(社)津市観光協会

(社)津市観光協会 津市の観光情報を発信します!

7月11日(金)🚩白塚町のやぶねり(1〜3枚目写真)7月15日(火)🚩河芸町のざるやぶり(4〜8枚目写真)ともに、津市が誇る伝統的な祭りであり、ふんどし男たちが盛大に叫び、大いに盛り上がります‼️👊✨現地では水がかかることもあるので、電子機...
08/07/2025

7月11日(金)🚩
白塚町のやぶねり(1〜3枚目写真)

7月15日(火)🚩
河芸町のざるやぶり(4〜8枚目写真)

ともに、津市が誇る伝統的な祭りであり、ふんどし男たちが盛大に叫び、大いに盛り上がります‼️👊✨現地では水がかかることもあるので、電子機器の取り扱いはご注意ください😁

白塚町のやぶねり
https://tsukanko.jp/event/tribe_events-7198/
河芸町のざるやぶり神事
https://tsukanko.jp/event/tribe_events-15039/

※市内には同名の八雲神社⛩️がいくつもありますので、ご注意ください。

🌊日本一の海上アスレチック🌊津市御殿場海岸に登場‼️😊7月5日(土)~9月23日(火・祝)まで🏖️ 本日は、3年目を迎える御殿場ウォーター亀ハウスのオープニングセレモニーが実施されました‼️🏝️✨今年も地元小学生を見てが100以上招待され、...
03/07/2025

🌊日本一の海上アスレチック🌊
津市御殿場海岸に登場‼️😊
7月5日(土)~9月23日(火・祝)まで🏖️


本日は、3年目を迎える御殿場ウォーター亀ハウスのオープニングセレモニーが実施されました‼️🏝️✨

今年も地元小学生を見てが100以上招待され、一足早く海上アスレチックを楽しんでいました👦🧒✨

なんといっても毎年スケールアップするこの亀ハウスは今年は「リピート割」がお得です🉐✨ぜひ何度も遊びに来てくださいね👍✨

◆御殿場ウォーター亀ハウス◆
料金:
前売り券(ネット予約)
◎大人:3,500円(高校生以上)
◎小人:2,500円(小学生以上、中学生以下)
◎BBQプラン:7,000円(別途炭代700円)
◎カンカン焼きプラン:6,000円(別途コンロ代300円)
◎小学生未満:無料
ライフジャケットレンタル・冷水シャワー・トイレ使用料込
場所:津市御殿場海岸(津市藤方1759)
駐車場:専用駐車場あり(1,000円)
※必ず事前に公式サイトをご確認ください。

そして、特別に大人気YouTuberの桜雲-AUN- .acrobat さんのパフォーマンスや、三重WALKりほやん さんの動画発信なども見どころとなっております😊
#津市観光
#御殿場ウォーター亀ハウス
#カレッタカレッタ 海の家も隣接🏝️🍖🐠✨

#津市御殿場海岸 #三重県観光

前夜祭は天の川イルミネーション🌃✨一身田七夕まつり🎋✨7月5日(土)10時〜18時開催✨ミニSL、お楽しみビンゴ大会、高田会館ではプラレール(自分のを持ってきてね🚃)など、内容盛りだくさんです‼️写真は昨年の様子となります✨詳細は津市観光協...
02/07/2025

前夜祭は天の川イルミネーション🌃✨

一身田七夕まつり🎋✨
7月5日(土)10時〜18時開催✨

ミニSL、お楽しみビンゴ大会、高田会館ではプラレール(自分のを持ってきてね🚃)など、内容盛りだくさんです‼️

写真は昨年の様子となります✨
詳細は津市観光協会HPをご確認ください☑️👍
https://tsukanko.jp/event/tribe_events-14530/
#一身田七夕まつり
#七夕まつり
#一身田寺内町

🎋つ七夕まつりは7月6日(日)です🎋丸之内商店街では現在市内幼稚園などで作っていただた吹き流しや笹飾りが展示中です。七夕も雰囲気を一層盛り上げ、期待感が伝わってきております😆✨つ七夕まつり2025は笹流し、キッチンカーなどの出店、観音公園で...
01/07/2025

🎋つ七夕まつりは7月6日(日)です🎋

丸之内商店街では現在市内幼稚園などで作っていただた吹き流しや笹飾りが展示中です。七夕も雰囲気を一層盛り上げ、期待感が伝わってきております😆✨

つ七夕まつり2025は笹流し、キッチンカーなどの出店、観音公園で音楽ライブなど、内容盛りだくさんです‼️👍✨

12時〜20時30分が笹流し可能となります。詳細は津市観光協会のHPのイベントページをご確認ください☑️✨
https://tsukanko.jp/event/tribe_events-14630/
#つ七夕まつり
#つ七夕まつり2025
#つ七夕笹流し

大阪・関西万博に津市が出展中📣✨2025年度津クイーンの森和枝さんも今日のPRブースをお手伝いいただいております😁✨ 高田本山専修寺と親和性も高い『伊勢木綿』を着用してブースを盛り上げていただきます👍来場された方からも伊勢木綿の魅力が伝わっ...
27/06/2025

大阪・関西万博に津市が出展中📣✨

2025年度津クイーンの森和枝さんも今日のPRブースをお手伝いいただいております😁✨


高田本山専修寺と親和性も高い『伊勢木綿』を着用してブースを盛り上げていただきます👍来場された方からも伊勢木綿の魅力が伝わっているようです🙌✨

大阪万関西万博で津市をPR📣✨本日6/27は高田本山専修寺さんと一緒に拓本体験&VR体験をしながら津市のPRを実施しています‼️😊朝から大好評‼️限定人数にはなりますが多くの方に来場いただいております👍✨場所は関西パビリオン三重県ブース🌊 ...
27/06/2025

大阪万関西万博で津市をPR📣✨

本日6/27は高田本山専修寺さんと一緒に拓本体験&VR体験をしながら津市のPRを実施しています‼️😊

朝から大好評‼️限定人数にはなりますが多くの方に来場いただいております👍✨

場所は関西パビリオン三重県ブース🌊
#高田本山専修寺

津市河芸町「円光寺」の沙羅双樹見頃です🌺✨本日はボランティアガイド河芸「江(ごう)」の会主催による公民館講座で、伊勢上野城・円光寺・伊勢街道をご案内されました🚩✨😁本格的に暑くなる前に、ゆっくり2キロ弱を歩き、丁寧にご案内されていました🙌✨...
16/06/2025

津市河芸町「円光寺」の沙羅双樹見頃です🌺✨

本日はボランティアガイド河芸「江(ごう)」の会主催による公民館講座で、伊勢上野城・円光寺・伊勢街道をご案内されました🚩✨😁

本格的に暑くなる前に、ゆっくり2キロ弱を歩き、丁寧にご案内されていました🙌✨

沙羅双樹の花は散っては咲きを繰り返し、育てにくい花と聞いております。30年前に50本植えた木が今は9本しか残っていないとか・・・😳💦

本日、円光寺の方によると『京都のあるお寺では、1万円の精進料理を食べながら遠くの沙羅双樹が見て、うちは間近で無料で見ることができる』というお話でした‼️これは河芸町の自慢ですね✨
#円光寺
#沙羅双樹
#伊勢街道
#伊勢上野城 #本城山青少年公園

津市河芸町😊円光寺のナツツバキ(沙羅双樹)が現在見頃です🙌✨🪷これから1週間は満開が続きそうです‼️👍 #円光寺 #ナツツバキ  #沙羅双樹
13/06/2025

津市河芸町😊
円光寺のナツツバキ(沙羅双樹)が現在見頃です🙌✨🪷

これから1週間は満開が続きそうです‼️👍
#円光寺
#ナツツバキ #沙羅双樹

御樋代木奉曳行事白装束・白鉢巻に身を包んだ多数の奉曳者の皆さんと沿道の人々に迎えられて、御神木が御到着。元気玉太鼓、津高虎太鼓華乃津会、よさこい演舞が行われ、奉祝ムードとエンヤーの掛け声のもと、三重県護国神社まで奉曳されました。これから、護...
09/06/2025

御樋代木奉曳行事
白装束・白鉢巻に身を包んだ多数の奉曳者の皆さんと沿道の人々に迎えられて、御神木が御到着。元気玉太鼓、津高虎太鼓華乃津会、よさこい演舞が行われ、奉祝ムードとエンヤーの掛け声のもと、三重県護国神社まで奉曳されました。
これから、護国神社で奉迎祭が開催され、そこでも郷土芸能などの演舞が行われます。

#御樋代木 #奉祝 #護国神社 #御神木 #お木曳

6月1日(日)第1回よさこい祭りin道の駅美杉🔥✨🌟初開催🌟よさこい×フードフェスがついに登場‼️迫力満点の踊りと絶品グルメが一度に楽しめる最高の週末がやってくる😁✨家族や友達と一緒に、思い出に残る一日を楽しもう👍✨また、近隣の北畠神社では...
27/05/2025

6月1日(日)
第1回よさこい祭りin道の駅美杉🔥✨

🌟初開催🌟よさこい×フードフェスがついに登場‼️迫力満点の踊りと絶品グルメが一度に楽しめる最高の週末がやってくる😁✨家族や友達と一緒に、思い出に残る一日を楽しもう👍✨

また、近隣の北畠神社では新緑の季節は大変おすすめです⛩️
ぜひお立ち寄りください🙏✨
#道の駅美杉 #北畠神社
#多気北畠氏城館 #伊勢國お庭街道

木造町のポピー畑は今が見ごろ‼️🌷本日撮影の様子です📷✨ベンチも設置されていて、ゆったり観賞できそう😁✨駐車場はハートの菜の花畑同様、すぐ近くの雲出川緑地駐車場をご利用ください🚙💨 #ポピー #木造町
16/05/2025

木造町のポピー畑は今が見ごろ‼️🌷
本日撮影の様子です📷✨

ベンチも設置されていて、ゆったり観賞できそう😁✨

駐車場はハートの菜の花畑同様、すぐ近くの雲出川緑地駐車場をご利用ください🚙💨
#ポピー
#木造町

5月17日(土)地域のイベントが大集合‼️😁✨◆高虎楽座◆津市物産まつり◆大門花マルシェ◆おしろをしろう(津城模擬櫓見学会)◆津ぅのドまんなかジャズ◆津縁日音楽祭◆津松菱ふるさと三重物産展音楽イベントや物産市など丸之内商店街から大門大通り商...
15/05/2025

5月17日(土)地域のイベントが大集合‼️😁✨

◆高虎楽座
◆津市物産まつり
◆大門花マルシェ
◆おしろをしろう(津城模擬櫓見学会)
◆津ぅのドまんなかジャズ
◆津縁日音楽祭
◆津松菱ふるさと三重物産展

音楽イベントや物産市など丸之内商店街から大門大通り商店街、津観音やホテル津センターパレスなどで様々な催しが実施されます🏯🍡🍰✨🎤🎸✨

1枚目のタイムスケジュールがひとつにまとまっていて、わかりやすいです👍✨

それぞれの開催時間(終了時間)が違いますので、津市観光協会サイトをご確認ください📱✨
https://tsukanko.jp/event/tribe_events-14488/
#津市物産まつり
#高虎楽座
#津ぅのドまんなかジャズ
#津縁日音楽祭
#津城模擬櫓見学
#ふるさと三重県物産展
#大門花マルシェ

住所

Ota-ku, Tokyo

営業時間

火曜日 10:00 - 18:00
水曜日 10:00 - 18:00
木曜日 10:00 - 18:00
金曜日 10:00 - 18:00
土曜日 10:00 - 18:00
日曜日 10:00 - 18:00

電話番号

+81592469020

ウェブサイト

アラート

(社)津市観光協会がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

(社)津市観光協会にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー