
24/04/2025
【栗東自然観察の森だより🌳オドリコソウにやってきた虫たち🐝】
栗東自然観察の森から「オシリコソウ✨」のお話です☺
オドリコソウはシソ科の植物で、春に観察の森で咲く代表的な花の一つです🥀
名前の由来は、輪生する花の一つひとつが、笠をかぶって踊る踊り子に見えるからです⭐
私には、花全体をフリルを付けたスカートの踊り子に見たりします💃
暖かくなったこの季節は、花の蜜を目あてに、多くの虫たちがやってきます🍯
特に、黒い丸いハチ類がよくやって来ます🐝頭を花に突っ込んで、必死で吸蜜する姿は、愛らしいです💛
こした花蜂類も、触ろうとしたりしなければ、攻撃してくることはないので、蜂が近づいてきても、じっとして静かにやりすごしてください🙏
🌲観察の森に、自動販売機はございません。飲料はあらかじめご用意ください。
🌲寒暖差の大きい季節に備えた着衣と熱中症にも配慮ください。
開園日については、下記より栗東市ホームページをご覧ください🔎
https://www.city.ritto.lg.jp/material/files/group/54/R7kaienn.pdf
【お問合せ先】栗東自然観察の森 ☎077-554-1313
#栗東自然観察の森
#自然観察
#観察会
#植物
#植物採集
#森
#森林浴
#リラックス
#ヤマップ
#栗東市
#栗東市観光協会
#栗東観光案内所
#滋賀県
#びわこ