #琵琶湖一周 #サイクリング #米原駅サイクルステーション  #春休み #卒業旅行 #卒業記念
---------------------------------------------------------------------------------
びわこ一周レンタサイクル 

#クロスバイク #ロードバイク #キッズバイク
📞09038638453
📍米原駅東口🚄
---------------------------------------------------------------------------------
米原駅観光案内所レンタサイクル 

#ママチャリ #電動ママチャリ #ミニベロ  #まち乗り
📞0749519082
📍米原市役所本庁舎3階
---------------------------------------------------------------------------------

3月9日「三成会議・三成マルシェ」が開催!長浜市、米原市、彦根市の郷土の偉人である石田三成公を顕彰するため、Xインフルエンサー「石田三成-ZIBU-」氏をお招きし、3月9日(日)、ひこね市文化プラザにて「三成会議」を開催します!(講演会は事...
14/02/2025

3月9日「三成会議・三成マルシェ」が開催!

長浜市、米原市、彦根市の郷土の偉人である石田三成公を顕彰するため、Xインフルエンサー「石田三成-ZIBU-」氏をお招きし、3月9日(日)、ひこね市文化プラザにて「三成会議」を開催します!
(講演会は事前申し込みをお願いします。)
総合MC:滋賀県住みます芸人「ノーサイン」

また、あわせて屋外円形広場にて、三成めしや地域の特産品を集めた「三成マルシェ」を開催!
屋外ステージでは武将隊による演武やひこにゃん等のキャラクターによるPRも予定しています。
こちらはどなたでもご覧いただけます!
是非お誘いあわせの上、お越しくださいませ!

#彦根 #米原 #長浜 #佐和山 #三成 #三成会議 #三成マルシェ #ノーサイン #滋賀県 #大河ドラマ #戦国 #関ケ原 #ひこにゃん #戦国つつじ

びわますの釜飯をつくってみませんか🍴びわ湖の固有種であるびわますは「びわます」は琵琶湖に生息しているサケ科の魚🐟最近は滋賀県の名物グルメとしても人気が高まっています2月16日(日曜日)に醒井養鱒場でびわますの釜飯をつくるイベントが開催参加者...
10/02/2025

びわますの釜飯をつくってみませんか🍴

びわ湖の固有種であるびわますは
「びわます」は琵琶湖に生息しているサケ科の魚🐟
最近は滋賀県の名物グルメとしても人気が高まっています

2月16日(日曜日)に醒井養鱒場でびわますの釜飯をつくるイベントが開催
参加者を受付中ですので、ぜひお越しください✨

昔から滋賀県各地に伝わるびわますの炊き込みご飯は別名「アメノイオご飯」ともいわれるハレの日の逸品🍚
びわますの上質な身をまとったお米にふんわり広がるびわますの香りが食欲をそそります。今回は食材は全てカット済みなのでお子さまにも安心です😊

醒井養鱒場は1878年に完成した日本最古の養鱒場ですが、
実は、びわますの養殖を目的に設立された施設
年々漁獲量が減っているびわますを養殖することで
安定して皆様にお届けできるよう取り組まれています👏

イベントでは専門スタッフによる施設見学ツアーやお魚の話もあり
びわますのことや醒井養鱒場の歴史を知ることができる貴重な機会となっています
お申込み・詳細は、醒井養鱒場@samegaiyousonjo までお問い合わせください!

---------------------------------------------------------------------------------
『びわますの釜飯を作ってみよう!』

◇開催日時 2025年2月16日 10:15〜受付 昼食後に自由解散
◇開催場所 醒井養鱒場(米原市上丹生)
◇参加料金 子ども2,200円、大人1,700円
         ※別途入場料(大人540円、高校生以下無料)および駐車場代(400円)が必要
◇内容
・ビデオ鑑賞(15分程度)
・スタッフからお魚のお話
・場内案内ツアー
・びわますの缶詰めを使った釜めし作り
※材料は切ってありますので、釜に入れて点火します。
・オリジナル缶バッジ作り
・エサやり体験
---------------------------------------------------------------------------------

#醒井養鱒場 #びわます #釜飯 #料理 #料理イベント #びわ湖 #体験 #学習 #観光 #米原市 #日日米原

2025年3月22日(土)クラフトビールフェス米原開催!  東海道本線、  琵琶湖線、北陸線、 #近江鉄道 線の交わる米原駅前を舞台に県内外から人気ブルワリーが集まるクラフトビールフェスが初開催🍻近隣人気フードの出店もあります!各地のクラフ...
05/02/2025

2025年3月22日(土)クラフトビールフェス米原開催!

東海道本線、 琵琶湖線、北陸線、 #近江鉄道 線の交わる米原駅前を舞台に県内外から人気ブルワリーが集まるクラフトビールフェスが初開催🍻
近隣人気フードの出店もあります!各地のクラフトビールと共にお楽しみください🍴
駅前1分の会場です、ぜひとも電車でお越しください!

◆日時
2025年3月22日(土曜日)12時~19時
◆会場
米原市米原1016番地
米原市役所1階コンベンションホール
米原駅東口徒歩1分
◆駐車場
専用駐車場はありません。
電車でお越しください。
◆イベント情報
で発信中!
詳細はプロフィール覧の北びわ湖観光情報サイトからもご覧いただけます🔍️
◆主催
鉄道を活かした湖北地域振興協議会
(事務局 米原市シティセールス課)

#名古屋 から最短約25分
#京都 から最短約20分
#新大阪 #敦賀 から最短約35分
#滋賀県 #米原駅 #米原市 #ビール #ビアフェス #クラフトビール #滋賀観光 #関西 #東海 #北陸 #クラフトビールフェス

第42回鴨の里盆梅展・蘭展🌸グリーンパーク山東内のスパーク山東を会場に第42回鴨の里盆梅展・蘭展が開催中✨地元の山東盆梅愛好会の会員が、丹精込めて育て上げた盆梅を一堂に持ち寄り開催される盆梅展で、今年で42年目を迎えます👏会員それぞれが独自...
04/02/2025

第42回鴨の里盆梅展・蘭展🌸

グリーンパーク山東内のスパーク山東を会場に
第42回鴨の里盆梅展・蘭展が開催中✨

地元の山東盆梅愛好会の会員が、丹精込めて育て上げた盆梅を一堂に持ち寄り開催される盆梅展で、今年で42年目を迎えます👏
会員それぞれが独自の方法で丹精込めて育てた個性ある作品が勢ぞろい
作品は開花状況に応じて随時入れ替え、常時約100鉢を展示✨
地元小学生の書初めの展示もあります。
梅の香りが漂う会場内で、一足早く春の訪れを感じてみませんか🌸
 
また、会場内では、大和郡山市から訪れた蘭を展示する蘭展も同時開催
美しい蘭は販売もされていますのであわせてお楽しみください✨
---------------------------------------------------------------------------------
第42回鴨の里盆梅展・蘭展 
◇開催日時◇ 2025年2月1日〜3月10日 9:30〜16:30(入場16時まで)
◇開催場所◇ グリーンパーク山東(米原市池下80-1)
◇入場料◇ 大人500円、中高生250円、小学生以下無料
---------------------------------------------------------------------------------

#盆梅 #盆梅展 #蘭展 #梅 #蘭 #春 #鴨の里盆梅展 #観光 #米原市 #日日米原

厄払いと祈願成就を祈る「節分会」✨ 2月3日(月)午前10時から米原市柏原の成菩提院で節分会が厳修されます🙏「節分会」は境内にある「護摩堂」で、願いごとが書かれた木札「護摩木(ごまぎ)」を住職が念じながら一本ずつ炎の中に投じて成就を祈願する...
30/01/2025

厄払いと祈願成就を祈る「節分会」✨
 
2月3日(月)午前10時から
米原市柏原の成菩提院で節分会が厳修されます🙏

「節分会」は境内にある「護摩堂」で、願いごとが書かれた木札「護摩木(ごまぎ)」を住職が念じながら一本ずつ炎の中に投じて成就を祈願する行事です🔥
厄年の人たちに向けた特別祈祷と護摩木の申込みが受付中で、当日参加できない方は、事前申し込みも可能です。
詳しくは@joubodaiin_temple まで

湖北地方でこうした祈願法要が見られるのは珍しいともいわれています。
ぜひお越しください!

※画像は昨年度の様子です。

#柏原 #成菩提院 #節分会 #護摩木 #法要 #祈願 #寺 #伝統行事 #観光 #米原市 #日日米原

2/2さめがい冬まつり開催!ます祭り定番のニジマス丼、新メニューのサーモン塩焼きそば、あったかい味噌汁などココロもカラダもポッカポカ♪とびっきりおいしいお祭りです。暖かい服装でお越し下さい。【日時】2月2日10:00〜16:00【場所】醒井...
22/01/2025

2/2さめがい冬まつり開催!

ます祭り定番のニジマス丼、新メニューのサーモン塩焼きそば、あったかい味噌汁などココロもカラダもポッカポカ♪とびっきりおいしいお祭りです。
暖かい服装でお越し下さい。

【日時】
2月2日10:00〜16:00
【場所】
醒井養鱒場(米原市上丹生)
【入場料】
大人540円、大学生320円、高校生以下無料
駐車料金はイベント日のみ無料

#滋賀県 #米原市 #醒井養鱒場 #ビワマス #釣り #グルメ #イベント #米原観光 #滋賀観光 #冬 #体験

「観光ローカルガイド」はじめの一歩セミナー 参加者募集中!滋賀県でも年々外国人旅行者が増加しています🌎👣このセミナーでは、米原駅を起点にツアーを企画する講師が、外国人旅行者の来日目的やガイドの方法を具体例とともに紹介します✨『外国人旅行者に...
10/01/2025

「観光ローカルガイド」はじめの一歩セミナー 
参加者募集中!

滋賀県でも年々外国人旅行者が増加しています🌎👣
このセミナーでは、米原駅を起点にツアーを企画する講師が、
外国人旅行者の来日目的やガイドの方法を具体例とともに紹介します✨

『外国人旅行者に向けて地域の観光を案内してみたい!』
『観光案内を通じて国際交流がしたい!』
そんな想いをカタチにする、はじめの一歩にピッタリなセミナーです🌱

滋賀県民の方でしたら、どなたでもご参加可能です。
是非ご参加ください!
-------------------------------------------------------------------
「観光ローカルガイド」はじめの一歩セミナー
◇日時 2025年2月16日(日)9:30〜12:00
◇会場 米原市役所本庁舎3階会議室(米原市米原1016)
◇受講料 無料
◇定員 30名先着順受付
◇参加条件 18歳以上の滋賀県在住者(高校生不可)
◇申込方法 (一社)近江ツーリズムボードのホームページから申込できます。
   @omitourismboardのプロフィールのリンク募集ページをご覧ください。
◇主催 (一社) 近江ツーリズムボード
◇共催 (一社)びわ湖の素DMO
-------------------------------------------------------------------

◆プログラム◆

09:30 開会
09:40 外国人観光客の訪日・訪滋賀マインド
10:30 休憩
10:40 ガイディングのいろはの「い」
11:30 湖東・湖北地域での今後のローカルガイドの展開
11:40 質疑応答
12:00 閉会

-------------------------------------------------------------------

#観光 #ガイド #インバウンド #ローカルガイド #セミナー #米原市 #日日米原

紅葉情報✨🍁見ごろ・見どころ情報をお知らせ🍁伊吹山が12月1日に初冠雪⛄️平年よりも10日以上遅いそうです。冬の足音が聞こえてきましたが、まだ紅葉は終盤戦あり🍁短かった秋を最後まで満喫しましょう😊----------------------...
06/12/2024

紅葉情報✨
🍁見ごろ・見どころ情報をお知らせ🍁

伊吹山が12月1日に初冠雪⛄️
平年よりも10日以上遅いそうです。
冬の足音が聞こえてきましたが、まだ紅葉は終盤戦あり🍁
短かった秋を最後まで満喫しましょう😊

------------------------------------------------------------------
#青岸寺 (2枚目)
紅葉▶ 庭園は色あせはじめ・参道は見頃
場所▶ 滋賀県米原市米原669番地
アクセス▶ JR米原駅から徒歩約7分/北陸自動車道米原ICから車で約15分
営業時間▶ 9:00~17:00
定休日▶ 火曜日・第4月曜日
料金▶ 大人300円、小・中学生100円
------------------------------------------------------------------
#醒井宿 #地蔵川 (3枚目)
紅葉▶ 一部落葉・地蔵川をモミジが流れ風情あり
場所▶ 滋賀県米原市醒井 
アクセス▶ JR醒ヶ井駅から徒歩10分/北陸自動車道米原ICから約10分
------------------------------------------------------------------
#成菩提院 (4枚目)
紅葉▶ 山門付近が紅葉
場所▶ 滋賀県米原市柏原1692
アクセス▶ JR近江長岡駅から徒歩約10分/北陸自動車道米原ICから車で約15分
※平時は本堂拝観に予約が必要
------------------------------------------------------------------
#悉地院 (5枚目)
紅葉▶ 一部落葉も、三色のモミジが鮮やか
場所▶ 滋賀県米原市上野1番地
アクセス▶ JR近江長岡駅からバス「ジョイ伊吹」下車徒歩約30分/北陸自動車道米原ICから車で約25分
※本堂拝観は予約が必要
-------------------------------------------------------------------
#三島池  (6枚目)
紅葉▶ 落葉はじめと紅葉が混在
場所▶ 滋賀県米原市池下 
アクセス▶ JR近江長岡駅からバス「三島池」下車、徒歩3分/北陸自動車道米原ICから約15分
------------------------------------------------------------------
#蓮華寺 (7枚目)
紅葉▶ 落葉もあるが敷き紅葉が色鮮やか
場所▶ 滋賀県米原市番場511番地 
アクセス▶ 北陸自動車道米原ICから約5分
料金▶ 大人300円、小学生100円
------------------------------------------------------------------
#醒井養鱒場 (8枚目)
紅葉▶ 落葉が始まっているが、一部はまだ紅葉
場所▶ 滋賀県米原市上丹生 
アクセス▶ 北陸自動車道米原ICから約10分
営業時間▶ 8:30~17:00
料金▶ 大人 540円/高校生・大学生 320円/中学生以下 無料
------------------------------------------------------------------
#姉川ダム (9枚目)
紅葉▶ 山全体が色づくも終盤・浮島は落葉
場所▶ 滋賀県米原市曲谷
アクセス▶ 米原ICから車で40分
-------------------------------------------------------------------
#徳源院 【閉園中】
紅葉▶ 臨時閉園のため庭園をご覧いただけません。
場所▶ 滋賀県米原市清滝288番地
アクセス▶ JR柏原駅から徒歩約25分/北陸自動車道米原ICから車で約15分
------------------------------------------------------------------

#秋 #紅葉 #紅葉スポット #もみじ #秋旅 #米原市 #日日米原

米原市・紅葉情報✨🍁見ごろ・見どころ情報をお知らせ🍁------------------------------------------------------------------ #三島池  (2枚目)紅葉▶ 見頃を迎えています場所▶...
28/11/2024

米原市・紅葉情報✨
🍁見ごろ・見どころ情報をお知らせ🍁
------------------------------------------------------------------
#三島池  (2枚目)
紅葉▶ 見頃を迎えています
場所▶ 滋賀県米原市池下 
アクセス▶ JR近江長岡駅からバス「三島池」下車、徒歩3分/北陸自動車道米原ICから約15分
------------------------------------------------------------------
#姉川ダム (3枚目)
紅葉▶ 見頃を迎えています
場所▶ 滋賀県米原市曲谷
アクセス▶ 米原ICから車で40分

-------------------------------------------------------------------
#醒井養鱒場 (4枚目)
紅葉▶ 見頃を迎えています
場所▶ 滋賀県米原市上丹生 
アクセス▶ 北陸自動車道米原ICから約10分
営業時間▶ 8:30~17:00
料金▶ 大人 540円/高校生・大学生 320円/中学生以下 無料
------------------------------------------------------------------
#悉地院 (5枚目)
紅葉▶ 見頃を迎えています
場所▶ 滋賀県米原市上野1番地
アクセス▶ JR近江長岡駅からバス「ジョイ伊吹」下車徒歩約30分/北陸自動車道米原ICから車で約25分
営業時間▶ 9:00~16:00
※11/30・12/1は秘仏の特別公開につき特別拝観料500円が必要
※平時は本堂拝観に予約が必要
-------------------------------------------------------------------
#蓮華寺 (6枚目)
紅葉▶ 見頃を迎えています
場所▶ 滋賀県米原市番場511番地 
アクセス▶ 北陸自動車道米原ICから約5分
料金▶ 大人300円、小学生100円
------------------------------------------------------------------
#醒井宿 #地蔵川 (7枚目)
紅葉▶ 見頃を迎えています
場所▶ 滋賀県米原市醒井 
アクセス▶ JR醒ヶ井駅から徒歩10分/北陸自動車道米原ICから約10分
------------------------------------------------------------------
#徳源院 (8枚目)
紅葉▶ 見頃を迎えています
場所▶ 滋賀県米原市清滝288番地
アクセス▶ JR柏原駅から徒歩約25分/北陸自動車道米原ICから車で約15分
営業時間▶ 9:00~16:00
料金▶ 大人500円、中学生200円
※今シーズンは11/30と12/1の拝観で終了予定
------------------------------------------------------------------
#青岸寺 (9枚目)
紅葉▶ 見頃を迎えています
場所▶ 滋賀県米原市米原669番地
アクセス▶ JR米原駅から徒歩約7分/北陸自動車道米原ICから車で約15分
営業時間▶ 9:00~17:00
定休日▶ 火曜日・第4月曜日
料金▶ 大人300円、小・中学生100円
------------------------------------------------------------------

#秋 #紅葉 #紅葉スポット #もみじ #秋旅 #米原市 #日日米原

悉地院・33年ぶり✨秘仏十一面千手観音菩薩が御開帳🙏伊吹山の麓にある悉地院では11月30日と12月1日の2日間限定で1991年以来33年ぶりとなる秘仏の御開帳が行われます✨樹齢200年以上ともいわれる大紅葉も鮮やかに色づく季節御開帳はもちろ...
21/11/2024

悉地院・33年ぶり✨
秘仏十一面千手観音菩薩が御開帳🙏

伊吹山の麓にある悉地院では
11月30日と12月1日の2日間限定で
1991年以来33年ぶりとなる秘仏の御開帳が行われます✨

樹齢200年以上ともいわれる大紅葉も鮮やかに色づく季節
御開帳はもちろん、紅葉もお楽しみいただけます🍁

また、JR東海ツアーズ様と協力して御開帳を記念したお得な特別バスツアーも開催🚌
米原駅発着のツアーで悉地院の御開帳はもちろん、
自分の好きな香りをつくる塗香づくり体験
滋賀県の名物ビワマスづくしのランチ🐟
もセットになった大満足な内容です😊

ツアーの詳細・お申し込みはプロフィール欄のリンクからご確認ください👀
※ツアーお申込みにはJR東海のEXサービス会員の登録が必要となります。

ぜひこの機会に悉地院にお越しください🍁🙏🚌

-------------------------------------------------------------------

◆悉地院特別御開帳

日時▶ 11/30(土)、12/1(日) いずれも9:00~16:00
場所▶ 伊吹山弥高護国寺 悉地院(滋賀県米原市上野1番地) 
料金▶ 特別拝観料500円

-------------------------------------------------------------------

◆米原駅発着バスツアー「悉地院拝観&My塗香づくり」 

ツアー催行日▶ 12/1(日) 10:50米原駅東口集合

行程▶ 2班に分かれて行動します。※班は選べません。

(1班)
 米原駅東口(集合10:50/11:00頃発)➡
 【入】悉地院(約70分)➡
 【昼】醒井養鱒場 せせらぎ休憩場(約60分)➡
 米原駅東口(14:45頃到着)

(2班)
 米原駅東口(集合10:50/11:00頃発)➡
【昼】醒井養鱒場 せせらぎ休憩場(約60分)➡
【入】悉地院(約70分)➡
 米原駅東口(14:45頃到着)

お申込期限▶ 11月28日 12:00

申込方法▶ JR東海が運営する「EX旅先予約」からお申込み
 ※ツアーお申込みにはJR東海のEXサービス会員の登録が必要となります。

ツアー詳細・お申込み▶ プロフィール欄のリンク先からご確認ください。

-------------------------------------------------------------------

#秋 #紅葉 #紅葉スポット #大モミジ #もみじ #悉地院 #伊吹山 #秘仏 #御開帳 #御開帳情報 #ツアー #秋旅 #旅先予約 #米原市 #日日米原

紅葉は徳源院へ!無料シャトルバスが運行🍁🚌いよいよ紅葉シーズン✨米原市柏原の徳源院は紅葉の名所🍁まるで絵画のような額縁庭園を彩る紅葉は絶景です👀たくさんの方に徳源院の紅葉をご覧いただけるようJR東海道本線の柏原駅と徳源院を結ぶ無料シャトルバ...
12/11/2024

紅葉は徳源院へ!
無料シャトルバスが運行🍁🚌

いよいよ紅葉シーズン✨
米原市柏原の徳源院は紅葉の名所🍁
まるで絵画のような額縁庭園を彩る紅葉は絶景です👀

たくさんの方に徳源院の紅葉をご覧いただけるよう
JR東海道本線の柏原駅と徳源院を結ぶ無料シャトルバスを
11月16日(土)から12月1日(日)までの間の土・日限定で運行🚌
徳源院の開館から閉館までの時間、約30分ごとに運行しています✨

途中で柏原宿歴史館にも停車するので中山道・柏原宿の散策も楽しめます♪

米原駅から柏原駅まで3駅・13分ほどと米原駅からでもラクラク
電車に乗って紅葉を楽しむのもいいですね😊

行楽の秋、シャトルバスを利用して徳源院にお越しください!

-------------------------------------------------------------------

◆徳源院紅葉シャトルバス

運行日▶ 11/16(土)、11/17(日)、11/23(土)、11/24(日)、11/30(土)、12/1(日)
運行時間▶ 8:55~16:40 1日14便 
運行ルート▶ JR柏原駅 ⇄ 柏原宿歴史館 ⇄ 徳源院
料金▶ 無料

-------------------------------------------------------------------

◆清滝寺徳源院

 滋賀県米原市清滝 288 番地
 拝観料▶高校生以上:500 円・中学生:200 円
 営業時間▶9:00 ~16:00
 定休日▶不定休
 ※団体の場合やシャトルバス運行日以外で庭園拝観を希望する場合は要予約

-------------------------------------------------------------------

#秋 #紅葉 #紅葉スポット #絶景 #額縁庭園 #徳源院 #清瀧寺 #京極家 #名勝 #庭園 #シャトルバス #秋旅 #米原市 #日日米原

米原市・秋のお祭りvol.5福田寺公家奴振り✨11月10日(日)・長沢で福田寺公家奴振りが行われます😊 江戸末期、摂政関白 二条斉敬公の妹『かね子』姫が福田寺へ嫁いでこられた際の嫁入り行列が由来のお祭りで、毎年春と秋に開催されます👏「ヨーイ...
08/11/2024

米原市・秋のお祭りvol.5
福田寺公家奴振り✨

11月10日(日)・長沢で福田寺公家奴振りが行われます😊
 江戸末期、摂政関白 二条斉敬公の妹『かね子』姫が福田寺へ嫁いでこられた際の嫁入り行列が由来のお祭りで、毎年春と秋に開催されます👏
「ヨーイヤセ アレワイサーノサ」の掛け声とともに、
奴姿の男性が足裏を見せずに優雅に練り歩きます👀

◆福田寺公家奴振り◆
開催日時:2024年11月10日(日) 9:00~
開催場所:福田寺(滋賀県米原市長沢1049)

#秋 #祭 #イベント #奴振り #福田寺 #踊り #伝統行事 #米原市 #日日米原 #文化財

寺マルシェ「青岸寺縁市」11月4日(月)開催✨青岸寺を会場にした寺マルシェが初開催👏アート、クラフト、フード、ワークショップなどたくさんの約25ブースが出店✨親子などでも楽しめる催しが盛り沢山です😊フード&ドリンクが出店される境内エリアは無...
01/11/2024

寺マルシェ「青岸寺縁市」
11月4日(月)開催✨

青岸寺を会場にした寺マルシェが初開催👏
アート、クラフト、フード、ワークショップなどたくさんの約25ブースが出店✨
親子などでも楽しめる催しが盛り沢山です😊

フード&ドリンクが出店される境内エリアは無料
寺院内の「アート&クラフト」出店エリアは拝観料または特別拝観料が必要となります

詳しくは@seiganjienishiichi
第2部では最終日となる青岸寺ライトアップもお楽しみいただけます✨
ぜひお越しください!

-------------------------------------------
◆寺マルシェ 青岸寺縁市(えにしいち)◆

【日時】11月4日(月) 
第一部11時〜17時
  第二部18時〜20時半
※一部・二部は完全入れ替え制になります。
※第二部では「青岸寺ライトアップ」をご覧いただけます。

【料金】
青岸寺境内無料 
青岸寺内拝観料あり
  第1部 拝観料300円(子供100円)
第2部 特別拝観料600円(子供300円)
【駐車場】 
 当日は青岸寺駐車場がご利用できません。
米原市市役所前臨時駐車場(無料)または市役所駐車場、近隣の駐車場をご利用ください
-------------------------------------------

#福山智子 #栗田千弦 #佐藤亜紀 #澤薫 #林和浩 #貴詠 #岡本和子 #こしかけや #食といなりたか翔 #ハレとケ #お米の家倉 #ベストファストケバブ #マルシオバーベキュー #カレーハウス #マリアキッチン #まんまるや #グランマ #早川鉄兵 #片岡育代 #弓矢のおじさん #青岸寺 #寺マルシェ #青岸寺ライトアップ #秋 #マルシェ #米原市 #日日米原

ローザンベリー多和田メリーファーム野菜畑横のコスモスが見頃を向かえてます。コスモス畑は有料エリア内にあるのでご注意ください。 #滋賀県  #米原市  #ローザンベリー多和田  #コスモス  #はなまっぷ  #コスモス畑  #秋  #米原観光...
28/10/2024

ローザンベリー多和田
メリーファーム野菜畑横のコスモスが見頃を向かえてます。

コスモス畑は有料エリア内にあるのでご注意ください。

#滋賀県 #米原市 #ローザンベリー多和田 #コスモス #はなまっぷ #コスモス畑 #秋 #米原観光 #滋賀観光

👀10月19日(土)はガチャフェス!🦊近江鉄道線(電車)がおとな100円、こども(小学生)以下は無料で1日乗り放題!!開催当日は、近江鉄道沿線で約60ものイベントが開催♪米原駅東口周辺では #米原まんまるマルシェ 10:00-15:00 #...
18/10/2024

👀10月19日(土)はガチャフェス!🦊
近江鉄道線(電車)がおとな100円、こども(小学生)以下は無料で1日乗り放題!!

開催当日は、近江鉄道沿線で約60ものイベントが開催♪
米原駅東口周辺では
#米原まんまるマルシェ 10:00-15:00
#青岸寺ライトアップ 18:00-20:30
が開催✨

ガチャコンに乗ってぜひ米原へお越しください🌈

巡ってうれしいデジタルスタンプラリーも開催
イベントの詳細は「ガチャフェス2024」で検索🔍👀

---------------------------------------------

◆ガチャフェス◆

【開催日】 2024年10月19日 
【近江鉄道終日乗り放題】 大人100円・小学生以下無料
当日は、特別ダイヤで運行されます
(米原駅始発6:00/米原着終電23:23)

---------------------------------------------

◆第3回米原まんまるマルシェ◆
 近江鉄道米原駅から徒歩1分の好立地で開催されるマルシェ♪

【開催日】10/19(土)10:00~15:00
【会場】 米原市役所本庁舎周辺(米原駅徒歩1分)
【内容】 フード/雑貨/大道芸をお楽しみいただけます
【料金】 入場無料

---------------------------------------------

◆青岸寺ライトアップ◆
 国名勝・青岸寺ライトアップに加えて切り絵作家・早川鉄兵さんをはじめとする作家のライトアップ作品を展示✨思わず写真を撮りたくなるナイトイベント👀

【開催日】 10/19(土)、10/20(日)、10/26(土)、10/27(日)、11/2(土)、11/3(土)、11/4(月・祝)
【開催時間】18:00~20:30 
【料金】特別拝観料:大人600円 小人300円
【開催場所】青岸寺(滋賀県米原市米原669)

---------------------------------------------

#近江鉄道 #ガチャコン #電車 #鉄道 #鉄道のある風景 #ローカル線の旅 #ローカル鉄道 #滋賀 #滋賀観光 #がちゃこん #滋賀県 #米原市 #フェス #イベント #鉄道好きな人と繋がりたい #まんまるマルシェ #青岸寺ライトアップ #日日米原

『ジョイスポパーク』🌈体験型スポーツイベントが今年も開催✨3回目となるジョイスポパークが10月19日(土曜日)に開催されます👏来年、滋賀県で開催される第79回国民スポーツ大会・第24回全国障害者スポーツ大会に向けてみんなで機運を盛り上げよう...
17/10/2024

『ジョイスポパーク』🌈
体験型スポーツイベントが今年も開催✨

3回目となるジョイスポパークが10月19日(土曜日)に開催されます👏
来年、滋賀県で開催される第79回国民スポーツ大会・第24回全国障害者スポーツ大会に向けてみんなで機運を盛り上げようというイベントで、みんな一緒にジョイン(参加)して楽しむ(エンジョイ)ことができるスポーツが盛りだくさん😊

スペシャルゲストには
さん(手話シンガーソングライター)
#山中日菜美 さん(陸上選手)
#近江高校吹奏楽部
が登場✨

当日は、キッチンカーも集合👀
ジョイスポパークでスポーツの秋を楽しみましょう👏
---------------------------------------------
◆ジョイスポパーク◆

【開催日時】 2024年10月19日 10:00~15:00

【会場】 
米原市伊吹第1グラウンド(米原市春照77-1)
OSPホッケースタジアム(米原市春照37)

【ゲストパフォーマンス】
11:00~ 近江高校吹奏楽部 演奏
11:30~ yokkoさんライブ
12:30~ 山中日菜美選手 陸上教室
14:00~ 追跡中(ホッケー選手を捕まえて景品をゲットしよう!)
14:30~ ホッケーデモンストレーションゲーム

【スポーツ体験コーナー】
BlueSticks SHIGAとホッケー体験
追跡中
モルック
グラウンドゴルフ
ストラックアウト
ユニホック体験
スピードガン
フライングディスク
玉入れ
靴とばし
フットサル

※時刻や内容は変更することがあります。
---------------------------------------------

#秋 #ジョイスポパーク #イベント #国スポ #障スポ #スポーツ #体験 #米原市 #日日米原

住所

米原市米原1016番地
Maibara-shi, Shiga
521-0012

営業時間

月曜日 09:00 - 17:00
火曜日 09:00 - 17:00
水曜日 09:00 - 17:00
木曜日 09:00 - 17:00
金曜日 09:00 - 17:00
土曜日 09:00 - 17:00
日曜日 09:00 - 17:00

電話番号

+81749519082

ウェブサイト

アラート

びわ湖の素dmo(米原市観光まちづくり団体)がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

ビデオ

共有する

カテゴリー