南国市観光協会

南国市観光協会 こんにちは、高知県の南国市観光協会です。南国市の情報をたくさん発信していきます!美味しいもの、楽しいこと満載の南国市へぜひ来てくださいね!!

白木谷国際現代美術館の8月の定休日が変更になります。そろそろ夏休みの予定を立てる方もいらっしゃると思いますので、ご注意ください。定休日水曜日・木曜日↓2025年8月のみ火・水・木曜日白木谷国際現代美術館📍高知県南国市白木谷36☎088-86...
14/07/2025

白木谷国際現代美術館の8月の定休日が変更になります。
そろそろ夏休みの予定を立てる方もいらっしゃると思いますので、ご注意ください。

定休日
水曜日・木曜日

2025年8月のみ火・水・木曜日

白木谷国際現代美術館
📍高知県南国市白木谷36
☎088-862-3513
🕰10時~16時
🅿️あり
白木谷の山里にある異色のミュージアム。
県展無鑑査の洋画家で、中央画壇でも高い評価を得る武内光仁氏が愛情を注いで完成させた手作りの私設美術館。
屋外展示場やお庭も必見。

#南国市  #高知県  #南国市白木谷  #白木谷国際現代美術館  #武内光仁  #美術館  #高知おでかけ  #高知観光  #四国観光  #ポツンと一軒家に出たよ

くろしおくんが南国市観光案内所に遊びに来てくれたよー!暑い中ご来所ありがとうございました。暑いせいでしょうか、冷凍商品やアイスが入っている冷蔵ケースに夢中でした😁くろしおくんが来てくれたことを聞きつけお友達のシャモ番長も来てくれましたー!み...
11/07/2025

くろしおくんが南国市観光案内所に遊びに来てくれたよー!

暑い中ご来所ありがとうございました。
暑いせいでしょうか、
冷凍商品やアイスが入っている冷蔵ケースに夢中でした😁

くろしおくんが来てくれたことを聞きつけ
お友達のシャモ番長も来てくれましたー!

みんなぁ、遊びに来てくれてありがとう。
会えてうれしかったちや。
また来てよ!
ほいたらね★





南国市観光案内所
📍高知県南国市駅前町2-7-23
☎088-879-2385
🕰9時~18時
休:12/29~1/3
🅿️あり
※案内所前のやなせライオン公園来園のお客様は
南国市観光案内所西側の観光駐車場をご利用ください。

#高知県  #南国市  #南国市後免町  #南国市駅前町  #南国市観光案内所  #やなせライオン公園  #やなせたかしロード  #やなせたかしが育った町  #くろしおくん  #シャモ番長  #高知おでかけ  #南国市土産

先日、やなせたかしロード周辺のお花の入れ替えが行われました。今回はニチニチソウです🌸高知農業高校生が栽培してくれました。南国市観光案内所前は赤色のニチニチソウを中心に設置されました。毎日元気がもらえます!☀✨南国市観光案内所📍高知県南国市駅...
10/07/2025

先日、やなせたかしロード周辺のお花の入れ替えが行われました。
今回はニチニチソウです🌸
高知農業高校生が栽培してくれました。
南国市観光案内所前は赤色のニチニチソウを中心に設置されました。
毎日元気がもらえます!☀✨

南国市観光案内所
📍高知県南国市駅前町2-7-23
☎088-879-2385
🕰9時~18時
休:12/29~1/3
🅿️あり
※案内所前のやなせライオン公園来園のお客様は
南国市観光案内所西側の観光駐車場をご利用ください。

#高知県  #南国市  #南国市後免町  #南国市駅前町  #やなせたかしロード  #お出かけ  #おもてなし  #高知農業高校  #やなせたかしが育った町  #南国市観光案内所  #ニチニチソウ

グドラックの夏限定メニュー⛱🌞ざるもずく。ざるそばではなく、ざるにもずくがぎっしり!高知ではなかなか目にすることのないメニューですが、グドラックでは何年も前から夏の人気メニューだとか。もずくなのでヘルシーですが、セットの天ぷらやお寿司で満足...
04/07/2025

グドラックの夏限定メニュー⛱🌞
ざるもずく。
ざるそばではなく、ざるにもずくがぎっしり!
高知ではなかなか目にすることのないメニューですが、グドラックでは何年も前から夏の人気メニューだとか。
もずくなのでヘルシーですが、セットの天ぷらやお寿司で満足感も高しっ✨
おすすめセットです😊

― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
レストラングドラック
📍:高知県南国市明見933
☎: 088-863-2161
🕰:11時~15時、カフェタイム15時~17時、
  17時~21時30分
休:なしkochi
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―

#南国市  #高知県  #南国市明見  #レストラングドラック      #やなせたかしが育ったまち  #南国市ランチ  #南国市ディナー  #高知グルメ  #高知観光  #子連れランチ高知

今週末、南国市土曜市で土曜市七夕まつりを開催します!暑いことが予想されますが土曜市は軒下で風通りもいいのでぜひおでかけください🎋✨2025年7月5日(土)※雨天決行8時~13時南国市土曜市(高知県南国市大そね2028)駐車場あり・お祭りこど...
30/06/2025

今週末、南国市土曜市で
土曜市七夕まつりを開催します!
暑いことが予想されますが
土曜市は軒下で風通りもいいので
ぜひおでかけください🎋✨

2025年7月5日(土)※雨天決行
8時~13時
南国市土曜市(高知県南国市大そね2028)
駐車場あり

・お祭りこどもコーナー
・短冊コーナー
・食べ物コーナー
・江口美香さんと大篠小学生のライブステージ

土曜市詳細↓
https://www.nankoku-kankou.jp/life/dtl.php?hdnKey=549

#南国市  #高知県  #土曜市  #南国市土曜市  #七夕まつり  #土曜市七夕まつり  #高知イベント  #高知イベント2025

『南国市クリエイター塾』開講のお知らせ南国市では、“心を動かす”動画を作って地域の魅力を発信する「映像クリエイター」を育てる講義を開催します!・プロの技術が学べます!・中学生以上なら誰でも参加可能(初心者も大歓迎!)▼まずはお気軽に説明会へ...
24/06/2025

『南国市クリエイター塾』開講のお知らせ
南国市では、“心を動かす”動画を作って地域の魅力を発信する「映像クリエイター」を育てる講義を開催します!
・プロの技術が学べます!
・中学生以上なら誰でも参加可能(初心者も大歓迎!)
▼まずはお気軽に説明会へご参加ください▼
https://www.city.nankoku.lg.jp/life/life_dtl.php?hdnKey=9444
#高知  #南国市  #高知県  #映像 #映像クリエイター #講義 #南国市クリエイター塾

JRの観光列車「志国土佐 時代の夜明けのものがたり」のお出迎えにいってきました!今日は気温が高く暑かったですが、三山ひろしファンの皆様と一緒に元気にお手ふりいたしました(*'▽')乗客の方たちからも手を振り返してくれたり笑顔を向けていただい...
20/06/2025

JRの観光列車「志国土佐 時代の夜明けのものがたり」のお出迎えにいってきました!

今日は気温が高く暑かったですが、三山ひろしファンの皆様と一緒に元気にお手ふりいたしました(*'▽')
乗客の方たちからも手を振り返してくれたり笑顔を向けていただいたり、おもてなしをしているこちらが元気をいただきました!

「志国土佐 時代の夜明けのものがたり」について気になる方は以下のURLまたは、「志国土佐 時代の夜明けのものがたり」で検索してみてください(^^)/
https://www.jr-shikoku.co.jp/yoakenomonogatari/

#高知県  #南国市  #高知  #やなせたかしが育った町  #南国市観光  #高知観光 #高知おでかけ  #高知旅  #南国市観光 #後免駅 #時代の夜明けのものがたり #お出迎え #お見送り #ごめんなはり線

現在開催中の物部川エリアでの観光博「ものべすと」。食でエリアを盛り上げようと地元の飲食店等がメニュー開発に取り組みました。その中の1つで、地域の特産でやなせたかし先生も好物だった生姜を使ったグルメの開発が行われ、現在そのグルメが各飲食店等で...
13/06/2025

現在開催中の物部川エリアでの観光博「ものべすと」。
食でエリアを盛り上げようと地元の飲食店等がメニュー開発に取り組みました。
その中の1つで、地域の特産でやなせたかし先生も好物だった生姜を使ったグルメの開発が行われ、現在そのグルメが各飲食店等で販売されています。

南国市の畑の食堂コパンは、生姜を使ったカヌレ。
外がカリっとしてて、中は生姜の風味とであふれていてもちもち生地がたまりません。
ぜひ一度ご賞味ください😊

米粉の焼きドーナツも売られていたので、ついついそちらにも手が伸びました😁
米粉で揚げられていないので、体にやさしい。
驚くほどモチモチで美味しいドーナツでした💕

畑の食堂コパン(小さなコパン)

📍:高知県南国市下末松126-1
☎: 088-819-1272
🕰:10時30分~無くなり次第閉店
休:毎週水曜日、第一火曜日
🅿️:あり

#ものべすと  #生姜スイーツ  #畑の食堂コパン  #小さなコパン  #南国市  #高知県  #南国市下末松      #高知スイーツ  #地産地消  #南国野菜

千尋がもう一度乗りたいシーソー。海洋堂スペースファクトリーなんこくで現在開催中の「連続テレビ小説ドラマ展 のぶと嵩のおらんく展」で展示中です。ぎっこんばったん・・・実際に乗って写真撮影可能です。ぜひ乗りに来てくださいね。他にも、ドラマの中で...
12/06/2025

千尋がもう一度乗りたいシーソー。
海洋堂スペースファクトリーなんこくで現在開催中の「連続テレビ小説ドラマ展 のぶと嵩のおらんく展」で展示中です。

ぎっこんばったん・・・

実際に乗って写真撮影可能です。
ぜひ乗りに来てくださいね。

他にも、ドラマの中で実際に使用された衣装や小道具の特別展示や、収録スタジオを再現したミニチュアなど、ここでしか見られない内容となっています。
また、やなせさんの人生に影響を与えた3匹のライオンや初公開となる直筆イラストなど、やなせたかしが育った「おらんく」(※土佐弁で「我が家」や「地元」という意味)ならではの展示がご覧いただけます。

~2026年2月8日(日)まで
10時~18時(最終入館17時30分)
定休日:火曜日(祝日の場合は翌日)、12月28日~1月1日
場所 :海洋堂SpaceFactoryなんこく3階企画展示(※入場チケットは2階ショップカウンターで販売)
料金:【一般】
大人(高校生以上)900円、小中学生700円
【団体(20名以上)】
大人(高校生以上)800円、小中学生650円
※未就学児無料
※障害者手帳所持者(要提示)の介助者は1名無料
※ツアー等のバス添乗員、タクシー乗務員は無料
※入場チケット購入者には市内の観光関連施設で使用できる500円クーポン付

問い合わせ先:海洋堂スペースファクトリーなんこく ☎088-864-6777 

#高知県  #高知  #南国市  #あんぱん  #朝ドラあんぱん  #ドラマ展  #連続テレビ小説ドラマ展のぶと嵩のおらんく展  #おらんく展  #高知イベント  #後免  #北村匠海  #中沢元紀  #やなせたかしが育った町  #海洋堂スペースファクトリーなんこく

小学生ガイドつき!ごめん町観光ガイド!南国市観光案内人の会では、やなせたかし先生ゆかりの地を巡るごめん町のガイドを実施しております。その中で、後免野田小学校の生徒さんからも「自分たちもごめん町を盛り上げたい!」とお声をいただき、この「小学生...
10/06/2025

小学生ガイドつき!ごめん町観光ガイド!

南国市観光案内人の会では、やなせたかし先生ゆかりの地を巡るごめん町のガイドを実施しております。
その中で、後免野田小学校の生徒さんからも「自分たちもごめん町を盛り上げたい!」とお声をいただき、この「小学生ガイドつき!ごめん町観光ガイド」コースが誕生しました(*'▽')

【行程】
①後免野田小学校までは南国市観光案内人の会のガイドが町の中を巡りながらご案内
②後免野田小学校に到着したら、小学校で待ってくれていた小学生が校内をご案内
③小学生ガイドが終了したら小学生とはお別れし、南国市観光案内人の会のガイドが再度町中をご案内しながら解散場所までご案内

【開催日】※2025年6月10日時点
6月19日、6月23日、6月26日、6月30日
7月3日、7月7日、7月14日

【開催時間】
14時45分~16時15分
※所要時間約90分

【料金】
1団体につき1名~10名様まで3,000円
※10名様以上の場合はご相談ください。

【予約・問合せ先】
南国市観光協会
電話:088-855-3985

【注意事項】
・1回の最大人数50名はまで。最大人数に達しましたら締め切ります。
・複数の団体様からご予約いただいた場合は合同でのご案内となります。
・開催日の一週間前までにご予約をお願いします。

#南国市後免町  #南国市  #高知おでかけ  #高知県  #南国市観光  #高知観光 #ごめん  #後免町  #やなせたかしが育った町  #南国市観光案内人の会 #ガイド #ウォーキング #観光ガイド  #後免野田小学校

南国市後免町にあるやなせライオン公園で土日祝日にグルメ販売を行っています。明日・明後日のラインナップはこちら!6/7(土)ししとうを盛り上げる会  ししとうつかみ取り、ししとう尽くし弁当(この日のための特別弁当✨)pizzerria lib...
06/06/2025

南国市後免町にあるやなせライオン公園で土日祝日にグルメ販売を行っています。
明日・明後日のラインナップはこちら!

6/7(土)
ししとうを盛り上げる会 
 ししとうつかみ取り、ししとう尽くし弁当(この日のための特別弁当✨)
pizzerria liberta 
 ピザ
NOVE .1983
 からあげ、フライドポテト等

6/8(日)
パン工房フォンティーヌ
 米粉カレーパン、クッキー等
ブルーバード 
 コロッケサンド、ドリンク
きらり工房 .2021
 クレープ
レッツゴーザンギ83 
 ザンギ(からあげ)

ブルーバードとレッツゴーザンギ83は初出店!

公園をご利用のお客様は、以下の観光用駐車場(無料)をご利用ください。
駅前町2丁目観光駐車場:27台(MapCode 73 257 804*88)
 公園まで徒歩約1分
後免駅前観光駐車場:普通車15台(MapCode 73 287 084*15)
 公園まで徒歩約4分

だんだん暑くなってきましたが、公園に噴水があるので涼しくて気持ちいいです🦁☀
※ライオン像は補修作業のため一時撤去中です。ご了承ください。

#南国市  #高知県  #南国市後免町  #やなせライオン公園  #グルメ販売  #高知グルメ  #高知キッチンカー  #高知公園  #高知おでかけ  #あんぱん  #朝ドラあんぱん 

前浜掩体群ガイドのお申し込みをいただきました。今年は戦後80年ということもあってか、例年よりお申し込みが多いような?特に今月は多くいただいております。第二次世界大戦中に使用された航空機格納庫・掩体が7基点在している前浜掩体群。実際に掩体を見...
06/06/2025

前浜掩体群ガイドのお申し込みをいただきました。

今年は戦後80年ということもあってか、例年よりお申し込みが多いような?特に今月は多くいただいております。

第二次世界大戦中に使用された航空機格納庫・掩体が7基点在している前浜掩体群。
実際に掩体を見ながらガイド案内をしています。
ここでしか聞けない、ここでしか見ることのできない、ここでしか感じることができない内容です。

ぜひ一度前浜掩体群ガイドを体験しに来てください。

ガイドの詳細はこちらをご覧ください↓
https://www.nankoku-kankou.jp/life/dtl.php?hdnKey=512

#南国市  #高知県  #南国市前浜  #前浜掩体群  #掩体  #戦争遺跡  #南国市観光案内人の会  #観光ガイド  #高知観光  #四国観光  #あんぱん  #高知龍馬空港

住所

Nankoku-shi, Kochi

営業時間

月曜日 08:30 - 17:15
火曜日 08:30 - 17:15
水曜日 08:30 - 17:15
木曜日 08:30 - 17:15
金曜日 08:30 - 17:15

電話番号

+81888553985

ウェブサイト

アラート

南国市観光協会がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

南国市観光協会にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー