川西国際行政書士事務所

川西国際行政書士事務所 外国人の在留資格(ビザ)に関する相談・手続きを主な業務として取り扱? 「外国人ビザ(在留資格」「永住許可」など、外国人に関する手続き(出入国在留管理局申請取次)にも力を入れています。

【技能実習生の特定技能試験の受験資格について】令和2年(2020年)4月から、技能実習生が特定技能の技能試験を受験することが認められることになりました(運用変更)。また、短期滞在で日本に来て試験を受けることも可能です。http://kawa...
03/04/2020

【技能実習生の特定技能試験の受験資格について】

令和2年(2020年)4月から、技能実習生が特定技能の技能試験を受験することが認められることになりました(運用変更)。また、短期滞在で日本に来て試験を受けることも可能です。
http://kawanishi-office.com/visa-faq/other/20191111-2/

その他 技能実習中に特定技能の技能試験を受験することは可能か? Tweet Pocket 2019.11.11 by soichiro_asia-ogzk 0 令和2年(2020年)4月に変更されました。 技能実習生と「技能試験」 技能試験は、国外で実施することが原則.....

02/03/2020

2月28日出入国在留管理庁発表
【新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のための窓口混雑緩和対策】

3月中に在留期間の満了日(注)を迎える在留外国人(在留資格「短期滞在」及び「特定活動(出国準備期間)」で在留する外国人を除く。)からの在留資格変更許可申請及び在留期間更新許可申請等については、

当該外国人の在留期間満了日から1か月後まで受け付けるとの発表がありました(令和2年2月28日)。

(注)本邦で出生した方など3月中に在留資格の取得申請をしなければならない方を含みます。

実施は、令和2年3月2日(月)からです。

http://kawanishi-office.com/お知らせ/20200302/

特定技能1号のための、登録支援機関(ベトナム語、中国語、英語)として、登録を完了しました。県内行政書士事務所では第1号となりました。弊所では4.1以降、母国から特定技能としての呼び寄せ(認定証明書)、在日技能実習生から特定技能への変更許可申...
09/09/2019

特定技能1号のための、登録支援機関(ベトナム語、中国語、英語)として、登録を完了しました。県内行政書士事務所では第1号となりました。

弊所では4.1以降、母国から特定技能としての呼び寄せ(認定証明書)、在日技能実習生から特定技能への変更許可申請を行い、お陰様で現時点では全て許可されました。

申請から支援、定期報告まで一括して対応可能ですので先ずはご相談ください。
※画像は、10月〜富山市役所内で掲示する予定です。ひと足先に…。

2019.7.12〜7.17までベトナム(ハノイ)、ミャンマー(ヤンゴン)へ仕事で行ってきました。I went to Vietnam and Myanmar. I learned a lot. I will go there again.
17/07/2019

2019.7.12〜7.17までベトナム(ハノイ)、ミャンマー(ヤンゴン)へ仕事で行ってきました。
I went to Vietnam and Myanmar. I learned a lot. I will go there again.

10/07/2019

「技能実習」から「特定技能」への変更申請のため、富山ではなく名古屋出入国在留管理局に来ました。他社から難しいと言われた案件ですが、詳細を確認すれば立証資料は十分揃っており、外国人本人とも面談して、申請することを判断しました。

6月末時点で特定技能の申請が約230人、うち許可を得たのは20人だそうです(日経)。
その中で先般第1号の許可を得られたことは、本当に嬉しい出来事でした。

#技能実習から特定技能
#行政書士

在留資格「特定技能」について、ベトナムと日本との間で協力覚書が交換されました。(7月1日)https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_007573.html
01/07/2019

在留資格「特定技能」について、ベトナムと日本との間で協力覚書が交換されました。(7月1日)
https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_007573.html

1 本1日,東京において,安倍晋三内閣総理大臣及びグエン・スアン・フック首相(H.E. Mr. Nguyen Xuan P**c, Prime Minister of the Socialist Republic of Vietnam)立ち会いの下,山下貴司法務大臣とダオ・ゴック・ズン労働・傷病兵・社会問....

入管法改正で創設された在留資格「特定技能」の申請第1号をお手伝いさせて頂いた企業で、無事に特定技能ベトナム人が働き始めました。外国・ベトナムから特定技能の在留資格で入国したのは、おそらく初だろうということです。今朝の取材に同行させて頂きまし...
17/06/2019

入管法改正で創設された在留資格「特定技能」の申請第1号をお手伝いさせて頂いた企業で、無事に特定技能ベトナム人が働き始めました。外国・ベトナムから特定技能の在留資格で入国したのは、おそらく初だろうということです。今朝の取材に同行させて頂きました。
#特定技能
#富山県
#行政書士

中華料理店宛【出入国在留管理局を騙る不審な文書】にご注意ください。http://kawanishi-office.com/%e3%81%8a%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%9b/20190607/
07/06/2019

中華料理店宛【出入国在留管理局を騙る不審な文書】にご注意ください。
http://kawanishi-office.com/%e3%81%8a%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%9b/20190607/

お知らせ 中華料理店宛「不審な文書」にご注意ください。 Tweet Pocket 2019.06.07 by 川西 孝昭 0 出入国在留管理局を騙った不審な文書に注意 中華料理店宛に、出入国在留管理局を装った不審な文書が広がっているようです。 法....

改正入管法が施行4月1日名古屋出入国在留管理局新在留資格【特定技能】の申請受付1番となりました!
01/04/2019

改正入管法が施行
4月1日名古屋出入国在留管理局
新在留資格【特定技能】の申請受付1番となりました!

【LINE@📱川西行政書士事務所】外国人の方、経営者の方、人事担当者の方どなた様でもLINEでお問い合わせ下さい。
31/03/2019

【LINE@📱川西行政書士事務所】

外国人の方、経営者の方、人事担当者の方どなた様でもLINEでお問い合わせ下さい。

いよいよ始まります外国人労働者受入れ拡大「特定技能」について、議員さんのお力もお借りして、各省庁様ご参加のもと、詳しく勉強会をさせていただきました。
26/03/2019

いよいよ始まります外国人労働者受入れ拡大「特定技能」について、議員さんのお力もお借りして、各省庁様ご参加のもと、詳しく勉強会をさせていただきました。

Vietnam 2019.3.1-3.6
15/03/2019

Vietnam 2019.3.1-3.6

我们将帮助在日本居住的外国人。✓为了邀请在外国的外国人进行在留资格认定证明书的申请(Application for Certificate of Eligibility which is required for aliens in a f...
06/12/2018

我们将帮助在日本居住的外国人。

✓为了邀请在外国的外国人进行在留资格认定证
明书的申请(Application for Certificate of Eligibility which is required for aliens in a foreign country wishing to be admitted to Japan.)
✓申请在日本居住外国人的在留期间更新许可(Application for Extension of Period of Stay.)
✓申请在日本居住外国人的在留资格变更许可(Application for Change of Status.)
✓申请在日本居住外国人的永住许可(Application for Permanent Residence.)

川西行政書士事務所(Kawanishi-Gyoseishoshi) TEL:076-471-5888
(Toyama City)

新しいオフィスの一部をご紹介します。
18/07/2018

新しいオフィスの一部をご紹介します。

お陰様でこの度 弊所は事業拡大に伴い【新オフィス】へ移転いたしました【移転先】富山市稲荷元町1ー7ー22オフィス稲荷元町 (※電話番号に変更はございません。)これを機にスタッフ一同さらに専心努力しご期待にお応えする決意でございますので 今後...
26/06/2018

お陰様でこの度 弊所は事業拡大に伴い【新オフィス】へ移転いたしました
【移転先】富山市稲荷元町1ー7ー22オフィス稲荷元町
 (※電話番号に変更はございません。)

これを機にスタッフ一同さらに専心努力しご期待にお応えする決意でございますので 今後ともよろしくお願いいたします

We provide Legal Support to Aliens in Japan,Toyama and the surrounding area.・Application for Permanent Residence(永住許可申請)...
24/01/2018

We provide Legal Support to Aliens in Japan,Toyama and the surrounding area.

・Application for Permanent Residence(永住許可申請)
・Application for naturalization to acquire Japanese nationality(帰化申請、日本国籍取得)
etc...

A certified Administrative Procedures Legal Specialist notified to Immigration Bureau.

We can help you in many ways.
Please feel free to contact us!

http://kawanishi-office.com/service/viza-toyama/

住所

綾田町1丁目8-23 SUMIKA-05号
Toyama-shi, Toyama
930-0845

営業時間

月曜日 09:00 - 18:00
火曜日 09:00 - 18:00
水曜日 09:00 - 18:00
木曜日 09:00 - 18:00
金曜日 09:00 - 18:00

ウェブサイト

アラート

川西国際行政書士事務所がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

川西国際行政書士事務所にメッセージを送信:

共有する

入国管理局への在留(ビザ)許可申請

日本(富山)に住む外国人をサポートします。我们将帮助在日本居住的外国人。We provide Legal Support to Aliens in Japan.