みなみあそ観光局

みなみあそ観光局 南阿蘇観光案内所
営業時間:9時~17時
TEL:0967-67-2222

【2025/12/20  第11回 南阿蘇カルデラトレイル  参加者募集中!】世界最大級の阿蘇カルデラの南外輪山を駆け抜けるトレイルランイベント「南阿蘇カルデラトレイル」。第11回を、2025年12月20日(土)に開催します!今回も「2km...
30/08/2025

【2025/12/20 第11回 南阿蘇カルデラトレイル 参加者募集中!】

世界最大級の阿蘇カルデラの南外輪山を駆け抜けるトレイルランイベント「南阿蘇カルデラトレイル」。
第11回を、2025年12月20日(土)に開催します!
今回も「2kmの部」「18kmの部」「30kmの部」「50kmの部」の4部門をご用意🏃‍♂️

全部門でお得な「ふるさと納税枠」でのエントリーも可能です!
ふるさと納税枠でエントリー頂いた方には、南阿蘇の立ち寄り温泉で使える「共通入浴券1,000円分」の特典付きです♪♨️😊

あなたも冬の美しい南阿蘇を走り抜けてみませんか?✨⛰️

↓詳細・通常エントリーはコチラ↓
■南阿蘇カルデラトレイル公式WEBサイト
https://local-gain.com/minamiaso_trail/

↓ふるさと納税エントリーはこちら↓
■南阿蘇カルデラトレイル出場権
https://www.furusato-tax.jp/feature/detail/43433/19100?city-product_original

※エントリー締切:2025年10月31日(金)(定員に達し次第締切)

#南阿蘇 #トレイルラン #南阿蘇カルデラトレイル

\10/4(土) 伝説の婚活イベント「南阿蘇 山コン2025」今年も開催!参加者募集開始!/南阿蘇の山コンは過去9回開催し、10組以上のカップルがめでたくゴールイン💒しており、「伝説の婚活イベント」と呼ばれています。今年は婚活戦略アドバイザ...
28/08/2025

\10/4(土) 伝説の婚活イベント「南阿蘇 山コン2025」今年も開催!参加者募集開始!/

南阿蘇の山コンは過去9回開催し、10組以上のカップルがめでたくゴールイン💒しており、「伝説の婚活イベント」と呼ばれています。

今年は婚活戦略アドバイザーに、結婚に携わり22年・高いマッチング率と行政の婚活支援でも厚い信頼を誇る平田民子さんをお迎えし、キャンプ場内でバーベキュー等の共同作業を通しながら、南阿蘇の自然の中でリラックスして交流いただく予定です♪🌳🏕️

司会は、TV等でもおなじみの樫山結さん。会場を明るく盛り上げていただきます!🎤

さらに、今年は事前オンラインセミナーも実施‍💻📱
イベント当日をより有意義なものにしていただけるよう、サポートもパワーアップしています!

参加申込は9月19日(金)まで。
皆様のご応募、お待ちしております!♡

↓詳細・お申込みはコチラ↓
https://minamiaso.info/blog/yamakon2025/
==========
■日  程 2025年10月4日(土)
※事前オンラインセミナー(参加必須):2025年9月24日(水) 女性18:00~ 男性19:00~ 各45分
■時  間 集合:男性 9:30 / 女性9:50 解散:16:00(予定)
■会  場 久木野キャンプ場ヒカリトモリ(南阿蘇村河陰5-107)
■参加資格 28〜39歳の独身男女(年齢は開催日当日時点)
■定  員 男女各25名
 ※要予約、お申し込み多数の場合は抽選となります
■申込期間 2025年8月28日(木)〜9月19日(金)
 ※抽選結果は、9月22日(月)までにメールにて連絡予定です
■参加費  1人4,000円(税込)(昼食・飲み物・体験代込み)
■司会進行 樫山結さん/婚活戦略アドバイザー 平田民子さん

■当日スケジュール(予定)
09:30 男性集合(9:00受付開始)
09:50 女性集合(9:30受付開始)
10:00 開会式・自己紹介
11:30 バーベキュー準備
12:30 昼食(バーベキュー)
14:00 フリータイム
15:20 投票タイム
15:40 カップル成立発表
16:00 終了・解散 アフターパーティー開始
17:00 アフターパーティー終了

■注意事項
・アウトドアスタイル(トレッキングウェア、トレッキングシューズや動きやすいスニーカー等)でご参加ください。
・事前オンラインセミナー参加後はキャンセル費が発生しますのでご了承ください。
・天候により内容の変更等ありますのでご了承ください。

■詳細・お申込み
https://minamiaso.info/blog/yamakon2025/

#南阿蘇 #山コン

南阿蘇の旅の思い出を、世界に一つだけの「手ぬぐい」に込めてみませんか?🎨✨この夏スタートの「手ぬぐい作り体験」が人気です!阿蘇五岳が描かれた手ぬぐいに、可愛いオリジナルスタンプをペタペタ…あか牛🐂、温泉♨️、トロッコ列車🚃など、南阿蘇ならで...
19/08/2025

南阿蘇の旅の思い出を、世界に一つだけの「手ぬぐい」に込めてみませんか?🎨✨
この夏スタートの「手ぬぐい作り体験」が人気です!

阿蘇五岳が描かれた手ぬぐいに、可愛いオリジナルスタンプをペタペタ…
あか牛🐂、温泉♨️、トロッコ列車🚃など、南阿蘇ならではのモチーフがたくさん!
訪れた場所のスタンプを押したり、日付や名前を入れたり…楽しみ方は無限大です😊

✅ POINT 1:ここでしか押せないスタンプ
南阿蘇の魅力が詰まった可愛いスタンプをご用意!布用インクでお洗濯もOKです。

✅ POINT 2:お天気も時間も気にしない!
快適な屋内での体験なので、急な雨や「ちょっと時間が空いたな」という時でも大丈夫!当日受付も大歓迎です👍

✅ POINT 3:見るたびに旅がよみがえる
カラフルに仕上げても、シンプルにまとめてもおしゃれ!お家に飾れば、素敵なインテリアにもなりますよ。

旅の記念やお土産に、あなただけの作品を作ってみてくださいね!

【南阿蘇 旅する手ぬぐい作り体験】
▪️料金:2,000円/枚
▪️体験時間:約30~60分
▪️場所:アクティビティセンター南阿蘇 (道の駅あそ望の郷くぎの内)
▪️事前予約も受付中!当日参加もOKです。

#南阿蘇 #阿蘇 #熊本 #手ぬぐい #手ぬぐい作り #オリジナル手ぬぐい #手作り体験 #ワークショップ #旅の思い出 #阿蘇観光 #熊本観光 #家族旅行 #カップル旅行 #女子旅 #雨の日でも楽しめる #道の駅あそ望の郷くぎの

\令和7年冬巡業 大相撲南阿蘇場所、12月8日(月)に開催決定! 8月12日~チケット一般販売開始!🎫/南阿蘇村合併20周年を記念し、令和7年度冬巡業 大相撲南阿蘇場所の開催が決定しました!▼開催概要開催日:2025年12月8日(月) 開場...
10/08/2025

\令和7年冬巡業 大相撲南阿蘇場所、12月8日(月)に開催決定! 8月12日~チケット一般販売開始!🎫/

南阿蘇村合併20周年を記念し、令和7年度冬巡業 大相撲南阿蘇場所の開催が決定しました!

▼開催概要
開催日:2025年12月8日(月) 開場:9:00 打ち出し(終了):15:00頃
場 所:南阿蘇中学校 第一体育館(熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陽3645)

▼詳細・チケット販売
一般販売:2025年8月12日(火)~
以下リンク先(南阿蘇場所実行委員会ホームページ)にて発売いたします。

大相撲南阿蘇場所実行委員会ホームページ
https://minamiasobasho.com/

※南阿蘇村民対象の先行販売については以下リンク先(南阿蘇村役場HP)をご覧ください
https://www.vill.minamiaso.lg.jp/kiji0033994/index.html

#南阿蘇 #大相撲 #大相撲南阿蘇場所 #令和7年冬巡業

※2025年8月8日(金)15:00に解除されました。2025年8月7日の大雨による土砂崩れの影響により、阿蘇山上に向かう登山道の一部に通行止めが発生しております。山上エリアにお越しの際は、南阿蘇から山上へ向かう阿蘇南登山道(県道111号/...
08/08/2025

※2025年8月8日(金)15:00に解除されました。

2025年8月7日の大雨による土砂崩れの影響により、阿蘇山上に向かう登山道の一部に通行止めが発生しております。
山上エリアにお越しの際は、南阿蘇から山上へ向かう阿蘇南登山道(県道111号/吉田線)をご利用ください。

明日以降も雨予報の為、お越しの際はどうぞお気をつけてお越しください。

2025年8月8日 12:00現在
▼全面通行止め
・阿蘇東登山道(県道111号/阿蘇駅~阿蘇山頂へ向かう道路)
・阿蘇北登山道の一部(県道298号線)

▼運行見合わせ
・阿蘇火口線(阿蘇駅前-山上ターミナル)バス
└阿蘇東登山道の通行止め解除後、安全確認ができ次第、運行再開予定

▼営業情報
・阿蘇火山博物館 8/8(金)開館見合わせ
・草千里珈琲焙煎所 通常営業

■参考リンク
熊本県 道路情報
https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/102/50326.html
防災情報くまもと 災害・防災情報
https://portal.bousai.pref.kumamoto.jp/?l=52-0%2C99-0&ll=32.63820000000001%2C130.77610000000004&z=9&municipalityCd=430005
産交バス 運行情報
https://www.sankobus.jp/unkojokyo/

※2025年8月8日12:00時点の情報です。最新の情報は随時ご確認ください。

#阿蘇 #南阿蘇 #通行止め #阿蘇パノラマライン

【一心行のヒマワリ畑2025】 最新の開花情報はコチラhttps://minamiaso-pocket.com/article/?id=247■2025.8.1時点の開花状況:つぼみ約30,000本のひまわりと阿蘇五岳の絶景が楽しめる人気ス...
03/08/2025

【一心行のヒマワリ畑2025】 最新の開花情報はコチラ
https://minamiaso-pocket.com/article/?id=247

■2025.8.1時点の開花状況:つぼみ

約30,000本のひまわりと阿蘇五岳の絶景が楽しめる人気スポット。
畑によって開花時期が異なり、早咲の一部の見頃は終了しています。メインとなる上段部分のヒマワリは8月上旬〜中旬が見頃予定です!

【お越しいただく際の注意事項】
ひまわり畑前の道路は駐停車禁止です。駐車の際は、必ず一心行公園駐車場をご利用ください。
▼Googleマップ
https://g.co/kgs/HVwJgpt

⭐️大好評につき8月も開催決定⭐️アクティビティセンター南阿蘇ではこの夏、現地ガイドといく「南阿蘇サイクリングツアー」を夏休み限定で開催しています。道の駅「あそ望の郷くぎの」から初夏の爽やかな風を感じるサイクリングへ出発!経験豊富なガイドが...
31/07/2025

⭐️大好評につき8月も開催決定⭐️

アクティビティセンター南阿蘇ではこの夏、現地ガイドといく「南阿蘇サイクリングツアー」を夏休み限定で開催しています。
道の駅「あそ望の郷くぎの」から初夏の爽やかな風を感じるサイクリングへ出発!

経験豊富なガイドが地図にはのっていない秘密の小道を抜けて絶景の田舎道、そして水源をご案内します。

実施期間:7/19(土)~8/31(日)までの土・日
※開催日・空き状況は予約フォームよりご確認ください。
時間:①8:30~10:00、②10:30~12:00
料金:大人...お一人様5,000円(税込)
小学生...お一人様2,000円(税込)

料金に含まれるもの
・自転車レンタル (e-sports bike/電動ママチャリ/クロス
バイク/MTB から選択可能)
・ヘルメットレンタル
・プログラム参加費(ツアーガイド)
・保険代
※未就学児のお子様は「牽引バギー(オプション・1,000円/台)」をご利用いただくことで同行が可能です。

人数:各回定員8名まで【要事前予約】

>ガイドと一緒なので迷わず南阿蘇の絶景ポイントを回れ
る!
>選べるレンタル自転車付き。
>体力が不安な方は電動アシスト付きで楽々!
>最大8名までの少人数ツアー。お子様連れも安心して参加
OK!

#夏休み #お出かけ#家族 #アクティビティ #友人 #グループ
#デート #外遊び#水源#自転車#サイクリング#絶景#避暑
地#南阿蘇#阿蘇 #熊本

2025年7月20日(日)から土日・祝日限定で、阿蘇山頂~南阿蘇エリアを巡る日帰りバスツアー「ASO Caldera LINE🚌」の運行が開始!「ASO Caldera LINE」で使用されるバスは、側面に窓ガラスのない特別仕様の“オープン...
29/07/2025

2025年7月20日(日)から土日・祝日限定で、阿蘇山頂~南阿蘇エリアを巡る日帰りバスツアー「ASO Caldera LINE🚌」の運行が開始!

「ASO Caldera LINE」で使用されるバスは、側面に窓ガラスのない特別仕様の“オープンエア車両”。開放感ある車両から望む車窓の景色も格別です⛰️

👍おすすめポイント
1)専用の特別車両で運行
窓のない専用車両で運行する本ツアーは、乗車そのものが観光体験。走行中は、草の匂いや牛の鳴き声など“阿蘇の空気”を全身で感じられるのも魅力で、開放感ある車両から望む景色は格別です。

2)阿蘇の定番スポットを1日で巡る
阿蘇中岳火口や草千里、白川水源、上色見熊野座神社など、阿蘇を代表するスポットを効率的に巡ります。
公共交通ではアクセスが難しい場所も含まれているので、初めての方からリピーターまで楽しめるのが魅力。移動中の車窓には、息をのむような絶景が次々と現れます。

3)完全予約制で安心
阿蘇駅~草千里・阿蘇山上ターミナル間を運行する既存路線「阿蘇火口線」は特に混雑が激しく、希望の時間に乗車できない場合もありますが、「ASO Caldera LINE」は事前予約制のため、安心して旅程を組むことができます。

📝ツアー詳細
【行程】
阿蘇駅(10:20発)→ 阿蘇中岳火口 → 草千里(自由昼食)→ 白川水源 → 上色見熊野座神社 → 高森駅→ 阿蘇駅(17:00着)

※運行当日に火口周辺の立入規制が実施されている場合は、行程が一部変更されます。

【運行日】
2025年7月20日(日)~土曜・日曜・祝日のみ催行
※GW・お盆・冬季は除く

【料金】
大人:12,000円、小人(4歳~12歳):8,000円
※0歳~3歳は無料。保護者の膝の上に着席ください

💻申込方法・詳細
【ご予約方法】
ご乗車日の1ヶ月前より、Web予約にて受付
予約サイト「ハイウェイバスドットコム」より前日17時まで予約可能
https://www.highwaybus.com/

🚌ASO Caldera LINE 専用ホームページはこちら
https://www.sankobus.jp/news/aso-caldera-line/

#阿蘇 #南阿蘇 #オープンエア #バスツアー

\ご予約スタートしました!現地ガイドと巡る、サイクルツアー!/夏休み限定企画として、現地ガイドと巡る「南阿蘇サイクルツアー2025」を実施いたします!現地ガイドは、南阿蘇で"自転車の何でも屋"「サイクルピットぐるり」の店長山内さんです!参加...
11/07/2025

\ご予約スタートしました!現地ガイドと巡る、サイクルツアー!/
夏休み限定企画として、現地ガイドと巡る「南阿蘇サイクルツアー2025」を実施いたします!
現地ガイドは、南阿蘇で"自転車の何でも屋"「サイクルピットぐるり」の店長山内さんです!参加者の体力に合わせた最適コースを提案していただきますので、ご友人やご家族で是非ご参加ください!
<企画内容>
実施期間:7月19(土)、20(日)、26(土)、27(日)の4日間時間:①8:30〜10:00
②10:30~12:00(ファミリー歓迎!)
料金:お一人様5000円(税込)
※小学生以下は2000円(税込)
※未就学児は、子乗せバギー+1000円で参加可能
人数:各回定員10名まで【要事前予約】
※最低催行人数2名
<ご予約>
アカウントページのリンク「minamiaso.info」内の"みなみあ
そマガジン"よりご予約ください!
#南阿蘇村 #阿蘇 #サイクリング #レンタサイクル #夏休み #
イベント #外遊び#家族 #友達 #サイクルラリー #水源 #白川
水源#阿蘇山

\夏の南阿蘇の風物詩「南阿蘇のやさしい氷プロジェクト2025」が今年も始まります🍧/2019年に始まり、今年で7年目を迎える夏の恒例イベント「南阿蘇のやさしい氷プロジェクト2025」が今年も始動!素材やシロップにこだわって作られたかき氷を提...
11/07/2025

\夏の南阿蘇の風物詩「南阿蘇のやさしい氷プロジェクト2025」が今年も始まります🍧/

2019年に始まり、今年で7年目を迎える夏の恒例イベント「南阿蘇のやさしい氷プロジェクト2025」が今年も始動!素材やシロップにこだわって作られたかき氷を提供するお店をまとめた「かき氷マップ2025」が7月12日(土)から観光案内所や各店舗にて順次配布開始となります。

そして今年は同日より、かき氷部オリジナル限定グッズとして掲載店舗のかき氷イラストステッカーを販売!マップ掲載店にて飲食・お買い物をされた方を対象に、その店舗のかき氷ステッカーを販売します✨
数量限定なのでご購入はお早めに!

※掲載店舗「苺凜香」のかき氷の提供は、営業時間内の12時〜16時となりますのでご注意ください。

<南阿蘇のやさしい氷2025ステッカー 販売概要>
■販売期間:7月12日(土)~8月31日(日)
■販売場所:かき氷マップに掲載されている9店舗
■販売価格:1枚150円
※ステッカーはおひとり各種5枚まで

「南阿蘇のやさしい氷プロジェクト2025」
詳細はこちら→https://minamiaso.info/blog/kakigori/
かき氷部のインスタグラムも開設中!
最新情報はこちらをチェック→

暑い夏はぜひ、南阿蘇のかき氷を楽しんでみてください😋

発行元:南阿蘇かき氷部
Supported by 富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社
製作:チチリ企画

#南阿蘇 #阿蘇 #南阿蘇村 #かき氷 #南阿蘇のやさしい氷2025 #南阿蘇かき氷部 #夏休み

\ 南阿蘇は梅雨明け!夏到来です /本日6/27、九州北部は梅雨明け・南阿蘇も28℃と夏を感じるお天気に。広~い芝生広場のある「道の駅あそ望の郷くぎの」、実は水遊びも楽しめるスポットがたくさん!ひんやり冷たい小川にはカニなどもいてお子様に大...
27/06/2025

\ 南阿蘇は梅雨明け!夏到来です /
本日6/27、九州北部は梅雨明け・南阿蘇も28℃と夏を感じるお天気に。
広~い芝生広場のある「道の駅あそ望の郷くぎの」、実は水遊びも楽しめるスポットがたくさん!ひんやり冷たい小川にはカニなどもいてお子様に大人気♪

6/26には道の駅スタッフ・周辺のお店の方などが協力して清掃作業を行いピカピカに✨
水場は浅く、木陰もあるので大人も安心♪お越しの際はお着替えを忘れずに🩴

#南阿蘇 #阿蘇 #夏到来 #夏休み #水遊び #あそ望の郷 #ドッグランもあるよ

\新緑とトレッキングの季節到来!もうすぐ阿蘇山上のミヤマキリシマも見頃&免の石トレッキング🐱ロングコースもガイド無しで入山可能になりました!/今年もミヤマキリシマの季節がやってきました。草千里一帯(烏帽子岳周辺)は5月中旬~下旬頃、高岳は6...
24/05/2025

\新緑とトレッキングの季節到来!もうすぐ阿蘇山上のミヤマキリシマも見頃&免の石トレッキング🐱ロングコースもガイド無しで入山可能になりました!/

今年もミヤマキリシマの季節がやってきました。
草千里一帯(烏帽子岳周辺)は5月中旬~下旬頃、高岳は6月上旬~中旬頃が例年見頃で、草千里一帯は5/23時点で1分咲きです。

また、南阿蘇の人気トレッキングコース:免の石トレッキングは、4月から今までガイド同伴でないと入山できなかったロングコース(招き猫の洞窟+原生林の散策)が、ショートコース同様、ガイド無しでも入山可能になりました!
途中、鎖場やハシゴもある中・上級者向けコースで、ショートコースよりアドベンチャー感満載です。
🐈免の石トレッキング:詳細はこちらからチェック
https://minamiaso.info/spot/trekking_mennoishi/

トレッキングアイテムをまったく持っていない!という方も、南阿蘇に来てからレンタル可能です💁‍♂️
🥾トレッキングアイテムレンタル(シューズ、レインウェア、ポール、バックパック等)
https://minamiaso.info/blog/trekkingrental

新緑の南阿蘇に、ぜひトレッキングにお越しください⛰

📷photos
1.草千里周辺のミヤマキリシマ(過去写真)
2.高岳のミヤマキリシマ(過去写真)
3.免の石 洞窟
4.免の石 ロングコースの道中
5.免の石 ロングコースの巨大風穴
6.免の石 記念ご朱印(登山口の管理棟自販機にて販売)

⛰️登山ルートについての注意
阿蘇中岳/高岳は、噴火警戒レベルに応じて登山道も通行可能なルートが異なりますので随時ご確認ください。
※草千里や、草千里から杵島/烏帽子岳の登山道は、噴火警戒レベル2でも通常通り通行可能です。
・阿蘇山登山情報 - 熊本県
https://www.pref.kumamoto.jp/site/kenhoku/178909.html

🌺ミヤマキリシマ他 開花状況(阿蘇市ホームページ)
https://www.city.aso.kumamoto.jp/tourism/event_tourist/flowering_situation/

#阿蘇 #南阿蘇 #阿蘇山 #絶景 #新緑 #ミヤマキリシマ #登山 #トレッキング #草千里 #烏帽子岳 #高岳 #トレッキングレンタル #道の駅あそ望の郷くぎの #アクティビティセンター南阿蘇

住所

熊本県阿蘇郡南阿蘇村久石2807
Minamioguni-Machi Aso-gun, Nagano
8691412

営業時間

月曜日 09:00 - 17:00
火曜日 09:00 - 17:00
水曜日 09:00 - 17:00
木曜日 09:00 - 17:00
金曜日 09:00 - 17:00
土曜日 09:00 - 17:00
日曜日 09:00 - 17:00

ウェブサイト

アラート

みなみあそ観光局がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

みなみあそ観光局にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー