GREENable HIRUZEN

GREENable HIRUZEN 自然とつながる、出発点。GREENable HIRUZENの公式アカウントです。
2021年7月15

【SIRUHA】POPUP & WORKSHOPのお知らせ 出掛ける道具、書く道具を発信、提供するブランド「SIRUHA」のPOP-UPショップ、親子で参加できるワークショップを開催いたします。 ■開催期間:7月19日(土)〜8月31日(日...
27/06/2025

【SIRUHA】POPUP & WORKSHOPのお知らせ

出掛ける道具、書く道具を発信、提供するブランド
「SIRUHA」のPOP-UPショップ、親子で参加できるワークショップを開催いたします。

■開催期間:7月19日(土)〜8月31日(日)
■時   間:9:00〜17:00(休館日:毎週水曜)※8月13日は開館
■販売場所:GREENable HIRUZEN 1階ショップ

SIRUHA(シルハ)は、「書く道具と出掛ける道具」というコンセプトで、
手帳やカバンなどの生活雑貨を手掛けています。

新しい発見を得る、アイデアを見つけるうえで大切な行動となる「書く」と「出掛ける」。
それらを心地よくしてくれる、SIRUHAの商品を手に取ってみませんか。

●オススメアイテム
・リニューアルされ、より使いやすくなり、軽くて扱いやすくなった
「ショルダーバッグ」
・定番のミニ財布より少し大きく、コンパクトながら、容量の増えた
「大きめのミニ財布」

また、下記の日程でワークショップを実施いたします。
■8月16日(土)
◦ミニサコッシュづくり
・時  間:10時~,14時~
・料  金:2,500円(税込)
・所要時間:1時間~1時間半程度

自分だけのオリジナルサコッシュを作りませんか?
初心者の方でも安心して参加できる内容となっております。
さらに、ハギレ貼りコーナーでハギレを自由に貼ってデコレーションすることもできます。親子で一つの作品をつくるのもおすすめです。
※要予約(空きがあれば当日お申込み可能)
※各回4名様まで

■8月17日(日)
◦ノート&封筒づくり
・時  間:10時~,13時~,15時~
・料  金:1,000円(税込)
・所要時間:30分~40分程度

身近な道具でノートや封筒を手作りします。
製本について興味がある人や自分だけのノートや封筒を作ってみたい人、
自由研究の題材にもおすすめです!
※要予約(空きがあれば当日お申込み可能)
※各回4名様まで

講師:SIRUHA 藤本さん

ワークショップの詳細・ご予約は、ページ下部の詳しくはこちら、
もしくはホームページのアクティビティをご覧ください。

★ハギレ貼りコーナー
◦POP-UP開催中(7月19日~8月31日まで)
・時間:9:00~17:00(随時受付)
・料金:330円(税込)
半端な布切れを再利用したハギレを、ワークショップでつくったサコッシュ、または、購入したサコッシュにお好みでデコレーションができます。色や柄の組み合わせを楽しみながら、オリジナルデザインを作りましょう!
※予約不要


また、ワークショップ当日は、講師のSIRUHA・藤本さんと直接お話しいただけます。
ものづくりの背景やこだわり、ブランドの立ち上げについてなど、普段はなかなか聞けないお話も聞くことができます。気になることがございましたら、ぜひお気軽に聞いてみてください。

SIRUHAの世界を、ぜひ手に取って感じてみてください。

【okawari TOKYO】森と海から生まれた、旬をたのしむ塩~POPUPのお知らせ~ ■開催期間:7月1日(月)〜8月31日(日)■ 時   間 :9:00~17:00(休館日:毎週水曜)※8月13日は開館■販売場所:GREENable...
13/06/2025

【okawari TOKYO】森と海から生まれた、旬をたのしむ塩~POPUPのお知らせ~

■開催期間:7月1日(月)〜8月31日(日)
■ 時  間 :9:00~17:00(休館日:毎週水曜)
※8月13日は開館
■販売場所:GREENable HIRUZEN 1階ショップ

毎日おかわりしたくなるような身体が欲する食材やサービスを提供するブランド
「okawari TOKYO」のPOP-UPショップを開催いたします。

okawari TOKYOの塩は、山口県油谷湾の海水を使用し、伝統的な製法で作られています。この地域は原生林に囲まれ、森のミネラルが海へ流れ込むことで、豊かなミネラルバランスを持つ塩が生まれます。

製造工程は、立体式塩田で海水を濃縮 → 4日間の予備焚き → 約10時間の本焚き → 天地返しと、時間をかけてじっくり仕上げ、体に本来必要な太古の海のミネラルバランスを目指します。
さらに、天日で自然濃縮した海水を、最後に平釜で炊き上げることで、旨味とコクのある塩に仕上げるこだわりの製法です。

こうして、カルシウム、ナトリウム、カリウム、マグネシウムなどを含んだ、まろやかで旨味のある塩が完成します。

四季折々の森と海のエネルギーをそのままに焚き上げ、海水を汲み上げる季節で、味わいが変わる
「旬をあじわう まいにちの塩」
食物繊維が豊富なスーパーフード「アカモク」と一緒に焚き上げた
「おむすびがごちそうになるおしお」
などのラインナップをご用意いたします。

毎日の食卓を豊かにする一品。okawari TOKYOの塩をぜひこの機会にお試しください。

【EVENT NEWS】竹の虫かごづくり―懐かしい夏の日の思い出がよみがえる―かつて夢中になった夏の記憶を、手のひらの中にもう一度。本格的な「竹の虫かご」作りを体験いただける、人気のワークショップです。お子さまの自由研究や夏の工作にはもちろ...
12/06/2025

【EVENT NEWS】竹の虫かごづくり

―懐かしい夏の日の思い出がよみがえる―
かつて夢中になった夏の記憶を、手のひらの中にもう一度。
本格的な「竹の虫かご」作りを体験いただける、人気のワークショップです。
お子さまの自由研究や夏の工作にはもちろん、
大人の方にこそ味わっていただきたい、心を解きほぐす体験となっております。
仕上がった虫かごは、実際に虫を入れて使える実用性も兼ね備えています。
手仕事の温もりと、自然素材の美しさに触れるひとときをお楽しみください。
参加特典として、講師が目の前で作ってくれる『ホタルカゴのチャーム』をプレゼントいたします。
※『ホタルカゴ』とは・・・昔、ホタルを入れて明かりを楽しんだ虫かごです。

・開催日時
6月29日(日)
①11:00~11:45
②13:00~13:45
③15:00~15:45
※各回4名様まで
・所要時間:約45分~
・参加費:3,000円(税込)
・予約制(当日空きがあれば参加可能)

■ご予約方法
メール: [email protected]
または
Instagram:
に、「ご希望時間・参加人数」をお知らせくださいませ。
※不明点やご質問はわらじあーむ。のインスタのDMかメールにてお問合せください。

―― 講師プロフィール ――
2025年、著書『稲わらをアートに綯う』を出版した
わらじあーむ。慈観雅之(ジカンマサユキ)さん。
阪急うめだ本店や大阪・関西万博でも作品展示&ワークショップを開催。
東京・大阪を中心に、これまでに120回以上のワークショップを開催し、
のべ1300人以上が参加。リピーターも多く、丁寧でやさしい指導と、
自然にまつわる興味深くて温かなエピソードも人気です。
初めての方やお子さまでも安心してご参加いただけます!
最新情報や作品はインスタでも公開中 →

昨年大好評だった“Hippobloo(ヒッポブルー)” ビーチサンダルPOP-UP SHOP!が今年もGREENable HIRUZENに帰ってきます。■開催期間:5月11日(日)〜8月末まで■ 時 間 :9:00〜17:00(休館日:毎週...
13/05/2025

昨年大好評だった“Hippobloo(ヒッポブルー)” ビーチサンダル
POP-UP SHOP!が今年もGREENable HIRUZENに帰ってきます。

■開催期間:5月11日(日)〜8月末まで
■ 時 間 :9:00〜17:00(休館日:毎週水曜)
■販売場所:GREENable HIRUZEN 1階ショップ

Hippobloo(ヒッポブルー)はマシュマロのようなふわふわな履き心地が人気の100%天然ゴムのビーチサンダルブランドです。

世界一の天然ゴム生産地・タイの工場にて、昔ながらの素材と製法を大切に、足が痛くなりにくく長時間履いていても疲れにくい一足を丁寧に作っています。

「人」と「自然」にやさしいをコンセプトにしたビーチサンダル。この夏の思い出の一部にしてみませんか。

実際にご試着いただきながら、
Hippoblooならではの履き心地をぜひご体感ください。

.【夏休み開催!】HIRUZEN HORSE CAMP 2025 -Supported by GREENable- 今年で3年目となる「HIRUZEN HORSE CAMP」は小学生のこどもたちだけで参加するイベントです。岡山県真庭市蒜山(...
08/05/2025

.
【夏休み開催!】HIRUZEN HORSE CAMP 2025 -Supported by GREENable-

今年で3年目となる「HIRUZEN HORSE CAMP」は小学生のこどもたちだけで参加するイベントです。岡山県真庭市蒜山(ひるぜん)にある乗馬施設「蒜山ホースパーク」を中心に、普段の生活では得られない、自然の豊かさや神秘さをこどもたちに感じてもらう3日間。馬との触れ合いや乗馬体験を通じて、ワンダーな出会いをサポートします!

HIRUZEN HORSE CAMPの参加申込はこちら。
https://www.maniwa.or.jp/web/index.cgi?c=tour-2&pk=87

◎開催日 :7/28(月)~7/30(水)の2泊3日
◎参加対象:小学3年生~6年生の子どもだけで参加
◎場所  :神戸・大阪発⇒蒜山ホースパーク ほか
◎旅行代金:税込78,000円 お1人様(2泊7食付き)
※添乗員が同行します。
※売上の一部を蒜山自然再生協議会へ寄付をいたします。寄付金は蒜山地域の自然再生活動に充てられます。
※定員40名(最少催行人数30名)

蒜山ホースパーク
HORSE LOVER kc. @horseloverkc
真庭観光局
はにわの森 @haniwaforest
GREEN AGE  

■旅行の申込方法に関してのお問合せ
一般社団法人 真庭観光局 
mail:[email protected] 
TEL 0867-45-7111(代)
■旅行プログラム内容に関してのお問合せ
蒜山ホースパーク 
TEL 0867-66-5116(代)

08/05/2025

住所

蒜山上福田1205/220
Maniwa-shi, Okayama
717-0602

アラート

GREENable HIRUZENがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

GREENable HIRUZENにメッセージを送信:

共有する

カテゴリー