秋田県美郷町観光情報センター

秋田県美郷町観光情報センター 秋田県美郷町観光情報センター, 観光案内所, 美郷町字金沢字下舘 123, Semboku-gunの連絡先情報、マップ、方向、お問い合わせフォーム、営業時間、サービス、評価、写真、動画、お知らせ。

―6月22日掲載―見頃を迎えたラベンダー園多くの観光客でにぎわっております。(6月22日 午前10時頃 撮影)
22/06/2025

―6月22日掲載―
見頃を迎えたラベンダー園
多くの観光客でにぎわっております。
(6月22日 午前10時頃 撮影)

― 6月19日 掲載 ―ラベンダー園の見頃のピークを迎えそうです。ナナ成沢、オカムラサキ、濃紫早咲、サキガケ等の紫系は十分堪能できます。美郷雪華や遅咲き系はもう少し先か?。(大分、白くなりました)(6月19日 午後2時30分頃 撮影)
19/06/2025

― 6月19日 掲載 ―
ラベンダー園の見頃のピークを迎えそうです。
ナナ成沢、オカムラサキ、濃紫早咲、サキガケ等の紫系は
十分堪能できます。
美郷雪華や遅咲き系はもう少し先か?。(大分、白くなりました)
(6月19日 午後2時30分頃 撮影)

―6月7日 掲載―美郷町ラベンダーまつり 開催初日まだ蕾の状態です。天候にもよりますが、見頃は一週間から10日位先になりそうです。(6月7日 午前10時頃 撮影)
07/06/2025

―6月7日 掲載―
美郷町ラベンダーまつり 開催初日
まだ蕾の状態です。
天候にもよりますが、見頃は一週間から10日位
先になりそうです。
(6月7日 午前10時頃 撮影)

―5月29日掲載―5/28より真昼岳の峰越登山口に通じる峰越林道は、通行可能となりました。落石が発生する場所があるほか、雨水等により道路に凹凸がありますので、御通行の際は十分ご注意下さい。途中仙北平野が眼下に広がります。―5月28日 午後4...
29/05/2025

―5月29日掲載―
5/28より
真昼岳の峰越登山口に通じる峰越林道は、
通行可能となりました。
落石が発生する場所があるほか、
雨水等により道路に凹凸がありますので、
御通行の際は十分ご注意下さい。
途中仙北平野が眼下に広がります。
―5月28日 午後4時頃撮影―

藤清水    -5月22日掲載藤清水の藤棚の一部が咲き始めました。これから順次見ごろを迎えそうです。―5月20日 午後6時頃 撮影―
22/05/2025

藤清水    -5月22日掲載

藤清水の藤棚の一部が咲き始めました。
これから順次見ごろを迎えそうです。
―5月20日 午後6時頃 撮影―

花まつり (稚児行列)  -5月18日掲載-お釈迦様の生誕を祝う「花まつり」が、六郷地区で18日(日)に開催され、冠や烏帽子(えぼし)を頭に載せ、きらびやかに着飾った稚児たちが、釈迦像を載せる白象(びゃくぞう)を引いて、商店街を練り歩きまし...
18/05/2025

花まつり (稚児行列)  -5月18日掲載-
お釈迦様の生誕を祝う「花まつり」が、六郷地区で18日(日)に開催され、冠や烏帽子(えぼし)を頭に載せ、きらびやかに着飾った稚児たちが、釈迦像を載せる白象(びゃくぞう)を引いて、商店街を練り歩きました。
「花まつり」は六郷仏教会の主催で、「寺のまち六郷」を象徴する行事。今年の参加者は32名で可愛い稚児たちが笑顔で行進しました。

美郷検定 12月6日実施します  -5月15日掲載-美郷町といえば、湧水、白いラベンダー、サイダー、竹うち(カマクラ行事)・・・。また、全国の「〇〇百選」「〇〇百景」、県の「〇〇50選」など未来に残したい景観。そして、「〇〇合戦」や「〇〇街...
16/05/2025

美郷検定 12月6日実施します  -5月15日掲載-

美郷町といえば、湧水、白いラベンダー、サイダー、竹うち(カマクラ行事)・・・。
また、全国の「〇〇百選」「〇〇百景」、県の「〇〇50選」など未来に残したい景観。
そして、「〇〇合戦」や「〇〇街道」、寺院や神社など今もなお歴史が息づくまち。
そのような、よく見ていること、よく聞くことが美郷検定に出題されています。
美郷町の魅力をさらに深く知る機会でもある美郷検定に、ふるってご参加ください。
検定日は12月6日(土)、そのほかの詳細は掲載するチラシをご覧ください。

美郷町ラベンダーまつり    ―5月11日掲載―美郷町ラベンダーまつりが6月7日~6月29日の日程で開催されます。内容は随時ご紹介いたします。
11/05/2025

美郷町ラベンダーまつり    ―5月11日掲載―

美郷町ラベンダーまつりが
6月7日~6月29日の
日程で開催されます。内容は随時ご紹介いたします。

御台所清水・芝桜開花       -5月4日 掲載―御台所清水の芝桜がこれから見頃を迎えます。―5月4日 午前 10時頃 撮影ー
04/05/2025

御台所清水・芝桜開花       -5月4日 掲載―

御台所清水の芝桜がこれから見頃を迎えます。

―5月4日 午前 10時頃 撮影ー

ハリザッコ展示     ―4月29日掲載―「水の休み場」にハリザッコ(トミヨ属雄物型)がやってきました。絶滅危惧種の展示です。一見の価値あり!!―4月29日  午前11時頃 撮影―
29/04/2025

ハリザッコ展示     ―4月29日掲載―

「水の休み場」にハリザッコ(トミヨ属雄物型)がやってきました。
絶滅危惧種の展示です。一見の価値あり!!

―4月29日  午前11時頃 撮影―

清水川・菜の花     ―4月28日掲載―清水川菜の花が見頃になりました。―4月28日  午後3時頃 撮影―
28/04/2025

清水川・菜の花     ―4月28日掲載―

清水川菜の花が見頃になりました。

―4月28日  午後3時頃 撮影―

仏沢公園キャンプ場OPEN     ―4月25日掲載―4月25日 仏沢公園キャンプ場が本日オープンしました。料金は無料です。―4月25日 午後3時頃 撮影―
25/04/2025

仏沢公園キャンプ場OPEN     ―4月25日掲載―

4月25日 仏沢公園キャンプ場が
本日オープンしました。料金は無料です。
―4月25日 午後3時頃 撮影―

住所

美郷町字金沢字下舘 123
Semboku-gun, Akita
019-1302

営業時間

月曜日 09:00 - 17:00
火曜日 09:00 - 17:00
水曜日 09:00 - 17:00
木曜日 09:00 - 17:00
金曜日 09:00 - 17:00
土曜日 09:00 - 17:00
日曜日 09:00 - 17:00

ウェブサイト

アラート

秋田県美郷町観光情報センターがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

秋田県美郷町観光情報センターにメッセージを送信:

共有する

カテゴリー