ピース・イン・ツアー(PIT)

ピース・イン・ツアー(PIT) 学びの旅の専門店。スタディツアー、学生旅行、ゼミ旅行、修学旅行、NGO ベトナム、カンボジア、ラオス、ミャンマーの心からのファンを増やすのが私たちピースインツアーの願いです。facebookを使って現地の風や人々の息づかいが届くようなお話をご提供していきます。コメントお待ちしております。

まもなく8/27出発の「何もなくて豊かな島」フィリピン・カオハガン島8日間の募集が始まります。ゆうこさん&よしえさんの記事が掲載されました!
09/02/2025

まもなく8/27出発の「何もなくて豊かな島」フィリピン・カオハガン島8日間の募集が始まります。
ゆうこさん&よしえさんの記事が掲載されました!

フィリピンに浮かぶ孤島「カオハガン島」。この東京ドームとほぼ同じ広さの小さな島は、手つかずの自然に包まれており、「何もなくて豊かな島」と呼ばれている。そんな島に嫁ぎ、島民とともに子育てをしている2人

2025年春募集開始!「何もなくて豊かな島」フィリピン・カオハガン島7日間 2025年2月26日〜3月4日自然と共生した暮らしから学ぶ旅 ※大学生協テーマのある旅掲載珊瑚礁の海に囲まれたカオハガン島はフィリピン共和国の中央部セブ島とボホール...
04/11/2024

2025年春募集開始!「何もなくて豊かな島」フィリピン・カオハガン島7日間 2025年2月26日〜3月4日
自然と共生した暮らしから学ぶ旅
※大学生協テーマのある旅掲載
珊瑚礁の海に囲まれたカオハガン島はフィリピン共和国の中央部セブ島とボホール島の間に位置し面積は約5万平米(東京ドームと同じくらい)です。
約700人の島民は、生活用水として雨水を利用し、海の幸を必要なだけ採り、自然の中で上手に生活しています。それは、自然からの恵みに感謝する、「足るを知る」暮らしと言えるでしょう。
モノや食があふれて便利にはなったけれど、いつも忙しくて余裕のない人が多い日本の社会をちょっと離れてみませんか?
シンプルな暮らしと島民みなが顔見知りのなかで、少し立ち止まってゆっくり考えてみませんか?
詳細はこちら…
https://www.pitt.jp/tours/detail.php?tour_code=STP-127

【ツーリズムEXPOジャパン2024出展中】本日最終日。東5ホール旅の広場「旅専(旅の専門店連合会)」午前中、店番しております。皆さまのご来場をお待ちしております。  #旅専 #旅の専門店連合会 #ピースインツアー #カンボジア #ベトナム...
29/09/2024

【ツーリズムEXPOジャパン2024出展中】
本日最終日。
東5ホール旅の広場「旅専(旅の専門店連合会)」
午前中、店番しております。
皆さまのご来場をお待ちしております。


#旅専
#旅の専門店連合会
#ピースインツアー
#カンボジア
#ベトナム
#ミャンマー
#ラオス
#ピースな旅
#旅するムサビプロジェクト
#黒板アート

07/05/2024


よしえと佑子が紹介されました🏝


「ほとせな」という「人」にフォーカスを当てて紹介するポータルサイトに、私たちよしえと佑子が紹介されました。
昨年末に島にご家族でご滞在くださった「マエノメリ史織」さんが記事を書いてくださいました。
私たちの原点などについてまとめてくださっています。

是非ご覧ください👇
よしえの記事
https://www.hotosena.com/article/15190393
佑子の記事
https://www.hotosena.com/article/15224217

——————————
¥1,000/月からカオハガン島のサポートができる、島のことを知りたいが発見できるオンラインコミュティのメンバー募集中です🌈
https://community.camp-fire.jp/projects/view/338306
———————————
カオハガンキルトやカオハガン島のハンドクラフトが手に入るオンラインストアでお買いものをお楽しみいただけます🕊
https://caohagan.thebase.in/

「何もなくて豊かな島」フィリピン・カオハガン島7日間  自然と共生した暮らしから学ぶ旅  ※大学生協テーマがある旅掲載  2024/9/11出発 成田・関空発珊瑚礁の海に囲まれたカオハガン島はフィリピン共和国の中央部セブ島とボホール島の間に...
19/04/2024

「何もなくて豊かな島」フィリピン・カオハガン島7日間
自然と共生した暮らしから学ぶ旅
 ※大学生協テーマがある旅掲載
2024/9/11出発 成田・関空発
珊瑚礁の海に囲まれたカオハガン島はフィリピン共和国の中央部セブ島とボホール島の間に位置し面積は約5万平米(東京ドームと同じくらい)です。
約700人の島民は、生活用水として雨水を利用し、海の幸を必要なだけ採り、自然の中で上手に生活しています。それは、自然からの恵みに感謝する、「足るを知る」暮らしと言えるでしょう。
モノや食があふれて便利にはなったけれど、いつも忙しくて余裕のない人が多い日本の社会をちょっと離れてみませんか?
シンプルな暮らしと島民みなが顔見知りのなかで、少し立ち止まってゆっくり考えてみませんか?
詳細はこちら…
https://www.pitt.jp/tours/detail.php?tour_code=STP-127

🍭お盆出発!ついに募集開始🍭カンボジア 子どもたちの栄養改善インターンシップ6日間~社会企業NOM POPOKを訪ねて~🍩活動内容🍩カンボジアの抱える社会問題のひとつに「子どもの栄養不良」があります。カンボジアでは、健康的な食生活や栄養につ...
12/04/2024

🍭お盆出発!ついに募集開始🍭

カンボジア 子どもたちの栄養改善インターンシップ6日間
~社会企業NOM POPOKを訪ねて~

🍩活動内容🍩
カンボジアの抱える社会問題のひとつに「子どもの栄養不良」があります。
カンボジアでは、健康的な食生活や栄養について学ぶ機会が少ないのが現状です。
この活動では、カンボジアで健康的なお菓子の製造・販売しているNOM POPOK (以下「POPOK」)の日本人代表とともに、
市内から離れた田舎の村の小学校を訪問し、子どもたちにPOPOKのお菓子を配ったり、
食や栄養教育に関する授業を行い、子どもたちへの栄養改善のお手伝いを行ないます。

🍪NOM POPOKとは🍪
NOM POPOKとは、カンボジアの子どもたちのために、美味しくて健康的なお菓子を作っています。
社名の「NOM」(ノム)は、カンボジアの公用語クメール語で「お菓子」、
「POPOK」(ポポー)は「雲」を意味します。
雲のように、身軽に、自由な発想で、子供達に愛されるお菓子をつくり、健やかな成長に寄り添いたいと考えています。

🍫プログラムのポイント🍫
・日本人が起業したPOPOKの代表にお会いし、「海外で働くとは?」をテーマにお話が聞ける!
・子どもたちへ栄養教育に関する授業の実施!専門スタッフが同行するので安心◎
・観光では知ることの出来ないカンボジアの教育現場の実情に触れる!
・一度は訪れてみたい世界遺産ランキング1位に輝いた、アンコールワットの観光も!

POPOKについて詳しくはこちら↓

POPOK WEBサイト : http://popok-khmer.com/
~POPOKよりメッセージ~
こんにちは。NOM POPOK 代表の大路紘子です。
日本では当たり前の食育、栄養授業は、カンボジアではまだ一般的ではありません。
本プログラムでは、カンボジアの子どもの栄養事情を学ぶだけでなく、
実際にカンボジアの学校で子どもたちに栄養授業を行う実践型プログラムです。
みなさんのお越しをお待ちしています。

【日程】
2024年8月12日~17日

沢山のご参加お待ちしております!!

【新年のご挨拶】新年あけましておめでとうございます2024年の幕開け、日本をはじめ世界ではさまざまなことが起きています社名に込められた「平和につながる旅」の形を日々模索しながら本年も皆さまの旅のお手伝いができるよう、スタッフ一同、精進して参...
05/01/2024

【新年のご挨拶】
新年あけましておめでとうございます
2024年の幕開け、日本をはじめ世界ではさまざまなことが起きています
社名に込められた「平和につながる旅」の形を日々模索しながら
本年も皆さまの旅のお手伝いができるよう、スタッフ一同、精進して参ります
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます
令和六年 
株式会社ピース・イン・ツアー

【年末年始ツアーのご案内】今年の年末年始休暇は、暦上、短い方が多いのではないでしょうか?そんなときこそ、近距離のアジアへ旅に出ませんか?◆旅先の日常を体験してみたい方はこちら↓暮らすように旅するカンボジア 年末年始特別Ver.https:/...
13/10/2023

【年末年始ツアーのご案内】

今年の年末年始休暇は、暦上、短い方が多いのではないでしょうか?そんなときこそ、近距離のアジアへ旅に出ませんか?

◆旅先の日常を体験してみたい方はこちら↓
暮らすように旅するカンボジア 年末年始特別Ver.
https://www.pitt.jp/tours/detail.php?tour_code=C-CB32

◆旅先では非日常の滞在を求める方はこちら↓
絶景ハロン湾クルーズと世界遺産候補ドンラム村を巡る3泊5日
https://www.pitt.jp/tours/detail.php?tour_code=C-VN19

上記ツアーはアレンジも可能です。
皆さまのご予約、お問合せを心よりお待ちしております。

オーダーメイドツアーを得意としベトナム・カンボジア・ラオス・ミャンマー・スタディツアーを専門に扱う海外旅行専門会社です。オリジナリティあふれる旅の企画を得意とし、現地在住経験のあるスタッフ、現地情報に...

スナーダイ・クマエ絵画展@千葉、開催間近です。9月30(土)・10/1(日)トークイベントは10/1(日)16:00-17:30(予約制、1,500円)#スナーダイ・クマエ#スナーダイ・クマエ絵画展2023#Sunadai Khmer~カン...
21/09/2023

スナーダイ・クマエ絵画展@千葉、開催間近です。
9月30(土)・10/1(日)
トークイベントは10/1(日)16:00-17:30(予約制、1,500円)

#スナーダイ・クマエ
#スナーダイ・クマエ絵画展2023
#Sunadai Khmer~カンボジア人の手によるもの~
#額装工房アルバ
#ALBAカフェ

【JKひとり旅 COMBODIA vlog】のご紹介クメール正月明けのカンボジアへ、高校生のお客様のカンボジアひとり旅をアレンジさせていただきました。ピース・イン・ツアーは『高校生のひとり旅』も全力で応援します!https://www.pi...
15/05/2023

【JKひとり旅 COMBODIA vlog】のご紹介
クメール正月明けのカンボジアへ、高校生のお客様のカンボジアひとり旅をアレンジさせていただきました。
ピース・イン・ツアーは『高校生のひとり旅』も全力で応援します!
https://www.pitt.jp/news/detail.php?nid=717

コロナ渦を経て久しぶりの再会🇰🇭オークンツアー代表・横須賀が日本に一時帰国。カンボジアへの帰国前日にオフィスに来てくれました。オフラインでの対面、何年ぶりかな?と話しつつ、各スタッフ、話すことが盛りだくさんであっという間に時間が過ぎました。...
18/04/2023

コロナ渦を経て久しぶりの再会🇰🇭
オークンツアー代表・横須賀が日本に一時帰国。カンボジアへの帰国前日にオフィスに来てくれました。
オフラインでの対面、何年ぶりかな?と話しつつ、各スタッフ、話すことが盛りだくさんであっという間に時間が過ぎました。
無事にカンボジアに帰国した横須賀より、クメール正月のとても楽しそうな様子も届きました。
カンボジアの皆さま、新年あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします!

【通常営業再開のお知らせ】2023年4月3日(月)より通常営業を再開いたします。短縮営業期間中、皆さまにはご不便とご迷惑をおかけいたしました。今年は海外渡航完全復活の年と祈願し、皆さまのご連絡をスタッフ一同、心よりお待ちしております!htt...
28/03/2023

【通常営業再開のお知らせ】
2023年4月3日(月)より通常営業を再開いたします。
短縮営業期間中、皆さまにはご不便とご迷惑をおかけいたしました。
今年は海外渡航完全復活の年と祈願し、皆さまのご連絡をスタッフ一同、心よりお待ちしております!
https://www.pitt.jp/news/detail.php?nid=716

ついに再始動!/ #カンボジアの子どもたちに映画を届ける活動 ゴールデンウイークの出発です👏10名限定!ぜひお早めにご検討ください♪お二人以上のお申し込みで5,000円引になります✨https://www.pitt.jp/tours/det...
18/03/2023

ついに再始動!/
#カンボジアの子どもたちに映画を届ける活動
ゴールデンウイークの出発です👏
10名限定!ぜひお早めにご検討ください♪
お二人以上のお申し込みで5,000円引になります✨

https://www.pitt.jp/tours/detail.php?tour_code=STP-96

料金:269,000円 
※その他、燃油サージャージ、各国諸税などが発生します。
申し込み期限:人数に到達次第

\催行決定間近/あなたの申込でツアー実施決定するかも?まだ間に合う♪スタディツアーをご紹介!----------------------------------------------・春休みにどこか海外にいきたいなと思っている人・海外の教...
21/02/2023

\催行決定間近/
あなたの申込でツアー実施決定するかも?

まだ間に合う♪スタディツアーをご紹介!

----------------------------------------------

・春休みにどこか海外にいきたいなと思っている人
・海外の教育事情を知りたい方
・お一人でのご旅行に不安がある方(添乗員同行します!)
・大学生・高校生はもちろんのこと、社会人も大歓迎!(社会人の参加多数♪)

----------------------------------------------

↓↓↓下記ツアーがおすすめです↓↓↓↓

カンボジアから日本を見直す教育研修 7日間

~~ツアーポイント!~~~~~~~~~~~

・公益財団法人「日本英語検定協会」理事/上智大学教授・藤田先生が同行するスペシャルプログラム

・カンボジアの教育機関(小学校・中学校、フリースクール)を訪問し、子どもの教育環境を学べる

・授業を見学するのではなく、 “ 共に ” 学ぶ国際交流を行います

・オンラインではなく、現地に行って感じ取る!カンボジアの文化を肌で感じるプログラムが充実
(古代史および近現代史に関わる遺跡や建造物の訪問、伝統文化体験など)

・学んで終わりではない!まとめの発表やディスカッションを通じ、研修内容の理解を深める
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

■日程表

---------------------------------------------------------------------
1日目

終日:東京・大阪⇒シェムリップへ
藤田先生とともに自己紹介やカンボジアのお話を聞きながらのご夕食

【シェムリップ泊】
---------------------------------------------------------------------
2日目

<カンボジアの歴史を学ぶ>

午前:活動内容のオリエンテーション&上智大学・藤田先生のレクチャー、遺跡観光
   (アンコールトム(南大門・バイヨン寺院)+タ・プローム見学)アンコールワット見学

夜 :カンボジアの伝統舞踊アプサラダンスを観ながらのご夕食

【シェムリップ泊】
---------------------------------------------------------------------
3日目

<中学校訪問>~シェムリップの教育現場見学~

午前: シェムリップ近郊の中学校を訪問し、英語をつかった授業の実施

~実施予定内容~
英語をつかったミニゲームを実施
難しい文法を教えるのではなく、
英語をつかったクイズなど生徒も楽しめるような授業内容を考えます。

夕刻:国内線にてプノンペンへ(飛行時間約1時間)

【プノンペン泊】
---------------------------------------------------------------------
4日目

<カンボジアの歴史を学ぶ②>

終日:プノンペンの文化を知る
(王宮、銀寺、トゥールスレン刑務所博物館、セントラルマーケット散策など)

昼 :カンボジアの国立大学へ!大学の学食体験

夜:日本のイオングループの海外支店・ASEAN最大規模のイオンモールを散策

【プノンペン泊】
---------------------------------------------------------------------

5日目

<センドワンプログラム参加>

午前:カンボジアの都市・プノンペンにある小学校訪問
~カンボジアでご活躍されている社会企業Nompopokさんの活動に同行します~
Nompopokさんの栄養授業を見学し、SDGsについて考えます
授業後、栄養を考慮したお菓子を子供たちにとどけます
その後、子供たちと交流(大人数で遊べる遊び道具などお持ちください)

昼 :大路さんとともに活動を振り返りながらのご昼食

<フリースクール訪問>

午後:カンボジアのフリースクールを訪問
日本語や英語を学ぶ子どもたちに日本文化を教えます
~実施予定内容~
カンボジアの子どもたちに習字を体験してもらう書道活動を予定
遠い島国・日本の文化に触れる貴重な機会となるでしょう

【プノンペン泊】
---------------------------------------------------------------------
6日目

プノンペン

<~藤田先生ファシリテーター!活動を振り返る~>
午前:この活動で感じたことなどを今回の活動内容をまとめます(発表準備)

昼:ご自身にてご昼食

午後:グループもしくは個人にて発表。参加者全員でディスカッションを行います
ご出発の2時間前までに空港へ

夕刻:空路、ご帰国の途へ(乗り継ぎ)

【機中泊】
---------------------------------------------------------------------

7日目
⇒日本着

---------------------------------------------------------------------

※上記は簡略的な日程です。詳しい内容は、ツアーページよりご確認ください!

◆◇海外スタディツアー 説明会◆◇カンボジアから日本を見直す教育研修7日間のツアー説明会を実施します。実施方法はZOOMですので、遠方の方もお気軽にお問合せくださいませ!■詳細2/1(水)20:00~21:002/12(日)10:30~11...
20/01/2023

◆◇海外スタディツアー 説明会◆◇

カンボジアから日本を見直す教育研修7日間
のツアー説明会を実施します。
実施方法はZOOMですので、遠方の方もお気軽にお問合せくださいませ!

■詳細
2/1(水)20:00~21:00
2/12(日)10:30~11:30

・ツアー概要のお話
・上智大学 藤田先生のご紹介
・NOM POPOK 大路さんのご紹介
・質疑応答

定員 : 各回とも20名様まで

***お申し込み方法***
● メールにて・・・[email protected] へ「説明会参加」と明記し、
氏名、電話番号、 年齢、職業(学生・社会人等)をお送りください。

・カンボジアにこれから行く予定の方
・カンボジアに興味があるけれどまだ行ったことがない方
・英語教育・日本、カンボジアの教育に興味がある方

高校生・大学生・教員の方も大歓迎!皆様のご参加、お待ちし ております。

ピース・イン・ツアー/スタディツアー担当

【新年のご挨拶】新年あけましておめでとうございますコロナ禍も4年目に突入しましたが、少しずつ明るい兆しが見えてきた昨年今年は更に多くのお客様のご旅行のお手伝いができる年になることを願っております2023年が皆さまにとって明るく希望に溢れる1...
06/01/2023

【新年のご挨拶】

新年あけましておめでとうございます

コロナ禍も4年目に突入しましたが、少しずつ明るい兆しが見えてきた昨年
今年は更に多くのお客様のご旅行のお手伝いができる年になることを願っております
2023年が皆さまにとって明るく希望に溢れる1年となりますように…
本年も何卒よろしくお願い申し上げます

令和五年 
株式会社ピース・イン・ツアー

\NEW/【カンボジアから日本を見直す教育研修 7日間】募集開始!https://www.pitt.jp/tours/detail.php?tour_code=STP-120上智大学言語教育研究センター教授・藤田保先生と行く、特別プログラム...
27/12/2022

\NEW/
【カンボジアから日本を見直す教育研修 7日間】募集開始!
https://www.pitt.jp/tours/detail.php?tour_code=STP-120

上智大学言語教育研究センター教授・藤田保先生と行く、特別プログラム!
カンボジアの教育現場を体験しよう。

~大学生・高校生・教員の方 大歓迎!!~

このプログラムでは、カンボジアの小学校・中学校・フリースクールを訪問し、
子どもたちと交流し、真のコニュ二ケーションは何かを問います。
難しい知識不要。英語に自信のない方も大歓迎です!

カンボジアの首都プノンペンと観光都市シェムリアップの周遊ができることも大きなポイントです!

ぜひこの機会に海外に行きませんか?

出発日:2023年3月25日(土)日本発
帰国日:2023年3月31日(金)朝
ツアー代金:294,000円

※本ツアーは成田空港より添乗員が同行いたします。
※別途、燃油サーチャージ、各国諸税がかかります。

~藤田先生より~
言葉は想いを伝えるツールの一つにすぎません。
きちんとした発音でなくても、つたない表現でも、ジェスチャーでも想いを伝えることはできます。
ノンネイティブ同士で、カンボジアの人々と「共通語としての英語」を使ったコミュニケーションを体験することで、
真のコミュニケーションとは何かを体感し、自信をつけることを目指します。

#カンボジア
#シェムリアップ
#教員募集
#高校生募集
#大学生募集
#上智大学
#英語教育
#スタディツアー

住所

新井2-30-4  I. F. Oビル7F
Nakano-ku, Tokyo
165-0026

電話番号

+81358600071

ウェブサイト

アラート

ピース・イン・ツアー(PIT)がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

ピース・イン・ツアー(PIT)にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー