みつせ高原キャンペーン

みつせ高原キャンペーン 三瀬高原の最新情報を発信していきます!!!

みつせポップジャムinどんぐり村Returns!!2021★三瀬ルベール牧場どんぐり村 内特設ステージ  2021.11.7sun 12:30start今年は佐賀県のリアルとオ ンラインを融合した文化芸術祭、LiveS Beyondの一環と...
22/10/2021

みつせポップジャムinどんぐり村Returns!!2021

★三瀬ルベール牧場どんぐり村 内特設ステージ
 2021.11.7sun 12:30start

今年は佐賀県のリアルとオ ンラインを融合した文化芸術祭、LiveS Beyondの一環として開催いたします。
始まった当初のどんぐり村を会場に、第1回目のゲストだった千綿ヒデノリさんを迎えて、今年限りの「Returns」でお届けです。ぜひ会場で またオンラインでお楽しみください!

★公演の模様は2021.11.28sunより、みつせポップジャムYouTubeチャンネルでプレミアム配信予定!
※観覧は無料ですが、どんぐり村入場料(高校生以上500円・4歳~中学生200円・3歳以下無料)が必要です。
 ただし後日使用可能な、どんぐり村招待券を差し上げます。
 また入場に際しては、佐賀県及びどんぐり村の規定に則り新型コロナウィルス感染症対策を行います。

  

★出演アーティスト  予定時間
12:30頃   オープニングアクト/眞手渡希也
13:00頃   華月祥(かづきしょう) 
13:40頃   おきつななこ 
14:20頃   ママレイドラグ(田中拡邦)
15:15頃   ケイタク
16:00過ぎ頃 千綿ヒデノリ
16:45頃   フィナーレ

若干前後がある場合がございます。
ご了承ください。

みつせポップジャム実行委員会

みつせポップジャムinどんぐり村Returns!!2021 ↓
https://www.facebook.com/events/565201708076284/?acontext=%7B%22event_action_history%22%3A[%7B%22extra_data%22%3A%22%22%2C%22mechanism%22%3A%22surface%22%2C%22surface%22%3A%22permalink%22%7D%2C%7B%22extra_data%22%3A%22%22%2C%22mechanism%22%3A%22surface%22%2C%22surface%22%3A%22create_dialog%22%7D]%2C%22ref_notif_type%22%3Anull%7D&onload_action=offline_to_online_regex_conversion_prompt

21/07/2021

第36回 三瀬村田舎と都市のふれあい祭り 中止について

令和3年10月に開催を予定しておりました、「第36回 三瀬村田舎と都市のふれあい祭り」は、新型コロナウィルス感染症を取り巻く状況を鑑み、ご来場されるお客様の健康と安全面を考慮し、中止させていただくこととなりました。
 当イベントを楽しみにしていただいていたお客様には誠に申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
お問い合わせ先/三瀬村田舎と都市のふれあい祭り実行委員会
   【事務局】佐賀市三瀬支所 総務・地域振興グループ
                Tel:0952-56-2111

ライトファンタジー間もなくはじまります。事務局員も「ホンダACTY」5速ミッションで参加します❗
31/10/2017

ライトファンタジー間もなくはじまります。
事務局員も「ホンダACTY」5速ミッションで参加します❗

井手野   栗園開園中!
10/09/2017

井手野 栗園開園中!

17/08/2017

ウリは食べたことありますが・・・「そうめんうり」
何でも、ゆでた後、果肉をほぐすと素麺状になることから「そうめんうり」と名前がついたそうです♪

初めて見た時は、小ぶりなウリという感じだったのですが、今度調理にチャレンジしてみたいと思います♪

01/08/2017

ブルーベリー狩りもやってます!!「ブルーベリー」
先月、ブルーベリーの苗をいただき、家の庭に植えました。
まだ、苗で筆者の腰くらいの高さしかないのに、しっかりと実がなってました!!これが大きくなったらと思うと・・・今からワクワクです♪♪

さて、三瀬村でもブルーベリー狩りが楽しめるところがあります!ちょっとしたアトラクションに、お子さんやお友達とご一緒に体験してみてください☆
詳しくは「平川観光ブルーベリー園」もしくは「三瀬高原キャンペーン」で検索♪

【平川ブルーベリー園】7月中旬~9月上旬までブルーベリー狩りが体験できます。園内では、食べ放題お持ち帰りもでき、自家製フルーツを使った、ジャム、手作りスイーツも販売されています。
27/07/2017

【平川ブルーベリー園】
7月中旬~9月上旬までブルーベリー狩りが体験できます。
園内では、食べ放題
お持ち帰りもでき、自家製フルーツを使った、ジャム、手作りスイーツも販売されています。

26/07/2017

本日は、視察研修のため「ロッジやまびこ」並びに「温泉前直売所」の営業はお休みさせて頂きます。
明日は通常通り営業いたしますので、よろしくお願いいたします。

いざっ!NHKの ひるまえ情報便 三瀬特集にやっぱり、生放送は緊張します。変な汗が( ̄▽ ̄;)三瀬の情報発信、頑張ってきました!
21/07/2017

いざっ!
NHKの ひるまえ情報便 三瀬特集に

やっぱり、生放送は緊張します。
変な汗が( ̄▽ ̄;)

三瀬の情報発信、頑張ってきました!

2017年みつせ高原キャンペーン始まります!新しい情報紙(みつせ高原の情報が満載)も完成し、みつせ高原キャンペーンが7月21日(金)~11月5日(日)まで開催されます。※情報紙は佐賀市役所、佐賀市役所各支所、佐賀市観光協会、キャンペーン加盟...
20/07/2017

2017年みつせ高原キャンペーン始まります!

新しい情報紙(みつせ高原の情報が満載)も完成し、みつせ高原キャンペーンが7月21日(金)~11月5日(日)まで開催されます。

※情報紙は佐賀市役所、佐賀市役所各支所、佐賀市観光協会、キャンペーン加盟店等に設 置しています。

今年の加盟店は、46店舗抽選で素敵な特産品が当たるスタンプラリーも
実施します。

夏休みは、みつせ高原へGO!GO! 

12/07/2017

人気絶賛のため再演決定!!
あの爆笑と感動の舞台が再び三瀬に♪♪
7月16日(日)13時~三瀬温泉やまびこの湯にて開演!!
前回見逃した方も再度見たい方もぜひお越しください♪

「佐賀にわか」だけではなく、温泉前直売所でのお買い物も忘れずに♪♪♪

三瀬高原にある中鶴地区とNTT西日本佐賀支店さんが、棚田ボランティアの協定が結ばれました!中鶴の草刈りを手伝ってもらうそうです。企業さんの社会貢献ボランティアで、山の美しい風景が維持されます。(問)佐賀市役所_農業振興課_水田対策係 095...
12/07/2017

三瀬高原にある中鶴地区とNTT西日本佐賀支店さんが、棚田ボランティアの協定が結ばれました!中鶴の草刈りを手伝ってもらうそうです。
企業さんの社会貢献ボランティアで、山の美しい風景が維持されます。
(問)佐賀市役所_農業振興課_水田対策係 0952-40-7117

08/06/2017

シリーズ開始!?「レタス」
数日前のアップで、フリルレタスを取り上げ、今回もまた「レタス」♪♪
「レタス」の種類でシリーズにするか??(笑)なんて変なこと考えてます♪さしずめ今回は第2回でしょうか?(笑)
ちなみに筆者は、芯に近い固めの部分でレタスチャーハンを作るのが好きです♪

02/06/2017

栄養価が高い!!「にんにくの芽」
炒め物や煮物、天ぷらなど料理のバリエーションも多く、栄養価も高く、歯ごたえがあり人気がある「にんにくの芽」♪
あーなんか、このアップ記事書いてたら、肉とにんにくの芽の甘辛炒めを食べたくなってきた!!

26/05/2017

揺すりタケノコ( ̄▽ ̄;)

久しぶり晴れ間が!みつせ高原の桜も満開ですね~o(^▽^)o
12/04/2017

久しぶり晴れ間が!
みつせ高原の桜も満開ですね~o(^▽^)o

三瀬老人クラブの皆さんが、市役所前の花壇を綺麗にしてくださいました。2年後はシバザクラで一杯にに!
24/03/2017

三瀬老人クラブの皆さんが、市役所前の花壇を綺麗にしてくださいました。2年後はシバザクラで一杯にに!

売れてるんですよね~!最近の流行とは聞いていましたが…お客様は、甘酒や塩麹を自分で作ると言われてました!
23/03/2017

売れてるんですよね~!最近の流行とは聞いていましたが…
お客様は、甘酒や塩麹を自分で作ると言われてました!

自社製の米麹。多くの麹の中で、甘酒や塩麹など美味しく、『より白くできる』と好評いただいています。

住所

Saga-shi, Saga

電話番号

+81952562111

ウェブサイト

アラート

みつせ高原キャンペーンがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

みつせ高原キャンペーンにメッセージを送信:

共有する

カテゴリー