PADI Scuba Diving SHOP 南流山 Dive SCOOP

PADI Scuba Diving SHOP 南流山 Dive SCOOP 千葉県流山市南流山のスキューバダイビングショップ

千葉県流山市南流山のスキューバダイビングショップです。

TX、つくばエクスプレス、武蔵野線沿線【南流山】駅より徒歩3分!

毎日楽しくスキューバダイビングで盛り上がっています☆

スキューバダイビング始めてみたい方、とりあえず体験してみたい方、始めたばかりの初心者、みんな大歓迎です☆

みんなで楽しくスキューバダイビングしましょう♪

地域の方向けのダイビングクラブもあり、ダイビングに親睦会、パーティーなど人との出会い、コミュニケーションを大切にしています!


初心者のためのダイビングスクールはもちろん、2名から出発のファンダイビングツアー、PADIステップアップコースも毎日開催中!!

楽しい創作ツアー、イベントツアーなどもたくさん! 是非遊びに来てください!!

毎日更新、最新情報満載のブログも必見!!

24/08/2025

こんばんは、yukoです。 今日は波左間で ゆうやくんがツアー yukoが海洋実習でした♪ 波左間のビーチは キレイで最高ですねぇ~ 1ダイブ目は緊張していたSさんも 2ダイブ目はめきめき腕を上げてきました♪ 階段を上るように、上達していくのが楽しみですね!! お魚もいーっぱいで、 チビ魚ちゃんたちが海を埋め尽くしていました~\(^o^)/ ツノダシのペアもかわいい! サンゴもキレイで 射しこむ光も美しかったです~ 楽しい夏の1日でした(^^♪

本日波左間にてオープンウォーターコースとボートダイビングツアー。海はベタ凪(^^)透明度も良さそうかな!?水温はちょっと冷たそう
24/08/2025

本日波左間にてオープンウォーターコースとボートダイビングツアー。海はベタ凪(^^)透明度も良さそうかな!?水温はちょっと冷たそう

こんばんは、yukoです。 8月は、なかなかお店が開かず、ご迷惑をおかけしております。 今日は、ゆうやくんは勝山へ yukoはお店番していました〜 時間を合わせていただいて、 たくさんの方にご来店いただき、ありがとうございました! 明日は、...
23/08/2025

こんばんは、yukoです。 8月は、なかなかお店が開かず、ご迷惑をおかけしております。 今日は、ゆうやくんは勝山へ yukoはお店番していました〜 時間を合わせていただいて、 たくさんの方にご来店いただき、ありがとうございました! 明日は、スタッフ全員海のため、 yukoが海から戻り次第のオープンとなります。 ご迷惑おかけいたしますが、よろしくお願いします。 日中、お電話やLINEはつながりますので、 お急ぎの方はご連絡ください。 電話は転送されますので、 遠慮なくご連絡ください~ 写真は愛南のアカオビハナダイさんたちです。 では、また明日!!

こんばんは、yukoです。 8月は、なかなかお店が開かず、ご迷惑をおかけしております。 今日は、ゆうやくんは勝

こんにちは、yukoです。 お盆の最終日は勝山へ行ってきました~ 昨日の西川名に続き、 勝山も不安定な透視度でしたが、 水深10m以深の水温は18-20℃、透視度も8m程度と 楽しむことができました~( *´艸`) タコ根、ノースエンドに潜...
17/08/2025

こんにちは、yukoです。 お盆の最終日は勝山へ行ってきました~ 昨日の西川名に続き、 勝山も不安定な透視度でしたが、 水深10m以深の水温は18-20℃、透視度も8m程度と 楽しむことができました~( *´艸`) タコ根、ノースエンドに潜ってきましたが、 生物たくさんで面白かったです♪ 私的に今日一番だったのが、 ビシャモンエビ、ウミカラマツエビのV字配置です!! なんで、2人でそんな仲良く配置しているの~?? と思いました!! かわいすぎです。 イボイソバナガニもいるとのことだったのですが、 アミメハギがかわいくて、 カニ探しそっちのけで写真を撮っていました♪ そうしたら、その先にいましたカニさん。 ふふふ。熱いオドリカラマツでした(^^♪ そのほかにもガラスハゼ スケロクウミタケハゼなど かわいこちゃんがいっぱい~ 相変わらずカメラ目線のクダゴンベも とってもかわいかったです♪ サガミリュウグウウミウシはEさんに教えてもらいました~ 写真も素敵です! タコ根はアカオビハナダイの群れがすごくて、 その上のアジ?の群れもすごかったです~ ソフトコーラルも豊かでフッサフサでとても美しかったです!! 私は、やっぱりソフトコーラルが好きです。 ヒメイカに会いたいな~と思っていたら 会えました~ タコ根の写真はほとんどEさんにいただきました! ありがとうございます(*'▽') ヒラメちゃんのドアップも素敵!! ホタテウミヘビがニョロニョロして、 頭を砂に突っ込んでいたり オニオコゼがいたり、 ミルにたくさんのアミメハギがついていたり タツノイトコも♪ タツノイトコは、私が撮った写真ですが ピントが合ってない!残念!! 透視度なんて関係ない 楽しいダイビングでした~♪ お疲れさまでした(^_-)-☆ 次の勝山ツアーは8/23(土)です!

こんにちは、yukoです。 お盆の最終日は勝山へ行ってきました~ 昨日の西川名に続き、 勝山も不安定な透視度で

16/08/2025

こんにちは、なつみです☆ 先日、四国愛南ツアーに参加しました!! 一日3ダイブを二日間、 とても良い経験になりました♪ ミジンベニハゼやピグミーシーホース、 バサラエビなど珍しい生き物が 色々いました(*'▽') 私は撮影出来ないので、 ゆうやさんが撮影した写真を数枚お借りして、 ご紹介します(*''▽'') 綺麗ですね!(^^)! ミジンベニハゼ 自分では8匹見つけることが出来ました♪ ピグミーシーホース どこにいるか分かりますか? 私は目を離すとすぐに分からなくなりました… 『ここにいる!』とやっている所です。 とても楽しい愛南ツアーでした(^^♪ ダイビングがもっと上手になって、 自分でも色々な生き物が見つけられるように なりたいです☆彡

08/08/2025

こんばんは、yukoです。 勝山へ行ってきました~♪ 1ダイブ目はロング根、 2ダイブ目はノースエンドへ潜ってきました( *´艸`) タマシイ探しをしました~! もうだいぶ育ってきているようで、 アオサハギの幼魚ちゃんになっていました(^^♪ これはこれでカワイイ!! 線が入る前までがタマシイだそうです。 透視度は良いわけではなかったですが、 見えなくもないので、 ちびイサキの群れやイワシの群れもたっくさん見ることができました~ ロング根はなかなか潜ることができないので 潜れてうれしかったです! 深場に行きたいのですが、 水深20mくらいから冷たくて ひよっちゃってました(T_T) オオモンカエルアンコウや カメラ目線のクダゴンベもかわいくて ソフトコーラルもモリモリで素敵でした~\(^o^)/ 楽しい2ダイブありがとうございました!! 次の勝山ツアーは8/17(日)です。 生物たくさんで、ビギナーさんも安心して 潜ることのできるボートポイントですので、 興味のある方は、ご連絡くださいね♪

こんにちは、yukoです。 先日は田子へ行ってきました♪ 私は3連休中に、ゆうやくんは3連休明けの平日に行ってきました! 真夏の田子~!!って感じです。 めっちゃいい天気(^^♪ 海の中は、若干白っぽいといわれていましたが、 私は満足~!!...
02/08/2025

こんにちは、yukoです。 先日は田子へ行ってきました♪ 私は3連休中に、ゆうやくんは3連休明けの平日に行ってきました! 真夏の田子~!!って感じです。 めっちゃいい天気(^^♪ 海の中は、若干白っぽいといわれていましたが、 私は満足~!!!15mくらい見えていたと思います。 平日は、上の潮が濁っていたようですが、 下は10mくらい見えて、楽しめたようです~(^_-)-☆ 1本目は沖の浮島根 2本目は田子島でドリフトダイビングです♪ キンギョハナダイが乱舞していて オレンジ色が美しかったです~( *´艸`) これからもっともっと増えていくのかな~?? って感じですかね。 田子島は、のんびりドリフトダイビング♪ イサキの群れやキビナゴみたいな群れがわぁーっと出てきたり イナダの群れも通り過ぎたりして 楽しいダイビングでした☆彡 ドリフトダイビングは 中性浮力を駆使して潜るので、 ちょっと上手になってきたら ぜひ挑戦したいですね! みなさまお疲れさまでした~!! 次の田子ツアーは8/30(土)です。 真夏の田子に、ぜひ~(^^♪

こんにちは、yukoです。 先日は田子へ行ってきました♪ 私は3連休中に、ゆうやくんは3連休明けの平日に行って

こんばんは、yukoです。 今日は熱海に行ってきました♪ お魚いーーーっぱい!!! 熱海は大好きなポイントです( *´艸`) なんと、今日ご参加の皆様のほとんどの方が、熱海初めて!!! やっぱり沈船はロマンですよね~ なんか絵になるというか...
27/07/2025

こんばんは、yukoです。 今日は熱海に行ってきました♪ お魚いーーーっぱい!!! 熱海は大好きなポイントです( *´艸`) なんと、今日ご参加の皆様のほとんどの方が、熱海初めて!!! やっぱり沈船はロマンですよね~ なんか絵になるというか。 船の上も 船の下も お魚ぐっちゃりでした~!!! 途中、イナダ4本が機敏に通り過ぎて行って大興奮(^^♪ ソーダイ根も ソフトコーラルがほんっとにキレイで、 カゴカキダイの群れも素敵でした!! 根のトップはオアシスのようで、 上から太陽の光がふりそそぎ、 キンギョハナダイが乱舞してめちゃくちゃ癒されました~ 水面から12mくらいまでは水温はぬるく、 下に行くと21℃とひんやりでしたが、 気持ちよかったです~( *´艸`) 楽しい1日、皆様お疲れさまでした~!!

こんばんは、yukoです。 今日は熱海に行ってきました♪ お魚いーーーっぱい!!! 熱海は大好きなポイントです

昨日は波左間ビーチにて企業様ダイビングクラブの体験ダイビング会でした(^^)
26/07/2025

昨日は波左間ビーチにて企業様ダイビングクラブの体験ダイビング会でした(^^)

こんにちは、yukoです。 先日は、平日の西川名へ行ってまいりました~♪ やっぱり、平日はおすすめです。 海がすいているし、 なんかのんびり過ごせる。 イサキの群れもなかなかの独り占めでしたね(^_-)-☆ 目の前はイサキの壁~!!! ヒレ...
21/07/2025

こんにちは、yukoです。 先日は、平日の西川名へ行ってまいりました~♪ やっぱり、平日はおすすめです。 海がすいているし、 なんかのんびり過ごせる。 イサキの群れもなかなかの独り占めでしたね(^_-)-☆ 目の前はイサキの壁~!!! ヒレナガカンパチもずーっとイサキを追っかけていて 何度も登場してくれました♪ 3本目は少し、透視度が落ちてしまったけど 3ダイブとも潮が緩かったので のんびり泳ぎまわってきました~ 大きなヒラメに出会ったり クエのすごく近くに寄れたり ヒゲダイもかわいくって うんと楽しめた平日3ダイブで良かったです~ 来月の平日ツアーは 8/22(金)波左間へ出かけます~ ウミエラ畑がめっちゃ咲いているといいですね♪ リクエストも承れますので ご相談を~(^^♪

こんにちは、yukoです。 先日は、平日の西川名へ行ってまいりました~♪ やっぱり、平日はおすす

20/07/2025

こんにちは、yukoです。 先日は勝山へ初めてのボートダイビングへ!! 生物がたっくさんいて、 リラックスしてボートダイビングに挑戦できるので、 勝山がおすすめです~♪ この日は、元気に3ダイブで アドバンスドコースを開催してきました♪ ボート&ナチュ&ディープでした~ カエルアンコウにもたっくさん出会えて オレンジやクリーム色、 ブラックのオオモンちゃんなど みんなとてもかわいかったです~ ムラサキウミコチョウやゼブラガニにも出会えて 楽しい3ダイブでした♪ 生物にたくさん出会えるので ビギナーさんだけでなく、 ベテランさんにも人気の勝山です(^^♪ 写真を撮りたい方にもおすすめです~ 次回の勝山は8/17(日)です。 お疲れさまでした~!!!

こんにちは、yukoです。 三連休初日、ゆうやくんは西川名へ出かけています~ 都市部は暑いので、 海は涼しくていいですよね~ 先日、久しぶりの井田に行ってきました~! 久しぶりすぎて トイレの場所とか、更衣室とか イントラになりたての頃の場...
19/07/2025

こんにちは、yukoです。 三連休初日、ゆうやくんは西川名へ出かけています~ 都市部は暑いので、 海は涼しくていいですよね~ 先日、久しぶりの井田に行ってきました~! 久しぶりすぎて トイレの場所とか、更衣室とか イントラになりたての頃の場所を覚えていて、 比較的、最近の場所を忘れてたくらい(笑) 記憶が更新されないのが 年齢重ねちゃってるなぁと感じちゃいました(笑) 明日は、田子へ行きます~!! 海がとっても気持ちいいので 海へ行きたい方は、LINEなどで いつでもご連絡くださいね~♪

こんにちは、yukoです。 三連休初日、ゆうやくんは西川名へ出かけています~ 都市部は暑いので、 海は涼しくて

住所

南流山2-8-7 依田マンション 101
Nagareyama-shi, Chiba
270-0163

営業時間

月曜日 12:00 - 20:00
水曜日 12:00 - 20:00
木曜日 12:00 - 20:00
金曜日 12:00 - 20:00
土曜日 12:00 - 20:00
日曜日 12:00 - 19:00

ウェブサイト

アラート

PADI Scuba Diving SHOP 南流山 Dive SCOOPがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

PADI Scuba Diving SHOP 南流山 Dive SCOOPにメッセージを送信:

共有する