リゾート留学.com by アドベンチャーライフ

リゾート留学.com by アドベンチャーライフ リゾート地プーケットでの英語留学。月12万円〜で欧米ネイティブから学?

ビーチへ歩いて行ける学校で、アメリカ・イギリス人講師から英語を学ぶリゾート留学。

魅力その1ー 授業料・滞在費が安い!
タイは物価が日本の数分の一なので、質の高い授業が低価格で受けられます。
生活費も1日1000円程度で十分楽しむ事ができます!

魅力その2ー 生活環境が整っている!
プーケットは観光地として発展してきた場所で、外国人も暮らし易い街になっています。治安も非常によく、インターネットカフェやコンビニ、大型のショッピングモール等もあるので、日常生活に困る事はありません。

魅力その3ー リゾートとしての魅力!
プーケットは南国のリゾート地。美しい海に囲まれた島がたくさんあります。ひと泳ぎしてから学校へ行き、学校帰りにビーチで夕日が沈むのを眺めて滞在先へ戻るといったロハスな留学生活も楽しめます。
スキューバダイビング等のマリンスポーツも豊富で、夜の繁華街も賑わっているので、現地生活を楽しみながら、自然と英語力を伸ばす事ができます。

【メディア掲載情報】みんなの視点で今を見つめるニュース動画配信サイト『シェアハウス.TV』にて、プーケット留学が紹介されました!▼働く女性必見!魅惑のアジアンビーチプーケットで憧れのリゾート英語留学:http://sharehouse.tv...
28/07/2014

【メディア掲載情報】
みんなの視点で今を見つめるニュース動画配信サイト『シェアハウス.TV』にて、プーケット留学が紹介されました!

▼働く女性必見!
魅惑のアジアンビーチ
プーケットで憧れのリゾート英語留学:
http://sharehouse.tv/jpn/movie/detail/34/

誰もが一度は、憧れる留学。 「行ってみたいけど、費用がかさむのはちょっと。」 「お仕事もあるし、あまり長くは時間がとれないかな。」 費用や滞在期間の懸念から、留学に敷居の高さを感じている人は 多いのではないでしょうか。 そこで今回は、働く女性必見。 魅惑のアジアンリゾートで英語を学ぶプーケット留学をご紹介します。

【メディア掲載情報】『好奇心をくすぐる、大人の英語学習ソーシャルマガジン Cheer up! English 』にて、プーケット留学が紹介されています。働く女性必見!短期でお安くリゾート留学〜魅惑の島・プーケットの語学学校へ潜入〜http:...
15/07/2014

【メディア掲載情報】
『好奇心をくすぐる、大人の英語学習ソーシャルマガジン Cheer up! English 』にて、プーケット留学が紹介されています。

働く女性必見!
短期でお安くリゾート留学
〜魅惑の島・プーケットの語学学校へ潜入〜
http://english.cheerup.jp/article/873

誰もが一度は憧れる留学。 「行ってみたいけど、費用がかさむのはちょっと。」、「お仕事の関係上、あまり長くは時間がとれないかな。」費用の高さや滞在期間の懸念から、留学そのものに敷居の高さを感じている人は

【Cooling Powderを買いました】タイの友人に教えてもらったSNAKE BRANDのCooling Powderを試してみました。赤いお花と蛇柄がとっても可愛い。でもでも、Cooling Powderってあまり日本では馴染みがない...
08/07/2014

【Cooling Powderを買いました】
タイの友人に教えてもらったSNAKE BRANDのCooling Powderを試してみました。赤いお花と蛇柄がとっても可愛い。でもでも、Cooling Powderってあまり日本では馴染みがないですよね。どうやって使うの?ということで、説明書きを読んでみました♥

Is the original cooling, refreshing and smoothing powder which is effective in relieving itching, prickly heat rest and skin irritation from hot weather. ⇒暑い季節、あせもの発疹や皮膚のかぶれを緩和するのに効果的..!清涼感あふれる使い心地の良いパウダーです。

To be used after bath as an antiseptic and absorbent dusting powder. Contains refreshing natural essential oils. Suitable for daily use for the whole family. ⇒殺菌作用があり、入浴後の使用が◎。エッセンシャルオイル配合。家族みんなでご利用いただけます。

なるほど。どうやらCooling Powderは、タイの暑い気候を乗り切るための必需品のようです。実際に使ってみると、ひんやり感覚と独特な香りが何ともクセになる..!タイに来られた際には是非、スーパーのデオドラント売り場で探してみて下さい;)

【語学学校に行ってきました】タウンの語学学校へ潜入してきました。ここでは就学前のちいさな子どもから、大人の方まで幅広い年齢の方が学んでいます;) 国籍や学習言語も様々で、国際色豊かな空間でした。カウンターでは、こんなものを発見。「The P...
02/07/2014

【語学学校に行ってきました】
タウンの語学学校へ潜入してきました。ここでは就学前のちいさな子どもから、大人の方まで幅広い年齢の方が学んでいます;) 国籍や学習言語も様々で、国際色豊かな空間でした。

カウンターでは、こんなものを発見。「The Phuket Colouring Book」そう、 プーケットの風景や日常が、子ども用の「ぬりえ」と化されたものです。表紙の絵があまりにも可愛らしかったので、今年3歳になる姪へのお土産に購入しました♡ 中をみてみると「プーケットでできる22のこと」が可愛らしくデフォルメされながら描写されていて、今年25歳になる私もが夢中になってしまいました(笑)その中から、お気に入りの2つをご紹介します。

◆STREET VENDORS
Although Phuket has many shopping malls, locals still buy goods from travelling street vendors. Did you know? The vendors tell people they are coming by singing or blowing a horn. ⇒タイといったら屋台!焼き鳥や南国フルーツ、パンケーキなどなど、お腹を満たす食材が並びます。歌やホルンは聴いたことないなぁ。

◆BOXING
This ancient Thai martial art is a popular way to stay fit, and also a lot of fun to watch. Did you know? Muay Thai uses punches, kick, elbows and knee strikes. ⇒ご存知ムエタイ!いつも「Thai Boxing! Tonight~!」と騒がしく宣伝カーが走っています。観光客には、習い事としても大人気だそうです♡

【ヒルトップに滞在しています】ビーチサイドのリゾートホテルから、ヒルトップのゲストハウスに移動しました。 雨期にも関わらず、カラッと晴れてこの青空!建物が白色なのもあってか、ほんのりとギリシャのサントリー二島を思い出しました;)話は変わりま...
30/06/2014

【ヒルトップに滞在しています】
ビーチサイドのリゾートホテルから、ヒルトップのゲストハウスに移動しました。 雨期にも関わらず、カラッと晴れてこの青空!建物が白色なのもあってか、ほんのりとギリシャのサントリー二島を思い出しました;)

話は変わりますが、プーケットに来てからというもの、タイマッサージを受けることが日課になっています。アロマがほんのり焚かれた仄暗い空間で、1時間のリラックスタイム。こんなにも贅沢なのに、料金は200バーツ(600円程度)とお手頃なのがが嬉しいポイントです♡

【マッサージ講習を受けました】今日は、タイ古式マッサージのライセンス講習を少しだけ受けてきました。スタイルは、ヒーリングというより、むしろメディカル寄り。教室の雰囲気もどこか治療院っぽさを感じました:)コース内容としては、テキスト4冊分の知...
27/06/2014

【マッサージ講習を受けました】
今日は、タイ古式マッサージのライセンス講習を少しだけ受けてきました。スタイルは、ヒーリングというより、むしろメディカル寄り。教室の雰囲気もどこか治療院っぽさを感じました:)

コース内容としては、テキスト4冊分の知識を通常60時間で学習するというもので、かなり本格的。先生の話を聴いているうちに私の知的好奇心スイッチがポチリと入りました。今度来る時は是非、マッサージ留学したいです〜!

運営者の話によると、現時点、外国人のマッサージライセンス取得者によるタイ国内開業は不可。だけれども、2015年以降はASEAN経済共同体(AEC)の取り組みによって、このあたりの規制も緩和方向に進んでいくであろうとのことでした!海外資格取得、なんだか夢が広がりますね。

※ マッサージスクールの写真を撮り忘れたので、今回は私の大好きなスイカジュースをここぞとばかりに貼り付けます:) 味も見た目も大好きです♡

【プーケットに到着しました】昨日の昼間に到着し、今はパトンのリゾートホテルに滞在しています!ホテルの中心に位置する、この真っ青なプールが私のお気に入りポイントです。 今朝は起き抜けの状態で水着に着替えて、プールに直アクセス。じんわりと湧き出...
26/06/2014

【プーケットに到着しました】
昨日の昼間に到着し、今はパトンのリゾートホテルに滞在しています!ホテルの中心に位置する、この真っ青なプールが私のお気に入りポイントです。 今朝は起き抜けの状態で水着に着替えて、プールに直アクセス。じんわりと湧き出る汗と寝癖をプールの冷水でリセットできるのが、とても気持ち良いです;)♡

街中では、100バーツショップを発見。象柄のタイパンツを早速購入⇒部屋着に採用しちゃいました。これで、300円ちょっと。履き心地も良いし、ぺたんこに畳めるしお土産にも悪くないかも...。そして、エスニック調の可愛い雑貨をみかける度に「これお土産にどうかな」と立ち止まって考えてしまう..!滞在2日目にして、このウキウキ度合いをシェアせずには居られません;D

【マレーシアに到着しました】KLIA2ターミナルのsama.samaラウンジというところで朝ごはんを食べつつ、乗換までの時間を贅沢に過ごしています♡:) ドラゴンフルーツにパパイア、朝イチのトロピカルフルーツは体に美味しくしみわたります.....
24/06/2014

【マレーシアに到着しました】
KLIA2ターミナルのsama.samaラウンジというところで朝ごはんを食べつつ、乗換までの時間を贅沢に過ごしています♡:) ドラゴンフルーツにパパイア、朝イチのトロピカルフルーツは体に美味しくしみわたります..!

【お金を替えてきました】本日深夜発ということで、昼間のうちに銀行に行ってきました!現地で替えても良かったのですが、数千円くらいは持っていてもいいかなと♪ 海外に行く時は、その国の相場に合わせて《空港ホテル間のタクシー代+ご飯代》の手持ちをつ...
24/06/2014

【お金を替えてきました】
本日深夜発ということで、昼間のうちに銀行に行ってきました!現地で替えても良かったのですが、数千円くらいは持っていてもいいかなと♪ 海外に行く時は、その国の相場に合わせて《空港ホテル間のタクシー代+ご飯代》の手持ちをつくるようにしています。これで安心♡

と、スーツケースを整理していたら、海外貨幣がザックザクと出てきました。2枚目は英国ペンス、組合せると盾の絵柄が出来るんですね。そして3枚目はデンマーククローネ、ハートのデザインがおもちゃみたいで可愛いんです。これまで手にしたことのない貨幣を使うときは、両替も渡航前の1つの楽しみだったりします:) ワクワク。

【プーケット留学へ行ってきます】はじめまして、留学生のshuです!明日から1週間、プーケットへ行くこととなりました;) この場をお借りして、現地の様子を毎日リポートしていこうと思っているので、短い間ではありますが、どうぞ宜しくお願いします。...
23/06/2014

【プーケット留学へ行ってきます】
はじめまして、留学生のshuです!明日から1週間、プーケットへ行くこととなりました;) この場をお借りして、現地の様子を毎日リポートしていこうと思っているので、短い間ではありますが、どうぞ宜しくお願いします。

今回は、荷造りの様子をチラリと公開。荷物の少ない私は1週間分の荷物を、35Lのスーツケースに押し込みます..!水着と日焼け止め、ビーチサンダルを用意するだけで、グッとリゾート気分が高まりますね。お勉強はもちろんですが、現地のビーチ巡りも楽しみたいと思います♪

弊社ではお子様とお父様・お母様と一緒に留学できる親子留学を取り扱っております!現在お子様の年齢に合わせて、「通常留学コース」「インターナショナルスクールコース」の2種類のコースがあります。詳しくはこちら→http://www.resort-...
03/06/2014

弊社ではお子様とお父様・お母様と一緒に留学できる親子留学を取り扱っております!

現在お子様の年齢に合わせて、「通常留学コース」「インターナショナルスクールコース」の2種類のコースがあります。
詳しくはこちら→
http://www.resort-ryugaku.com/35242233763004123398125031252112531.html

----------------------------------------------
リゾート留学ならアドベンチャーライフ!
http://www.resort-ryugaku.com/

【タイ情報~食べ物編~】日本では少しずつ暖かくなっていますね!プーケットでは快晴が続いています^^今日はウィークエンドマーケットにある、アイスクリーム屋さんを紹介します♪アイスの中身を自分で決めて、それを冷たい鉄板で刻んだ後、まぜまぜしても...
25/05/2014

【タイ情報~食べ物編~】

日本では少しずつ暖かくなっていますね!プーケットでは快晴が続いています^^

今日はウィークエンドマーケットにある、アイスクリーム屋さんを紹介します♪

アイスの中身を自分で決めて、それを冷たい鉄板で刻んだ後、まぜまぜしてもらいます。最後に、このアイスをロールにしてロールにしてカップに入れてくれました!料金は60B(約180円)でした!!日本にもある、コールドストーンみたいですね*

実はプーケットでは60Bのアイスはちょっとお高め…
日本にしてはとっても安いんですけどね!
これからも安くておいしいスイーツを探してみます♪

----------------------------------------------
リゾート留学ならアドベンチャーライフ!
http://www.resort-ryugaku.com/

                  

【タイ情報~日常編】果物、タイ料理、ジュース屋さん・・・タイにはいろんな屋台があるのですが、洋服を売り歩いている屋台もあるんです!洋服だけでなくお菓子なども天秤にぎっしりと詰まっております。写真の フリフリのボンボンが可愛らしいお洋服はタイ...
14/05/2014

【タイ情報~日常編】
果物、タイ料理、ジュース屋さん・・・
タイにはいろんな屋台があるのですが、洋服を売り歩いている屋台もあるんです!
洋服だけでなくお菓子なども天秤にぎっしりと詰まっております。写真の フリフリのボンボンが可愛らしいお洋服はタイ北部の民族の人たちが着る民族衣装風でした!安くて可愛いお洋服を買えるのもタイならでは!ですね~
----------------------------------------------
リゾート留学ならアドベンチャーライフ!
http://www.resort-ryugaku.com/

【タイ情報~日常編~】GWいかがお過ごしですか?プーケットでは32度を超えて、すっかり夏です!先月末にイサーン(タイの東北地方)から80歳の現役の偉いお坊さんたちがプーケットのパトンとカトゥの間の山の上にあるお寺に来られました。希望者はみな...
03/05/2014

【タイ情報~日常編~】

GWいかがお過ごしですか?プーケットでは32度を超えて、すっかり夏です!

先月末にイサーン(タイの東北地方)から80歳の現役の偉いお坊さんたちがプーケットのパトンとカトゥの間の山の上にあるお寺に来られました。

希望者はみなそれぞれ自分が作った料理やお菓子などをお坊さんにお供えしていました!タンブン(タイ語で徳を積むという意味)はタイの人たちの生活で大切な仏教生活なんです。
輪廻転生を信じているタイの人達は、お坊さんに喜捨寄進し徳を積むことで自分や家族のより良い来世を願うそうですよ*

プーケットに滞在中、機会があれば是非、お寺へ行かれてタンブンを体験なさってはいかがでしょうか。
----------------------------------------------
リゾート留学ならアドベンチャーライフ!
http://www.resort-ryugaku.com/

弊社ではお子様とお父様・お母様と一緒に留学できる親子留学を取り扱っております! 現在お子様の年齢に合わせて、「通常留学コース」「インターナショナルスクールコース」の2種類のコースがあります。 詳しくはこちら→http://www.resor...
26/04/2014

弊社ではお子様とお父様・お母様と一緒に留学できる親子留学を取り扱っております!

現在お子様の年齢に合わせて、「通常留学コース」「インターナショナルスクールコース」の2種類のコースがあります。
詳しくはこちら→
http://www.resort-ryugaku.com/35242233763004123398125031252112531.html

----------------------------------------------
リゾート留学ならアドベンチャーライフ!
http://www.resort-ryugaku.com/

【プーケットツアー情報】今日は島内観光をご紹介します♪日本と比べ、タイは物価が安いのでタクシーでお手軽に観光に行けるんです^^まずはカタビーチにあるビューポイントへ!水平線まで一面のマリンブルー!とても綺麗です。その後はサイユアンというとこ...
17/04/2014

【プーケットツアー情報】

今日は島内観光をご紹介します♪

日本と比べ、タイは物価が安いのでタクシーでお手軽に観光に行けるんです^^

まずはカタビーチにあるビューポイントへ!
水平線まで一面のマリンブルー!とても綺麗です。

その後はサイユアンというところの象乗り場へ。象乗りはちょっと・・・、でも象に触ってみたい!という方にお勧めです♪
100Bでバナナを購入すると小象と一緒に写真が撮れます!

最後は海を一望できながら食事を頂けるプロンテップ岬レストラン へ。
新鮮なイカがたっぷり入ったヤムシーフドやカレープティングのホーモック、名物春巻きなどなど新鮮でおいしい料理を堪能できます*

週末に自分でアレンジした観光をするならタクシーチャーター、おすすめです! 

----------------------------------------------
リゾート留学ならアドベンチャーライフ!
http://www.resort-ryugaku.com/

          

【タイ情報~食べ物編~】タイには色々な移動式屋台があるのですが、なんと、揚げ物屋さんもあるんです!魚のすり身、ウィンナー、鶉の卵などの食材を選んだあと、その場で揚げてくれます。いつも熱々できたてを食べられるんです!安くて美味しいグルメを味わ...
06/04/2014

【タイ情報~食べ物編~】

タイには色々な移動式屋台があるのですが、なんと、揚げ物屋さんもあるんです!

魚のすり身、ウィンナー、鶉の卵などの食材を選んだあと、その場で揚げてくれます。
いつも熱々できたてを食べられるんです!

安くて美味しいグルメを味わえるのもタイならではですよね*

----------------------------------------------
リゾート留学ならアドベンチャーライフ!
http://www.resort-ryugaku.com/

住所

南青山2-2-15 ウィン青山9階
Minato-ku, Tokyo
107-0062

電話番号

03-5962-8546

ウェブサイト

アラート

リゾート留学.com by アドベンチャーライフがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

リゾート留学.com by アドベンチャーライフにメッセージを送信:

共有する

カテゴリー