丹生川漁業組合

丹生川漁業組合 滋賀県長浜市余呉町丹生川のFacebookページです

《今日の丹生川拝見》皆さんこんばんわ、桜のつぼみも赤みが付いてきました。今日の丹生川は雪溶け水となって茶色です。水量は、そんなに多くは有りません。🐟アマゴ釣りに行けるのは、針川迄です。除雪がしてありますので落石には注意して下さい 担当:石橋
04/04/2025

《今日の丹生川拝見》皆さんこんばんわ、桜のつぼみも赤みが付いてきました。今日の丹生川は雪溶け水となって茶色です。水量は、そんなに多くは有りません。🐟アマゴ釣りに行けるのは、針川迄です。除雪がしてありますので落石には注意して下さい 担当:石橋

《今日の丹生川拝見》こんばんわ 又雪が降りました。でも日中は晴れて川はアマゴ釣りに最適かなとおもわれる濁り状態です。担当:石橋
18/03/2025

《今日の丹生川拝見》こんばんわ 又雪が降りました。でも日中は晴れて川はアマゴ釣りに最適かなとおもわれる濁り状態です。担当:石橋

《今日の丹生川拝見》皆さんこんにちわ、いよいよ丹生川へ釣りに行けるよう積雪もぐーんと溶けて来ました。車で行けるのは、菅並までです。でも昨年は、上丹生の橋本からもアマゴの放流をしておりますのでご心配なく どの辺からつれるだろうか?🎣🐟(担当:...
09/03/2025

《今日の丹生川拝見》皆さんこんにちわ、いよいよ丹生川へ釣りに行けるよう積雪もぐーんと溶けて来ました。車で行けるのは、菅並までです。でも昨年は、上丹生の橋本からもアマゴの放流をしておりますのでご心配なく どの辺からつれるだろうか?🎣🐟(担当:石橋)

《今日の丹生川拝見》3月がアマゴと岩魚の解禁です。上流の確認作業に行ってきました。菅並から上流は、道が雪ばかり。除雪が出来ていませんから川へ入るのが困難です。春雨が降るのをまちましょう。担当:石橋
27/02/2025

《今日の丹生川拝見》3月がアマゴと岩魚の解禁です。上流の確認作業に行ってきました。菅並から上流は、道が雪ばかり。除雪が出来ていませんから川へ入るのが困難です。春雨が降るのをまちましょう。担当:石橋

《今日の丹生川拝見》降った降った降りました。月末の3連休は、雪ばかり。今日はやっと止んでくれました。川の積雪は、60センチは有ります。3月のアマゴ解禁なんですが川に近寄れません(水量は、そんなに多くはありませんが) 担当:石橋
25/02/2025

《今日の丹生川拝見》降った降った降りました。月末の3連休は、雪ばかり。今日はやっと止んでくれました。川の積雪は、60センチは有ります。3月のアマゴ解禁なんですが川に近寄れません(水量は、そんなに多くはありませんが) 担当:石橋

《今日の丹生川拝見》新年おめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。 ちょっと北になると雨や雪、南は太陽が当たっています。丹生川上流にある余呉高原スキー場では2メートルの積雪です。(私の弟がスキー場に行ってきて)ウーン🐍今年は...
04/01/2025

《今日の丹生川拝見》
新年おめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。
 ちょっと北になると雨や雪、南は太陽が当たっています。丹生川上流にある余呉高原スキー場では2メートルの積雪です。(私の弟がスキー場に行ってきて)ウーン🐍今年は、北雪だな。アマゴ釣りまでまだ2ヶ月(3/1から)だから川の積雪情報は、もー少しお待ちください

《今日の丹生川拝見》皆さんこんにちわ昨日は8月に丹生川で漬けて頂いた鮎寿司の蓋開けをして試食会をしました。皆さんご満足?ちょっとすっぱかったかな?私はこれでいい。(担当 石橋)
16/12/2024

《今日の丹生川拝見》皆さんこんにちわ
昨日は8月に丹生川で漬けて頂いた鮎寿司の蓋開けをして試食会をしました。皆さんご満足?ちょっとすっぱかったかな?私はこれでいい。(担当 石橋)

《今日の丹生川拝見》皆さんこんにちわ、本日は河川敷の鮎釣りにじゃまな木の伐採をしました。明神トンネル手前です。水汲み場下流の雑木も伐採しました。少しでも丹生川をきれいにしてゆきます。(担当:石橋)
27/10/2024

《今日の丹生川拝見》皆さんこんにちわ、本日は河川敷の鮎釣りにじゃまな木の伐採をしました。明神トンネル手前です。水汲み場下流の雑木も伐採しました。少しでも丹生川をきれいにしてゆきます。(担当:石橋)

《今日の丹生川拝見》皆さんこんにちわ 秋晴れの清々しい今日あまごと岩魚の分散放流をしました。あまごは上丹生大宮橋から菅並上流の佐惣平橋まで7箇所、岩魚は其処から小原鉄板橋まで3個所放流をしました。来年は アマゴが下流でも釣れるでしょう(担当...
25/10/2024

《今日の丹生川拝見》皆さんこんにちわ 秋晴れの清々しい今日あまごと岩魚の分散放流をしました。あまごは上丹生大宮橋から菅並上流の佐惣平橋まで7箇所、岩魚は其処から小原鉄板橋まで3個所放流をしました。来年は アマゴが下流でも釣れるでしょう(担当:石橋)

《今日の丹生川拝見》皆さんお早うございます。台風の雨も少なく雨も少雨だったので河川も綺麗です。夕方の雨が少し心配ですが。 9月に入り受付開始時間を変更致します。9/7から朝受付は、7:00~です。   お昼の受付も12:00で終了致しますの...
31/08/2024

《今日の丹生川拝見》皆さんお早うございます。台風の雨も少なく雨も少雨だったので河川も綺麗です。夕方の雨が少し心配ですが。
 9月に入り受付開始時間を変更致します。
9/7から朝受付は、7:00~です。   
お昼の受付も12:00で終了致しますのでご了承下さい(担当:石橋)

25/08/2024

《今日の丹生川拝見》まだまだいるんな!!
🐟🐟🐟🐟🐟

今日は鮎寿司作りスタート。包丁裁きも余程慣れないと難しい
(担当:石橋)

22/08/2024
《今日の丹生川拝見》蒸し暑くなってきました。 上流下流共に朝10頃に見廻りますとモー5~6匹釣れていました。午後も下丹生野神橋で🐟釣れています(担当:石橋)
27/07/2024

《今日の丹生川拝見》蒸し暑くなってきました。 上流下流共に朝10頃に見廻りますとモー5~6匹釣れていました。午後も下丹生野神橋で🐟釣れています(担当:石橋)

《今日の丹生川拝見》川の濁りがとれました。
24/07/2024

《今日の丹生川拝見》川の濁りがとれました。

《今日の丹生川拝見》朝の雷雨凄かったですね。水はそんなに多くないんですが泥汁になってしまいました。また綺麗になるまで2~3日かかりそうです(担当:石橋)
24/07/2024

《今日の丹生川拝見》朝の雷雨凄かったですね。水はそんなに多くないんですが泥汁になってしまいました。また綺麗になるまで2~3日かかりそうです(担当:石橋)

《今日の丹生川拝見》川の水も底石が見えてきました。後は場所の選択ですね。水量は十分ありますから気をつけて🐟つり上げてください
21/07/2024

《今日の丹生川拝見》川の水も底石が見えてきました。後は場所の選択ですね。水量は十分ありますから気をつけて🐟つり上げてください

川底が見えてきました。やや水量があります。釣り🐟場所の選択ですね
21/07/2024

川底が見えてきました。やや水量があります。釣り🐟場所の選択ですね

《今日の丹生川拝見》朝方は、天気が良かったのですが3時頃ににわか雨、川の濁りは笹濁り。先日と余り変わりません。(担当:石橋)
20/07/2024

《今日の丹生川拝見》朝方は、天気が良かったのですが3時頃ににわか雨、川の濁りは笹濁り。先日と余り変わりません。(担当:石橋)

住所

余呉町上丹生
Nagahama-shi, Shiga
5290512

営業時間

月曜日 06:00 - 16:00
火曜日 06:00 - 16:00
水曜日 06:00 - 16:00
木曜日 06:00 - 16:00
金曜日 06:00 - 16:00
土曜日 06:00 - 16:00
日曜日 06:00 - 16:00

電話番号

+81749862607

ウェブサイト

アラート

丹生川漁業組合がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー